冒険譚

福の神メダルをサポで行ってふくびき券を入手してきました

更新日:

福の神コインドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
福の神メダルをサポート仲間と討伐してみましたよ。
※更新(2020/12/22)
バージョン5.4で福の神コインが福の神メダルに変更されます。名前が変わりますが、効果は同じです。

バージョン5.4の仕様に合わせて、名称を変更しました。

福の神メダル

ふくびき券を集めるのには福の神メダルを使うのがいいですよね。港町レンドア北のモコモコパークの住人ドロシーからでも4枚同時投入ができるようになりました。ソロでも福の神メダルでふくびき券を集めやすくなりましたよ。

福の神メダルは、カジノコイン2000枚で交換できるおみくじボックスで大吉が出れば入手できますね。おみくじボックス10こで福の神メダル1こ入手できるぐらいの確率だとおもいます。

スポンサーリンク

パーティ構成

攻撃を弾かれたり、すぐに逃げられてしまうのでパーティ構成を考えていかないといけませんね。ハンマー二刀流のバトルマスターを3人雇うことにしました。ランドインパクトがダメージとノックバックで良い感じです。攻撃力とハンマースキルを確認してバトルマスターを3人お借りします。

自分の職業は旅芸人か占い師、もしくは扇が使える職業がいいですね。開幕に味方全体のこうげき力アップを行います。

ふきびき券をもとめて

サポさんの作戦は「ガンガン」にしておきます。戦闘はおよそ40秒ぐらいでおわりますよ。自分は範囲こうげき力アップだけしておけばサポさんが討伐してくれますね。戦闘前後の移動やコイン投入、宝箱回収などと合わせて一周3分ぐらいだとおもいます。

ふくまねきを討伐した報酬はふくびき券とスペシャルふくびき券の抽選となるので、ひとつの宝箱あたり0~6枚のふくびき券が入手できます。ふくのかみの討伐報酬は必ずスペシャルふくびき券ですね。

福の神メダル4枚同時投入でおよそ15枚ほどのふくびき券を入手できます。30分間で150枚ぐらいのふくびき券を増やすことが出来ますよ。

まとめ

福の神メダルでふくびき券を集めてみました。サポでもハンマー二刀流のバトルマスターさんを雇えば、逃げられずに討伐できますよ。

全部スペシャルふくびき券がでたときがありました。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ドラクエ10モンスターバトルロード協力チャレンジバトル

冒険譚

協力チャレンジバトルで「結界の守護者たち」などを攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! モンスターバトルロード協力チャレンジバトルの第3戦と第4戦を攻略してきました。 協力チャレンジバトルに第3戦と第4戦追加 2022年4月14日(木)12時 ...

冒険譚

アストルティア新春酉の乱ゆく年くる年2017をクリアしてきましたよー

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 新春イベントのアストルティア新春酉の乱ゆく年くる年2017開幕ですよー

ドルボードレースグレン領東

冒険譚

ドルボードレースのグレン領東の走り方を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 第1回ドルボードレースグランプリのグレン領東の走り方を紹介します。 スタート直後 スタート直後はドルボードブーストを使わないようにしました。ドルボードブー ...

ギフト係リーフィー

冒険譚

ウェルカムギフト4印章を入手してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! ウェルカムギフト4印章を入手してきました。 ウェルカムギフト4印章の入手方法 ウェルカムギフト4印章は、ウェルカムギフトバージョン7こんにちはキャンペーン ...

ドラクエ10バッジじいさん

冒険譚

フリーバッジのリナーシェ・壱を入手してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! フリーバッジのリナーシェ・壱を入手してきました。 リナーシェ・壱の入手方法 フリーバッジは、真のモンスター格闘場にいるバッジじいさんが交換してくれます。 ...

-冒険譚
-, ,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.