バトル

戦士と行く!迅速な三悪魔討伐!をサポ攻略してきましたよ

更新日:

伝説の三悪魔ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
今週(7月16日~)の達人クエストの課題「戦士と行く!迅速な三悪魔討伐!」をサポ攻略してきましたよ。報酬が5こもらえる課題ですね。

パーティ構成

達人クエストの条件で戦士をパーティにひとり入れなければいけません。と言っても通常の攻略でも戦士を入れるので、とくに困ることはありませんね。パーティ構成はわたし魔法戦士サポ戦士戦士僧侶で行きます。

サポ戦士さんの武器は両手剣の聖大剣アスカロンがいいですね。魔法戦士の武器は弓と片手剣両方が使えるのが望ましいとおもいます。

必要な状態異常耐性は踊り、毒、マヒ、魅了、転びですね。踊り耐性はあったほうがいいとおもいます。あとはブレス攻撃が多いのでブレス耐性もほしいですね。

スポンサーリンク

戦い方

達人クエストの条件で制限時間5分以内の討伐を目指します。戦士入りの通常の攻略と変わらないので、それほど難しくないと思います。

開幕はキングヒドラから動き出すので、弓聖の守り星を使っておきたいですね。アシッドブレスでこうげき力を下げられてしまうと、討伐に時間がかかってバラモスゾンビが動き出してしまいます。

バイキルト、ストームフォース、フォースブレイクと使っていきフォースブレイク後の大ダメージで素早い討伐を目指します。

バラモスゾンビの攻撃で怖いのは痛恨の一撃です。武器を片手剣に持ち替えて、アイギスの守りや会心ガードを使っておきたいです。

バラモスブロスが動き始めたらネクロゴンドの波動に注意です。ゾンビとブロス2体同時の戦闘となっていると、ネクロゴンドの波動に気づかないことがありますね。サポ僧侶さんはホップスティックが使える人が良いとおもいます。

バラモスブロス1体となれば、もう勝利は目の前ですね。ダークフォースに切り替えて、バイキルトの更新をして全力攻撃ですね。

バラモスブロスはターンエンドで魅了の舞を使ってくるので、サポ戦士さんを壁にしないほうがいいとおもいます。それから、やはりネクロゴンドの波動には気をつけたいですね。攻撃に集中しすぎると回避が遅れてしまうので、しっかりとバラモスブロスの行動を見ながら攻撃します、

ちょっと今回は痛恨の一撃をもらいすぎて苦戦した印象ですが、討伐タイム4分01秒62で達人クエストをサポ攻略できましたよ。制限時間の5分はかなり余裕のある設定だとおもいます。

まとめ

達人クエスト「戦士と行く!迅速な三悪魔討伐!」をサポ攻略してきました。達人クエストの報酬が5個もらえるのが良いですね。

ネクロゴンドの波動を受けてしまったのはナイショです(;´・ω・)

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ゴレオン将軍攻略

バトル

ゴレオン将軍を戦士で攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! ゴレオン将軍を戦士で攻略してきましたよ。今回は通常パーティでの攻略となります。 ⇒ゴレオン将軍のサポ攻略 パーティ構成 戦士・戦士・魔法戦士・僧侶の4人パ ...

邪神の宮殿3月25日

バトル

3月25日更新の邪神の宮殿を攻略!二獄が難しかったですー

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2017年3月25日更新の邪神の宮殿の全ての獄を攻略してきましたよー。

怒涛の旅芸人軍団VSアトラス!

バトル

達人クエスト「怒涛の旅芸人軍団VSアトラス!」をサポ攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2018年1月21日更新の達人クエスト「怒涛の旅芸人軍団VSアトラス!」をサポ攻略してきましたよ。 怒涛の旅芸人軍団VSアトラス! 達人クエスト「怒涛の旅 ...

ドラクエ10暗黒の魔人強

バトル

暗黒の魔人強をサポ攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン5.5前期で追加された暗黒の魔人強をサポ攻略してきました。 パーティ構成 暗黒の魔人強と戦ったパーティ構成は、魔剣士・サポ魔剣士×2・モーモンで ...

バラモス

バトル

「怒涛の踊り子軍団VSバラモス!」をサポ攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 今週の達人クエスト「怒涛の踊り子軍団VSバラモス!」をサポ攻略してきましたよ。 パーティ構成と必要耐性 パーティ構成は踊り子4人なので、サポ踊り子さんを3 ...

-バトル
-, ,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.