ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
バージョン7.4で追加されたプチムドーと戦ってきました。
プチムドーカードの入手方法
魔法の迷宮でプチムドーと戦うには、プチムドーカードが必要です。
モコモコハウスなどにいる交換屋が、ムドーカードをプチムドーカードと交換してくれます。ムドーコインでは交換できないので、気をつけてください。
ムドーカードは、れんきんがまで作成します。白紙のカード×1、ようせいの粉×10で、ムドーカードが作れますね。
スポンサーリンク
プチムドー攻略
プチムドーの行動
メラガイアー
煉獄火炎
衝撃の大絶叫(周辺範囲、ふっとび)
あやしいひとみ・凶(対象範囲、眠り)
夢魔王のわざわい(プチムドーになる、いてつくはどう効果)
悪夢へのいざない(眠り、悪い効果にかかりやすくなる、きりさきピエロ×2出現)
石化の魔光(対象範囲、石になる、いてつくはどう効果)
悪夢の氷嵐(対象範囲、こおりつく、雷耐性低下)
魔のいかずち(対象範囲、2回攻撃)
イオマータ
きりさきピエロの行動
スクルト
ルカナン
はやぶさ斬り
いなずま斬り
つるぎの舞
プチムドーと戦う時の状態異常耐性は、眠り耐性とおびえ耐性があると良さそうです。魔剣士(鎌)・サポ魔剣士(鎌)・サポどうぐ使い(ブーメラン)・サポ僧侶(スティック)というパーティ構成で戦いました。
プチムドーの行動はムドーと同じですが、受けるダメージが少なくなっていました。例えば悪夢の氷嵐のダメージが200程度になっていて、倒される心配が少ないです。
きりさきピエロのダメージもほとんど受けないので、ムドーを集中攻撃しました。
夢魔王のわざわいでプチムドーに、石化の魔光で石になってしまいます。サポどうぐ使いのプラズマリムーバーで、治してもらいました。
石化の魔光は、対象範囲攻撃です。集まりすぎないようにしたいです。
プチムドーの討伐タイムは、1分10秒87でした。受けるダメージが少なくなっていて、簡単に討伐できますね。
プチムドー討伐報酬
まほうのせいすい×3
夢幻魔王の勲章の破片×1
夢幻魔王の勲章×1
プチムドー討伐報酬の赤宝箱から、運が良いと夢幻魔王の勲章が入手できます。
まとめ
バージョン7.4で追加されたプチムドーを攻略してきました。討伐モンスターリストに掲載されるので、1度は倒しておきたいですね。