バトル

「魚猫の交わり」を攻略してきました

投稿日:

ドラクエ10天獄の扉ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
邪神の宮殿・天獄の「魚猫の交わり」を攻略してきました

魚猫の交わりの必要耐性

ドラクエ10魚猫の交わり魚猫の交わりは、暴風の豪剣士(キャット・リベリオ)と青嵐の烈剣士(ヒューザ)のコンビと戦います。

確認できた状態異常耐性は、マヒ、即死、眠りです。

青嵐の烈剣士のジゴスパークが強力なので、雷耐性を上げておくとダメージを軽減できますね。

スポンサーリンク

魚猫の交わり攻略

暴風の豪剣士の行動
なかま呼び(頼みの子分)
抜刀さみだれ斬り(5回攻撃)
抜刀太刀風(周辺範囲?、ふっとび)
なかま呼び(借りてきた子分×2)
かおをあらう(ひかりのはどう効果)

青嵐の烈剣士の行動
さみだれ斬り(4回攻撃)
ジゴスパーク(周辺範囲、雷耐性低下)
魔剣タチウオの舞(4回攻撃?)
ビリバリブレード(4回攻撃、マヒ)
激怒
秘剣かまいたち(前方範囲、2回攻撃、ショック)
三枚殺し(周辺範囲、即死)
超全身全霊斬り

頼みの子分の行動
マヒャデドス
ラリホーマ
なめまわし

借りてきた子分の行動
メラガイアー
ドルマドン
イオグランデ

暴風の豪剣士から先に攻撃していきました。なかま呼びを行うので、先に倒した方が良さそうです。

出現した頼みの子分・借りてきた子分は、範囲攻撃で暴風の豪剣士と一緒にダメージを与えていきました。HPはそれほど多くありませんね。

周辺範囲攻撃が多く感じました。とくに青嵐の烈剣士のジゴスパークが危険です。前衛は、攻撃した後に一歩下がっておくと避けやすくなるとおもいます。

前方範囲攻撃の秘剣かまいたちで、ショックになります。少しの間動けなくなるので、受けないようにしたいです。

2022年9月25日の天獄の条件

ドラクエ10の2022年9月25日天獄条件60秒以内に30000ダメージを与えろ
60秒以内に会心の一撃か呪文暴走で8回攻撃
30秒以内に一撃で3000以上ダメージを与えろ
45秒以内にMPを400消費しろ
30秒以内に必殺技を1回行なえ

30000ダメージを与えろは、全力で攻撃します。フォースブレイクや災禍の陣などでダメージを増やすと良さそうです。

会心の一撃か呪文暴走で8回攻撃は、黒炎帝の斬撃・一閃突き改・まじん斬り・魂狩り・不死鳥天舞などを使います。超暴走魔法陣・零で呪文暴走させるという方法もあります。

一撃で3000以上ダメージを与えろは、チャージタイム技で大ダメージを狙います。

MPを400消費しろは、魔法戦士のマダンテが効果的ですね。

必殺技を1回行なえは、閃きの宝珠で発生しやすくしておきたいです。

まとめ

邪神の宮殿・天獄の魚猫の交わりを攻略してきました。天獄の扉は2022年9月27日(火)5時59分まで開いています。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ドラクエ10邪神の宮殿天獄の扉

バトル

2020年7月11日の天獄の条件を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2020年7月11日(土)0時に天獄の扉が開きましたね。今回の天獄のボスは暴走獄門党です。 暴走獄門党 暴走獄門党で必要な耐性はブレス耐性と呪文耐性です。 ...

バトル

スライムジェネラルを占い師でサポ攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 新コインボスのスライムジェネラルをサポート仲間と討伐してきましたよ。ゲーム内の表記はSジェネラルになるんですね。 構成 スライムジェネラル初参戦なのですが ...

夏服改・成功

バトル

5.5前期で近くの対象をターゲットする機能が追加されます

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン5.5前期で近くの対象をターゲットする機能が追加されます。 近くの対象をターゲットする機能 戦闘中に近くの対象をターゲットする機能が追加されます ...

バトル 占い師

占い師でサポとドン・モグーラ攻略してきましたよー

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 占い師でモグラ行ってみましたー。前回はどうぐ使いでの挑戦でしたが占い師でどんな感じになるのかやってみました。

ドラクエ10バトルポーズ

お知らせ バトル

6.1「ぼうぎょ」コマンドが追加されます

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン6.1で「ぼうぎょ」がバトルコマンドに追加されます。 「ぼうぎょ」の仕様変更 バージョン6.1で「ぼうぎょ」が、バトルコマンドの左に追加されます ...

-バトル
-,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.