バトル

6.5後期邪神の宮殿のアップデート情報を紹介します

更新日:

ドラクエ10邪神の宮殿ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
バージョン6.5後期の邪神の宮殿アップデート情報を紹介します
※更新(2023/09/28)
キュウサイポイントの情報を追加しました。

赤柱の間から自動で移動するように

ドラクエ10赤柱の間邪神の宮殿の赤柱の間で、赤柱を調べなくても自動でバトルへと移動するようになります。地味な改修ですが、操作量が減って嬉しいです。

ドラクエ10邪神の宮殿誘われ画面変更赤柱の間から自動で移動するようになる関係で、邪神の宮殿に誘われた際の返事をする画面に、バトルの条件が表示されるようになります。

スポンサーリンク

人数不足の時にサポートなかま追加

ドラクエ10邪神の宮殿オートマサポ追加邪神の宮殿一獄・二獄・四獄のオートマッチングで、人数不足の時にサポートなかまが自動で追加されるようになります。

ドラクエ10三獄サポなし三獄と天獄は対象外で、サポートなかまは追加されません。三獄と天獄は、サポートなかまが入ると攻略が難しくなるみたいです。

覚醒の鬼石・覚醒の鬼神石

ドラクエ10覚醒の鬼石覚醒の鬼石・覚醒の鬼神石というアイテムが追加されます。

覚醒の鬼石・覚醒の鬼神石は、戦神のベルト+5の効果を好きな効果と入れ替えることができます。邪神の宮殿にいる魔封士ミーヌのところで使うアイテムです。

ドラクエ10覚醒の鬼石覚醒の鬼石は、戦神のベルト+5に好きな効果を選んで入れ替えることができますが、数値はランダムで決定します。天獄の初回報酬(紫宝箱)で入手できます。

覚醒の鬼神石は、戦神のベルト+5に好きな効果を選んで入れ替えることができ、数値は必ず最大値となります。

覚醒の鬼神石はDQXショップの課金アイテムで、1個1320円(税込)で販売されます。4個セットの場合は5000円(税込)です。単品が月4回まで、セットが月2回までの購入制限があります
※追記(2023/12/06)
覚醒の鬼神石の購入制限がなくなりました。

バージョン6.5後期ありがとうプレゼントで、覚醒の鬼神石が1個プレゼントされます。覚醒の鬼神石は、入手後30日の使用期限があります。入手したら早めに使いたいですね。
冒険者の広場バージョン6.5後期ありがとうプレゼント

赤宝箱の報酬内容変更

ドラクエ10邪神の宮殿赤宝箱アイテム邪神の宮殿の周回報酬の赤宝箱の報酬内容と確率が変更されます。

一獄から四獄の赤宝箱
戦神のベルト+3:出やすくなる
戦神のベルト+2:変更なし
白紙のカード:変更なし
けんじゃのせいすい:変更なし
めざめの鬼石:変更なし
ちいさなメダル×3:出なくなる

一獄から四語の赤宝箱から、戦神のベルト+3が出やすくなって、ちいさなメダル×3が出なくなります。2023年10月10日(火)の更新から適用されます。

天獄の赤宝箱
戦神のベルト+4:出るようになる
めざめの鬼石:出やすくなる
戦神のベルト+3:出にくくなる
白紙のカード:出にくくなる
せいれいの霊薬:出なくなる
ちいさなメダル×3:出なくなる

