ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
 ロードリーローブを白宝箱でドロップするモンスター情報です。
バージョン7.0時点での情報となります。今後のアップデートによって変更があるので注意してください。
 ※更新(2024/05/09)
 バージョン7.0のモンスターを追加しました。
ロードリーローブのセット効果
レベル115装備
 装備可能職業:僧侶、魔法使い、賢者、占い師、天地雷鳴士、デスマスター、竜術士、隠者
ロードリーローブのセット効果
 さいだいHP+10
 さいだいMP+15
 ブレス系ダメージ10%減
 攻撃呪文ダメージ7%減
 呪文発動速度+2%
ロードリーローブは、ブレス系ダメージや攻撃呪文ダメージを軽減することができますね。
スポンサーリンク
ロードリーコサージをドロップするモンスター
フェアリーバット
 メイジももんじゃ
ロードリーローブ上をドロップするモンスター
おばけキノコ
 フェアリーバット
ロードリーローブ下をドロップするモンスター
ひとくいばこ・祖
 メイジももんじゃ
ロードリーグローブをドロップするモンスター
おばけキノコ
 ひとくいばこ・祖
 フェアリーバット
ロードリーブーツをドロップするモンスター
おばけキノコ
 メイジももんじゃ
おばけキノコの狩場
生息場所
 ベルヴァインの森西
 ガウシカ樹海
 
おばけキノコの狩場はベルヴァインの森西です。ベルヴァインの森西はバージョン5.0で行けるようになるフィールドですね。
ベルヴァインの森西の北側におばけキノコが生息していましたよ。
あまいいきを使ってくるので、眠り耐性があると良さそうです。
おばけキノコのドロップアイテム
ドロップアイテム
 げんこつダケ
 めざましリング
宝珠
 水の宝珠:不滅の魅惑の水晶球
 水の宝珠:ラリホー系呪文の技巧
 光の宝珠:魔法戦士の閃き
白宝箱
 ロードリーローブ上
 ロードリーグローブ
 ロードリーブーツ
ひとくいばこ・祖の狩場
ひとくいばこ・祖は、果ての大地ゼニアスの青宝箱から稀に出現します。
おたからさがしのすず、盗賊の「おたからさがし」、海賊の「レミラーマ」を使って青宝箱を探します。
ひとくいばこ・祖のドロップアイテム
ドロップアイテム
 ウルベア金貨
 きんかい
宝珠
 光の宝珠:果てなきどうぐ倍化術
白宝箱
 ロードリーローブ下
 ロードリーグローブ
フェアリーバットの狩場
生息場所
 銀の森
 結晶の森
 
フェアリーバットの狩場は銀の森です。バージョン5.4で追加されたマップですね。
銀の森の南西にある湖の周辺に生息していました。フェアリーバットの魅惑のまなざしで魅了されるので、気をつけておきたいです。
フェアリーバットのドロップアイテム
ドロップアイテム
 うるわしキノコ
 幻獣の皮
宝珠
 水の宝珠:ラリホー系呪文の技巧
 光の宝珠:ぱふぱふの技巧
 光の宝珠:果てなき闇のヴェール
白宝箱
 ロードリーコサージ
 ロードリーローブ上
 ロードリーグローブ
メイジももんじゃの狩場
生息場所
 試みの荒野
 ムニエカ地方
 
メイジももんじゃの狩場は、白灰の試練場の試みの荒野です。バージョン6.0で行けるようになるフィールドですね。
試みの荒野の南東に生息していました。試みの荒野・通路にも生息している場所があります。
メイジももんじゃのドロップアイテム
ドロップアイテム
 氷のけっしょう
 幻獣の皮
宝珠
 水の宝珠:不滅の早詠み
 光の宝珠:メドローアの極意
 光の宝珠:ヒャド系呪文の極意
白宝箱
 ロードリーコサージ
 ロードリーローブ下
 ロードリーブーツ
まとめ
ロードリーローブを白宝箱でドロップするモンスター情報でした。バージョン6.3で白宝箱から入手できるようになりましたね。

