深淵の咎人たち

グランドカラミティの出現タイミングを確認してきました

投稿日:

深淵の咎人たちドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
厭悪のルベランギスが使う、グランドカラミティの出現タイミングを確認してきました

グランドカラミティ

ドラクエ10グランドカラミティ厭悪のルベランギスのHPが25%以下になると、最初にグランドカラミティを使用します。この時、グランドカラミティ(吹き出し)⇒八門崩絶⇒グランドカラミティ(虹色の直線範囲×3)と攻撃がくるので、回避に専念すると良いかもしれません。

グランドカラミティで、虹色の直線状の範囲攻撃が3か所出現しました。即死級のダメージを受けて与ダメージダウンとなるので、当たらないようにしたいですね。

スポンサーリンク

グランドカラミティのタイミング

グランドカラミティは、出現するタイミングが決まっています。ボスに吹き出しがでるのは最初だけですが、それ以降もタイミングが分かれば避けやすくなりますね。

(つよさⅠの場合)グランドカラミティは20秒間隔で出現します。虹色の直線範囲攻撃が2回出現した後、3回目は黄色のサークル範囲攻撃となります。ここまでが1セットですね。

黄色のサークル範囲攻撃の次は、再び虹色の直線範囲攻撃となり3回1セットが繰り返されます。

残り時間を見ながら戦うと、攻撃がくる20秒のタイミングが分かります。

目安としては攻撃3回ぐらいでしょうか。範囲攻撃を避けながら攻撃していると時間がかかるので、あくまでも目安としてくださいね。

移動が多かったときは、攻撃2回で様子を見ると良さそうです。

黄色のサークル範囲攻撃は出現する場所が決まっているので避けやすいです。この時は、しっかりと攻撃していきたいですね。
サークルディザスターの安全地帯

まとめ

グランドカラミティが出現するタイミングを確認してきました。タイミングが分かれば避けやすくなりますね。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ドラクエ10レクスルクスの楔

深淵の咎人たち

深淵の咎人たち第3弾のボスの名前などが発表されました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 超ドラゴンクエストXTV公開生放送in名古屋で、深淵の咎人たち第3弾のボスの名前が発表されました。 凶禍のフラウソン 深淵の咎人たち第3弾のボスは、凶禍の ...

深淵の咎人たち8人入口

深淵の咎人たち

悲愴のウィリーデ8人パーティに海賊で参加してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 悲愴のウィリーデ8人パーティに、海賊で参加してきました。 海賊の耐性 悲愴のウィリーデと戦う時は、呪文耐性を高くしておきたいです。盾とからだ上装備の錬金効 ...

ドラクエ10レクスルクスの楔4人

深淵の咎人たち

フラウソンの属性の効きやすさを調べてきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 凶禍のフラウソンの属性の効きやすさ(フォース)を調べてきました。 ※更新(2023/07/20) 凶禍のフラウソン強さ2の属性の効きやすさを追加しました。 ...

ドラクエ10レクスルクスの楔8人

深淵の咎人たち

フラウソン(8人)を海賊で戦ってきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 凶禍のフラウソン(8人)を海賊で戦ってきました。海賊の戦い方を紹介します。 海賊の装備 海賊の武器はブーメランです。盾を装備できるのが良いですね。 盾とか ...

ドラクエ10ルベランギス赤宝箱

深淵の咎人たち

ルベランギス(8人)の赤宝箱40個開けた結果を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 厭悪のルベランギス(8人)の赤宝箱を40個開けてきました。 厭悪のルベランギス(8人)の赤宝箱 厭悪のルベランギス(8人)を討伐すると、紫宝箱と赤宝箱が出 ...

-深淵の咎人たち
-,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.