バトル

復讐の兄弟竜・改を攻略してきました

投稿日:

ドラクエ10天獄ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
バージョン5.3で天獄に追加されたボス復讐の兄弟竜・改を攻略してきました

復讐の兄弟竜・改の耐性

ドラクエ10復讐の兄弟竜・改復讐の兄弟竜・改は、謀略の邪竜と烈武の竜将のコンビでした。復讐の兄弟竜で必要な状態異常耐性は、呪い、おびえ、ころびです。

ブレス攻撃があるので、ブレス耐性があると良さそうです。

スポンサーリンク

復讐の兄弟竜・改の攻撃する順番

オートマッチングでは謀略の邪竜から攻撃していました。最初はどちらから攻撃するか手探り状態になりますね。

謀略の邪竜の行動

絶対零度(こおりつく、移動速度低下)
やみのはどう(前方範囲、いてつくはどう効果、全属性耐性低下)
テールスイング(ふっとび、ジャンプ回避可能)
念じボール(6回攻撃、呪い)
破滅の流星(設置範囲)

テールスイングをしてくるので、ジャンプ回避したいです。

烈武の竜将の行動

竜閃砲(直線範囲)
テンションバーン
天竜のとどろき(対象範囲)
烈武の呼吸(重さアップ、こうげき力アップ)
烈竜のいななき(前方範囲、2回攻撃、ふっとび)
地竜のうねり(周辺範囲、転び、ジャンプ回避)

竜閃砲に気をつけながら戦います。地竜のうねりはジャンプで回避できますね。

自己強化をするので、零の洗礼などで消しておきたいです。

烈武の竜将に一喝などが効くようになったので、動きを止めることができますね。幻惑が入ると少し楽になるとおもいます。

2020年10月11日の条件

ドラクエ10天獄2020年10月11日30秒以内にスーパーハイテンション状態で攻撃
30秒以内に一撃で1999以上ダメージ与えろ
20秒秒以内に10回『おたけび』をしろ
60秒以内に毒か猛毒の状態異常をかけろ
30秒以内にチャンスとくぎを1回行なえ

スーパーハイテンション状態で攻撃は、武闘家のためる弐・ためる参が狙いやすいです。

一撃で1999以上ダメージ与えろはチャージタイム技で大ダメージを与えます。フォースブレイクや災禍の陣でダメージアップすると良さそうですね。

10回『おたけび』をしろは、制限時間が短いので確実に『おたけび』をしておきたいです。

毒か猛毒の状態異常をかけろは、短剣のヴァイパーファングかナイトメアファングですね。

チャンスとくぎを1回行なえは、発動するか運次第なところがあります。それでも8人いると何とかなりますね。

5つの条件のうち3つ以上の達成を目指します。

まとめ

天獄の新しいボス復讐の兄弟竜・改を攻略してきました。改になって組み合わせが変わっていましたね。

天獄の扉は2020年10月14日(水)20時59分まで開いています。
天獄の赤宝箱から戦神のベルトが出る確率

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ドラゴンガイア強

バトル

達人クエスト「魔法使いと行く!迅速なドラゴンガイア強討伐!」を魔法使いでサポ攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2018年2月18日更新の達人クエスト「魔法使いと行く!迅速なドラゴンガイア強討伐!」を魔法使いでサポ攻略してきましたよ。 サポ攻略のパーティ構成 達人ク ...

ゲルニック将軍

バトル

ゲルニック将軍を賢者でサポ攻略してきた戦い方を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 新コインボスゲルニック将軍を賢者でサポ攻略してきた戦い方を紹介します。 パーティ構成 ゲルニック将軍に賢者で戦ってみることにしました。パーティ構成は賢者サ ...

バトル

サポで魔法使いと行く!迅速なやるきのジャーミィ討伐!やってきましたー

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 今週(9月25日~)の達人クエストをサポで達成してきましたよー

ドラクエ10天獄の扉

バトル

時見の傀儡たちを攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 邪神の宮殿・天獄の時見の傀儡たちを攻略してきました。バージョン6.4で天獄に追加されたボスですね。 時見の傀儡たちの必要耐性 時見の傀儡たちで必要となる状 ...

バトル

邪神の宮殿の条件が更新されましたー(11月10日~)

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 10日になったので邪神の宮殿が更新されましたー ※邪神の宮殿攻略はこちらのリンクになります

-バトル
-,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.