天獄の赤宝箱から、戦神のベルト+4が出るようになります。めざめの鬼石が出やすくなりますね。バージョン6.5後期アップデート後に開いた天獄から適用されます。

戦神のベルト+4を+5に強化できるように

めざめの鬼石5個で、戦神のベルト+4を戦神のベルト+5に強化できるようになります。

めざめの鬼石は、天獄の赤宝箱から入手しやすくなっていますね。

おでかけ邪神の宮殿の報酬変更

冒険者のおでかけ超便利ツールの「おでかけ邪神の宮殿」の初回報酬が、戦神のベルト+4が入手できる「戦神の箱+4・改」に変更されます。

戦神の箱の名称変更

ドラクエ10戦神の箱名称変更戦神の箱の名称が変更され、どの戦神のベルトが入手できるか分かりやすくなります。

戦神の箱⇒戦神の箱+3:戦神のベルト+3(鎌の効果が付かない)が手に入ります。
戦神の箱2⇒戦神の箱+3・改:戦神のベルト+3(鎌の効果が付く可能性あり)が手に入ります。
【新規】戦神の箱+4・改:戦神のベルト+4(鎌の効果が付く可能性あり)が手に入ります。
戦神の箱改⇒戦神の箱+5:戦神のベルト+5(鎌の効果が付かない)が手に入ります。
戦神の箱改2⇒戦神の箱+5・改:戦神のベルト+5(鎌の効果が付く可能性あり)が手に入ります。

戦神のベルトの封印数50個→60個

ドラクエ10戦神のベルト封印解放戦神のベルトの効果を封印できる数が、50個から60個に引き上げられます。

封印する時に、効果をまとめて封印できるようになります。

天獄に新ボス追加

ドラクエ10天獄新ボス6.5後期邪神の宮殿・天獄に新しいボスが追加されます。ボスの姿は隠されていました。

キュウサイポイント

初回報酬を受け取っている人が「邪神の宮殿」「天獄」をクリアすると、未クリアのプレイヤー1名につきキュウサイポイント1ポイントが獲得できます。

「邪神の宮殿」「天獄」を周回している時に、未クリアの人と一緒にクリアするとキュウサイポイントが獲得できますね。

天獄フィーバー

ドラクエ10天獄フィーバー2023年12月中旬ごろに天獄フィーバーが開催される予定です。

天獄フィーバーでは、1日1回初回報酬の戦神のベルト+5と覚醒の鬼石が入手できます。

天獄フィーバーのボスは、10周年記念イベントの時とは異なり通常の天獄のボスが出現します。

まとめ

バージョン6.5後期の邪神の宮殿のアップデート情報を紹介しました。覚醒の鬼石・覚醒の鬼神石で、戦神のベルト+5の効果を選んで付けられるようになりますね。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ドラクエ10邪神の宮殿天獄の扉

バトル

2019年12月11日の天獄の条件を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 邪神の宮殿天獄の扉が2019年12月11日21時に開きました。今回のボスは復讐の兄弟竜ですよ。 復讐の兄弟竜 復讐の兄弟竜で必要となる状態異常耐性は、呪い ...

ドラクエ10人食い火竜

バトル

人食い火竜の耐性と行動を確認してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン7.2新コインボス「人食い火竜」の耐性と行動を確認してきました。 人食い火竜の必要耐性 人食い火竜で確認できた状態異常耐性は、混乱、呪い、封印で ...

バラモス強

バトル 天地雷鳴士

バラモス強を天地雷鳴士でサポ攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 天地雷鳴士でバラモス強をサポ攻略してきましたよ。バラモス強と戦うためのバラモス強カードは、スペシャルふくびきの5等で入手できますね。 パーティ構成 バラモ ...

天獄

バトル

2019年6月11日0時に天獄の扉が開きましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 邪神の宮殿天獄の扉が2019年6月11日(火)0時に開きましたよ。今回の対戦相手は真紅の殺人機械たちです。天獄の扉は6月13日(木)23時59分まで開いて ...

邪神の宮殿天獄2018年12月31日

バトル

邪神の宮殿天獄の扉が12月31日16時に開きましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 邪神の宮殿天獄の扉が2018年12月31日16時に開きましたよ。今回の邪神の宮殿天獄の対戦相手は冥府より来たるもので、2019年1月3日15時59分まで戦 ...

-バトル
-, ,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.