バトル

アンドレアルをサポ攻略してきました

更新日:

ドラクエ10アンドレアルサポ攻略ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
バージョン6.0新コインボス「アンドレアル」をサポ攻略してきました
アンドレアルを占い師でサポ攻略

アンドレアルをサポ攻略したパーティ構成

パーティ構成は、魔剣士(片手剣)・サポ魔剣士(片手剣)・天地雷鳴士(スティック)・モーモンで戦いました。

魔剣士は片手剣を装備して、ブレス耐性100%を目指しました。魔侯爵のよろいのセット効果で、ブレス耐性100%が達成しやすくなっています。

必要となる状態異常耐性は呪いと毒ですが、ブレス耐性100%で防ぐようにします。念のため、からだ下装備で毒耐性を付けておくと良さそうです。

サポート仲間もブレス耐性100%の人を雇いました。モーモンはサポ僧侶でも良いとおもいます。

スポンサーリンク

サポート仲間のさくせん

サポ魔剣士のさくせんは「バッチリがんばれ」にしました。

サポ天地雷鳴士とモーモンのさくせんは、「いのちだいじに」にしました。

アンドレアルのサポ攻略

開幕は敵味方ともに集まっていて、テールスイングがくると危険です。横に動いてアンドレアルをばらけさせるようにしました。

移動したらサポ魔剣士にバイキルトをかけます。それから会心ガードをかけておくと、痛恨の一撃のダメージを減らせますね。
※追記(2022/01/28)
痛恨の一撃は追加で出現するアンドレアルが行うようです。会心ガードは、なかま呼びされた場合に使うと良さそうです。

最初は邪炎波で攻撃します。アンドレアルの数を減らしても、なかま呼びで再出現してきます。3体のアンドレアルに均等にダメージを与えていきたいです。

ダークマターで闇耐性の下がったアンドレアルを、煉獄魔斬で攻撃します。ここからは単体攻撃に切り替えました。サポ魔剣士とターゲットが重ならないように攻撃します。

自分が攻撃しているアンドレアルのHPが減ってきたら、もう1体のアンドレアルにターゲットを変えました。

攻撃する対象を変えて、できるだけ均等にダメージを与えます。なかま呼びされないようにして、一気に倒したいですね。

なかま呼びで新しいアンドレアルが出現した場合は、そちらを攻撃していきます。

アンドレアルの攻撃ではテールスイングが危険ですね。前方への攻撃範囲が広いので、アンドレアルに囲まれないよう位置取りを気をつけました。

しっぽ攻撃は、直線範囲攻撃です。攻撃に巻き込まれないようにしたいです。

こうねつのガスと呪毒のいきは、ブレス耐性100%で防ぎます。呪毒のいきで出現した毒沼を踏まないように注意します。

アンドレアルが毒沼の上にいる時は、邪炎波で攻撃しました。アイギスの守りなどを使って、強化をかけるのも良いとおもいます。

ドラクエ10アンドレアルサポ討伐タイムこのような感じで戦って、3分53秒32でアンドレアルをサポ攻略することができました。何度か戦ってみましたが、だいたい3分~4分で討伐できる感じでした。

アンドレアル討伐報酬

紫竜の煌玉×1
紫竜の煌玉の破片×1
紫竜の煌玉の破片×2

アンドレアルの討伐報酬(赤宝箱)は、紫竜の煌玉です。アクセサリー現物か破片が入手できます。

紫竜の煌玉の性能

ドラクエ10紫竜の煌玉紫竜の煌玉
その他アクセ

パラメータ
しゅび力+12
さいだいHP+50
おしゃれさ+8

紫竜の煌玉は、大地の大竜玉を伝承合成することができます。

紫竜の煌玉の合成効果

ドラクエ10紫竜の煌玉合成効果確認できた合成効果
さいだいHP+1
さいだいHP+2
さいだいHP+3
さいだいHP+4
さいだいHP+5

紫竜の煌玉を3回合成した結果、さいだいHP+2、さいだいHP+3、さいだいHP+4の効果が付きました。合成効果でさいだいHPを上げることができますね。

合成効果の最大値は、さいだいHP+5でした。基礎パラメータ、合成効果、伝承効果をすべて合わせると、さいだいHP+75になりますね。
※追記(2022/02/02)
合成効果の情報を追加しました。

紫邪竜バスター

ドラクエ10アンドレアル討伐称号獲得称号:「紫邪竜バスター」
かたがき:なし

アンドレアルを討伐すると、称号「紫邪竜バスター」が獲得できます。

まとめ

アンドレアルをサポ攻略してきました。ブレス耐性100%にすると、戦いやすいとおもいます。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

死神スライダーク

バトル

死神スライダークを占い師でサポ攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 死神スライダークを占い師でサポ攻略してきました。 パーティ構成と必要耐性 パーティ構成はわたし占い師サポ戦士賢者僧侶で挑戦します。賢者の零の洗礼でExモー ...

伝説の三悪魔

バトル

戦士と行く!迅速な三悪魔討伐!をサポ攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 今週(7月16日~)の達人クエストの課題「戦士と行く!迅速な三悪魔討伐!」をサポ攻略してきましたよ。報酬が5こもらえる課題ですね。 パーティ構成 達人クエ ...

2019年8月10日天獄

バトル

2019年8月10日の天獄の条件を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 邪神の宮殿・天獄の扉が2019年8月10日(土)23時に開きましたよ。今回のボスは絶牙の白獅子たちで、2019年8月13日(火)22時59分まで戦えます。 ...

ドラクエ10邪神の宮殿

バトル

炎と氷の災禍など新ボスが邪神の宮殿に登場しました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン5.0で邪神の宮殿に新ボスが登場しましたね。一獄は炎と氷の災禍、二獄と四獄は水と嵐の災禍、三獄は炎と闇の災禍との対戦です。 炎と氷の災禍などの必 ...

ドラクエ10天獄の扉

バトル

2020年3月10日の天獄の条件を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2020年3月10日(火)18時に天獄の扉が開きました。今回の天獄のボスは虚空の邪竜神ですよ。 虚空の邪竜神 虚空の邪竜神で必要となる状態異常耐性はマヒで ...

-バトル
-, , , ,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.