冒険譚

ラッキーペンダントをドロップするモンスター情報です

更新日:

ドラクエ10リーネドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
ラッキーペンダントをドロップするモンスター情報です

ラッキーペンダントをドロップするモンスター

おにこんぼう
ズッキーニャ
ぶっちズキーニャ
ユキフル(転生)

バージョン5.5後期時点で、こちらのモンスターがドロップします。

おにこんぼう、ズッキーニャ、ぶっちズキーニャがレアドロップ、転生モンスターのユキフルが通常ドロップでラッキーペンダントを落とします。

レアドロップで狙う場合は、まもの使いでエモノ呼びを行ってサポ盗賊にぬすんでもらいます。さくせんを「いろいろやってね」にすると、サポ盗賊が「ぬすむ」を使ってくれますね。

モンスターの狩場を見ていきたいとおもいます。

スポンサーリンク

おにこんぼうの狩場

生息場所
サーマリ高原
偽りのロヴォス高地
悠久の回廊
烈火の渓谷
煉獄の谷おにこんぼう狩場おにこんぼうの狩場は偽りのロヴォス高地です。偽りのロヴォス高地B2~C2の洞くつの中に生息しています。洞くつの中にシンボルが3体いますね。

シンボル数が少ないので、しっかりとエモノ呼びをしながら討伐する必要があるとおもいます。

おにこんぼうのドロップアイテム

ドロップアイテム
大きなうろこ
ラッキーペンダント

宝珠
風の宝珠:奇跡の会心攻撃
光の宝珠:戦鬼の乱れ舞の瞬き
闇の宝珠:奥義・棍閃殺の極意

白宝箱
神域のハンマー
星球の鉄槌

ズッキーニャの狩場

生息場所
ゲルヘナ幻野
試みの荒野
ドラクエ10ズキーニャ場所ズッキーニャの狩場はゲルヘナ幻野です。ゲルヘナ幻野は、バージョン5.0で行けるようになるフィールドです。

ズッキーニャは、ゲルヘナ幻野の北東に生息していますね。アビスジュエルでならず者のねぐらに移動すると、狩場が近いです。

ズッキーニャのドロップアイテム

ドロップアイテム
緑のコケ
ラッキーペンダント

宝珠
風の宝珠:始まりのバイシオン
光の宝珠:打成一片の極意
闇の宝珠:超さみだれ突きの極意

白宝箱
オウマガトキ
クアドラピアー
輝天のやり

ぶっちズキーニャの狩場

生息場所
烈火の渓谷
古・エテーネ王国領
現・エテーネ王国領
フォーリオン造成地
ぶっちズキーニャ場所ぶっちズキーニャの狩場は炎の領界の烈火の渓谷です。烈火の渓谷の南側に生息しています。

いざないの間の旅の扉から業炎の聖塔前へと移動すれば、狩場に到着しますね。

エテーネ王国領に行ける場合は、エテーネ王国領の北側で討伐するのも良いとおもいます。

ぶっちズキーニャのドロップアイテム

ドロップアイテム
ネコずな
ラッキーペンダント

宝珠
炎の宝珠:先見の眼
風の宝珠:バイキルト系呪文の瞬き
闇の宝珠:さみだれ突き系の極意

白宝箱
ブラッドスピアー

ユキフルの狩場

生息場所
ジュレー島上層
モリナラ大森林
エピステーサ丘陵
真のアラハギーロ地方
神獣の森ドラクエ10ユキフル場所ユキフルは、モコフルの転生モンスターです。モコフルをジュレー島上層で探しました。ジュレー島上層の北西に生息していますね。

きせきの香水を使って、まもの使いでモコフルを倒していきます。ユキフルが出現したら、盗賊にぬすんでもらいました。

出現するのは運次第なところもありますが、10分に1回ぐらいはユキフルに出会える感じです。ユキフルに出会えても、ラッキーペンダントが入手できない時もありました。

ユキフルのドロップアイテム

ドロップアイテム
ラッキーペンダント
壁かけユキフルの長靴

宝珠
なし

白宝箱
クレセントエッジ

ラッキーペンダントの性能

ドラクエ10ラッキーペンダント性能ラッキーペンダント
首アクセサリー

パラメータ
しゅび力+2
おしゃれさ+4

ラッキーペンダントの基礎効果基礎効果
各弱体系耐性+10%

ラッキーペンダント合成効果合成効果
さいだいHP+1
しゅび力+2
しゅび力+1
各弱体系耐性+5.0%
各弱体系耐性+3.0%

ラッキーペンダントは、基礎効果と合成効果の合計で各弱体系耐性を25%上げることができます。

各弱体系耐性は、こうげき力低下、呪文威力低下、しゅび力低下、行動間隔が長くなる、おもさダウン、移動速度低下、属性耐性低下などを防ぐ効果があります。

こうげき力が下がるといった「弱体」に対する耐性なので、マヒなどの「状態異常」を防ぐことはできません。

まとめ

ラッキーペンダントをドロップするモンスターの情報でした。

レアドロップで狙うと、30分で1個~2個入手できました。転生モンスターのユキフルから狙うと30分で1個~4個入手できました。

ユキフルは1度に複数のラッキーペンダントを落とすこともありますが、討伐してもラッキーペンダントが入手できない時もありました。入手量に波がある感じですね。

レアドロップで狙うとエモノ呼びが面倒なので、転生モンスターのユキフルから狙う方が楽だとおもいます。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ゆかた・大成功

冒険譚

魔戦復権!3.5中期で強化された魔法戦士を使ってみた感想です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 3.5中期で強化された魔法戦士を使ってみた感想などです。 魔法戦士の強化ポイント 3.5中期で強化された魔法戦士の特技をもう一度確認します。 MPパサーが ...

ドラクエ10しぐさオッケー

冒険譚

バージョン5.5前期の転生モンスターを討伐してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン5.5前期で追加された転生モンスターを討伐してきました。 バージョン5.5前期転生モンスターの狩場 生息場所 ゲルヘナ幻野バージョン5.5前期で ...

新春わんわんワンだふる!

冒険譚

お正月イベントの初詣バトルに勝利するとギュッとワンワンがもらえますよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! お正月イベント2018「新春わんわんワンだふる!」のイベント内容や報酬アイテムを紹介します。 ⇒お正月イベント2020「新春初詣バトル案内チュー」の紹介は ...

ドラクエ10ニードルマン

冒険譚

ニードルうさこを討伐してニードルうさこ人形を入手してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! ニードルマンの転生ニードルうさこを討伐して、ニードルうさこ人形を入手してきました。 ニードルマンの場所 転生元のニードルマンは、偽メルサンディ穀倉帯で探し ...

冒険譚 金策

ふくびき券5503枚でSキラーマシンコインあてます!

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! Sキラーマシーンコインがオーグリード大陸ふくびきの景品に追加されたので貯めに貯めたふくびき券5503枚全力で回しますよー

-冒険譚
-,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.