バトル

2020年4月23日の天獄の条件を攻略してきました

投稿日:

ドラクエ10邪神の宮殿天獄ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
邪神の宮殿天獄の扉が2020年4月23日(木)2時に開きました。今回のボスは虚空の邪竜神です。天獄の扉が開放されるペースが早くなっていますね。

虚空の邪竜神

ドラクエ10虚空の邪竜神虚空の邪竜神に必要な耐性はマヒです。それから虚空の残影が呪文攻撃を行ってくるので、呪文耐性があると良さそうですね。
虚空の邪竜神の耐性と行動

虚空の邪竜神は範囲攻撃が多いですね。とくに気をつけたいのは天災地変・氷です。虚空の邪竜神の周辺にいると危険ですよ。

召喚された虚空の残影は、虚空式回復術で虚空の邪竜神を回復します。回復されないように早めに倒したいですね。

スポンサーリンク

2020年4月23日の条件

ドラクエ10天獄の条件2020年4月23日30秒以内に一撃で1999以上ダメージ与えろ
45秒以内に光・闇属性で10000ダメージ
60秒以内に会心の一撃か呪文暴走で8回攻撃
20秒以内に10回『おたけび』をしろ
45秒以内に会心のツッコミを1回しろ

一撃で1999以上ダメージ与えろは、チャージタイム技を使って達成したいですね。

光・闇属性で10000ダメージは、魔法戦士がライトフォースかダークフォースをかけると達成しやすいです。

他にはドルマ系呪文、イオ系呪文、正義・隠者・死神・罪人のタロット、弓のダークネスショット・シャイニングボウ・サンライトアロー、ツメのゴッドスマッシュ、デスマスターの呪詛・大呪詛、鎌の冥王のかま・ハデスの宴、片手剣のギガスラッシュ・ギガブレイクなどでしょうか。

会心の一撃か呪文暴走で8回攻撃しろは、ヤリ武闘家の一閃突き・改が会心の一撃を狙いながら攻撃できますね。

他にも両手杖の超暴走魔法陣を使って呪文を暴走させたり、片手剣の不死鳥天舞で会心率を上げる方法もあります。鎌で魂狩り、オノでまじん斬りをしても良いとおもいます。

10回『おたけび』をしろは、制限時間が20秒と短いですね。すぐに時間切れとなるので注意してください。

会心のツッコミをしろは難しいですね。片手剣の不死鳥天舞や踊り子の会心まいしんラップで、会心率を上げると良いかもしれません。

5つの条件のうち3つ以上の達成を目指します。

まとめ

2020年4月23日(木)に開いた天獄の条件を攻略してきました。今回のボスは虚空の邪竜神でしたね。

天獄の扉は2020年4月26日(日)1時59分(深夜)まで開いていますよ。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ヘルバトラー強

バトル

魔法戦士と行く!迅速なヘルバトラー強討伐!をサポ攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 6月18日更新の達人クエスト「魔法戦士と行く!迅速なヘルバトラー強討伐!」をサポ攻略してきましたよ。 パーティ構成 達人クエストの課題で魔法戦士をひとりパ ...

戦士と行く!迅速なバズズ強討伐!

バトル

「戦士と行く!迅速なバズズ強討伐!」をサポ攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2018年4月29日更新の達人クエスト「戦士と行く!迅速なバズズ強討伐!」をサポ攻略してきましたよ。 達人クエストの条件 「戦士と行く!迅速なバズズ強討伐 ...

ドラクエ10フォースマエストロ

バトル

6.2魔法戦士のスキルライン調整を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン6.2の魔法戦士のスキルライン調整を紹介します。魔法戦士の「片手剣」「両手杖」「フォース」スキルが強化されますね。 魔法戦士の片手剣スキルライン ...

ヴァリーブートキャンプ

バトル

練武の鎧竜でスコアランクSSを獲得してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン7.5ヴァリーブートキャンプの新ボス練武の鎧竜で、スコアランクSSを獲得してきました。 練武の鎧竜の行動 練武の鎧竜の行動 竜珠翼召喚(竜珠翼) ...

バトル

7月10日の更新情報ですよー

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!きょうはいろいろといそがしそうです  

-バトル
-,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.