釣り

6.1釣りレベル上限解放クエスト「人食い怪魚を釣りあげろ」を攻略してきました

投稿日:

ドラクエ10釣り老師ハルモスドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
バージョン6.1で追加された釣りレベル上限解放クエスト「人食い怪魚を釣りあげろ」を攻略してきました。

クエスト700「人食い怪魚を釣りあげろ」

ドラクエ10釣り老師ハルモス場所クエスト「人食い怪魚を釣りあげろ」は、港町レンドア南D4にいる釣り老師ハルモスから受注します。受注条件は、釣りレベル44以上になっていることですね。

釣り老師ハルモスから「タマカイ」を釣ってくるように言われました。

スポンサーリンク

タマカイの釣り場

ドラクエ10タマカイ釣り場タマカイは、真のコニウェア平原と偽りのコニウェア平原で釣ることができます。真のココラタの浜辺から真のコニウェア平原に移動しました。

真のコニウェア平原の北側の海でタマカイが釣れます。レア度は星2でした。

タマカイの釣り方

ドラクエ10タマカイタマカイは大物の魚影で、距離226.5mでした。大物がかかった時は、タマカイとなりますね。

釣り具は氷の釣りざお改とトゲトゲルアーを使用しました。

タマカイが暴れた時は、くいつき度が17減りました。残りのくいつき度には気をつけておきたいです。

それから超ちからためを行って、次のターンで大暴れしました。さおをゆるめて、やり過ごしたいです。大暴れした後は疲れてぐったりするので、引き寄せるチャンスです。

タマカイを釣り上げたら、港町レンドア南に戻ります。釣り老師ハルモスに報告すると、クエストクリアです。

クエスト報酬

釣りレベルの上限が50になる

釣りレベルの上限が解放されて、釣りレベル50まで上げられるようになりました。

まとめ

バージョン6.1の釣りレベル上限解放クエスト「人食い怪魚を釣りあげろ」を攻略してきました。タマカイのレア度が星2だったので、簡単に釣ることができました。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ドラクエ10釣り老師ハルモス

釣り

6.3ふわふわクラゲなどが釣り老師ハルモスの報酬に追加されます

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン6.3で、釣り老師ハルモスの報酬に「ふわふわクラゲ」などが追加されます。冒険者の広場にバージョン6.3アップデート情報が載っていますね。 6.3 ...

ドラクエ10ツチフキ

釣り

バージョン5.2で追加された魚を釣ってきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン5.2で追加された魚を釣ってきました。 ガウシア樹海・川で釣れる魚 ゴクラクギョ黒★★ ゴクラクギョ白★★ アユ★★ ツチフキ★★ ビーシュリン ...

ふわふわホホジロ前

釣り

ふわふわホホジロを入手しました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン6.5後期で追加された釣り老師ハルモスの報酬の「ふわふわホホジロ」を入手しました。 釣り老師ハルモスの報酬 バージョン6.5後期で釣り老師ハルモ ...

カジキグランプリ

釣り

カジキグランプリ結果発表!全体報酬の受け取り方などを紹介しています

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 第2回フィッシングコンテストカジキグランプリが終了しましたね。 ランキング カジキグランプリのランキングトップは2825.0cmと2800cm台のカジキを ...

マグログランプリ

釣り

「マグログランプリ」の始め方や旬のマグロの釣り方ですよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 第1回フィッシングコンテスト「マグログランプリ」の始め方と報酬を紹介します。 イベント開催期間 1月19日(木)昼12時~1月31日(火)昼11時59分 ...

-釣り
-

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.