ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
海冥主メイヴとの戦闘で占い師の守護石を破壊するタイミングを紹介します。守護石破壊の作業は、パーティの生存がかかるので緊張しますね。
ゲノムバース
なぜ守護石を破壊するのかをまず簡単に説明しておきます。海冥主メイヴのゲノムバースでゲノムデビルが出現します。
ゲノムデビルが行う海冥の浸食から身を守る為には、発動前に浸食と同じ色の守護石の近くに移動しないといけません。
もうひとつの方法として浸食と同じ色の守護石を破壊することで、守護石の効果範囲を広げ海冥の浸食を無効化します。ただし効果時間が短いので発動前にタイミングよく破壊しないといけません。
守護石を破壊すれば前衛が移動しなくてすみますし、集まることで範囲攻撃をまとめて受けるリスクを回避できます。
そしてえ守護石破壊によってテンション上昇効果もあるので、積極的に破壊を狙っていきたいですよね。
占い師での破壊のタイミング
このようにゲノムデビルが海冥の浸食の準備に入って上下運動を行います。あらかじめ塔のタロットを選択してゲノムデビルにターゲットを合わせておきます。そして上下運動8回目の時に使うとちょうど良い感じでした。
通常攻撃で破壊するときは9回目のタイミングですが、塔のタロットで破壊する時はモーションがあるので上下運動8回目のタイミングにすると良いですね。
気をつける点として、マッドスミスのモンスター効果を5枚デッキにいれておいて範囲を広げておきます。それからゲノムデビルから離れすぎると、移動してから塔のタロットを使うことになってしまいます。タイミングがずれてしまうので、移動しないようにミケまどうのモンスター効果もほしいですね。
塔のタロットは魔王のいざないで手札に移動できるようにしておくといいですね。ゲノムバースが見えたら魔王のいざないで塔のタロットを手札に移動させます。
魔王のいざないで呼び寄せる塔のタロットは、アクバーにするのがいいと思います。アクバーのモンスター効果は「手札に入った時に自分のHPを30%回復する」と手札に入った時点で発動するので、三悪魔のタロットと併用するのに良さそうですよ。
アクバーのタロット合成方法
アクバー=アトラス×ネクロバルサ
アトラス=エメラルドーン×キラーマジンガ
キラーマジンガ=メタルキング×タイプG
ネクロバルサ=ガネーシャエビル×トロルキング
塔のタロットで破壊する利点
塔のタロットで守護石を破壊すると、海冥主メイヴも巻き込んで攻撃できるのでターンが無駄になりません。
そして守護石を2個同時に破壊するので、テンションが一気に上昇します。魔王のいざないを使っているので、攻撃の準備もできています。オーラ状態の戦車のタロットで大ダメージを狙えますね。魅惑の水晶球も可能なら使っておきたいです。
魔王のいざないのチャージタイムが間に合わないときは、仕方がないので通常攻撃で守護石を破壊します。通常攻撃では上下運動9回に合わせるので、タイミングを間違えないようにしたいです。
占い師が倒された時
ゲノムバース中に海冥主メイヴの攻撃で占い師が倒されてしまう場合もあるとおもいます。そんな時はチャットで倒されたことを伝えて、守護石の近くに移動してもらいましょう。
占い師が倒されてもダメなので、海冥主メイヴの動きも見ていないといけませんね。
まとめ
占い師が塔のタロットで守護石を攻撃するタイミングは、ゲノムデビルの上下運動8回目です。守護石破壊に成功すれば、テンションの乗った攻撃のチャンスとなりますよ。
守護石破壊は何回やっても緊張しますね(;´・ω・)