お知らせ

バージョン5.0のスキルポイント量が分かりましたよ

更新日:

夏服改・ハートを描くドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
バージョン5のスキルラインシステム改修について、冒険者の広場に開発・運営だより第48号が来ていました。

バージョン5.0のスキルポイント量などが分かりましたよ。
※追記(2019/10/19)
2019年10月19日に放送された超ドラゴンクエストXTVの新情報を追加しました。

バージョン5スキルラインシステム改修のおさらい

バージョン5のスキルラインシステム改修を簡単に説明すると、職業ごとに独立する形となります。例えば戦士で片手剣にポイントを振っても、バトルマスターの片手剣にポイントは反映されません。
バージョン5のスキルラインシステム改修について

スキルシステムが職業ごとになるので、ひとつの職業の全スキルラインをリセットする「職やりなおしの宝珠(仮)」が実装されるようですね。

全ての職業のレベルを上げる必要がなくなり、初心者さんが遊びやすくなるのではないでしょうか。

武器スキルのポイントを他の職業から融通できなくなるので、スキルポイントが足りなくなりそうと懸念されています。

スポンサーリンク

バージョン5.0のスキルポイント量

スキルポイントが現状よりも少なくなってしまうので、各職業クエストのクリアでもらえるようになります。

職業クエストを1話クリアすると、全スキルラインでスキルポイントが20P底上げされます。5話までクリアすれば、全スキルラインで100Pの底上げになりますね。

それからレベルアップで獲得できるスキルポイントの量が増えます。こちらが開発・運営だよりに、レベル110で280P程度になると記されていました。
※追記(2019/10/19)
2019年10月19日放送の超ドラゴンクエストXTVで情報の修正がありました。バージョン5で盾スキルがある職業はレベル110でスキルポイント330Pになります。(遊び人は特訓しないので350P)

バージョン5で盾スキルのない職業(武闘家、バトルマスター、まもの使い、踊り子、デスマスター)は、レベル110でスキルポイント280Pです。
(※追記ここまで)

久しぶりに特訓スタンプの上限が解放されて、スキルポイント1P獲得できます。特訓スタンプで獲得できるスキルポイントは、合計で20Pになりますね。

※修正(2019/10/19)
盾スキルのある職業は、50P多くスキルポイントが追加されるようになりました。マスタースキルポイント30Pと合わせると、これで武器スキル200Pが2種類と盾スキル200P、職業スキル180Pを確保できます。

スキルシステムが変更されても、現在とほぼ変わらない運用ができそうです。

また、バージョン5の新コンテンツ「極致への道標」でスキルポイントが獲得できますよ。

極致への道標

バージョン5で新コンテンツ「極致への道標」が実装されます。コンテンツ内容はまだ分かりませんが、スキルポイントが獲得できるコンテンツですよ。

極致への道標で、スキルポイント30P~60Pが獲得できるようです。あと少し足りなかったスキルポイントを入手できそうですね
※追記(2019/10/19)
盾スキルを持っている職業にスキルポイント50P追加されたので、極致への道標で獲得できるスキルポイントは最大15Pとなります。

スキルシステムの今後

開発・運営だより第48号には、今後の予定も載っていました。

・スキルラインシステム大改修(5.0)
・新スキルライン各職業に追加(5.0~5.3)
・スキルポイント獲得コンテンツ追加(5.0)
・職業スキル200ポイントスキル追加(5.2)
・既存スキルライン順次改修(5.4~)

バージョン5.0で、武闘家にヤリ、旅芸人にブーメラン、パラディンに片手剣、賢者に扇が追加されます。今後もバージョンアップごとに新スキルラインが追加されていきますよ。

どの職業にどの武器が追加されるのか楽しみですね。

バージョン5.2では、職業スキルに200ポイントスキルが追加されます。もう少し先の話になりますが、職業の強化につながりますね。

既存のスキルラインも改修されます。こちらはバージョン5.4からとなりますが、職業ごとに武器スキルの差別化が図られそうです。

レベルアップについて

バージョン5では、少しずつ短い期間でレベル上限が解放される予定です。「毎フェイズ」と開発・運営だより第48号に書かれているので、バージョンアップごとに上限の解放があるのかもしれませんね。

レベルアップ時のパラメータ上昇幅が増えます。レベルアップで強くなったことを実感できますね。

レベル110以降の必要経験値が増えます。パラメータがたくさん上がるようになるので、必要経験値を増やすみたいですね。強くなれるので、レベル上げにも力が入りそうです。

※追記(2019/10/19)
バージョン5.0は新職業の追加があるので、レベル上限解放はありません。

まとめ

開発・運営だより第48号で、スキルラインシステム改修について説明がありました。

現状よりも少しスキルポイントが不足することになりますが、新コンテンツ「極致への道標」の増加分で武器スキル2種類+盾スキル+職業スキルをMAXにできそうです。
※追記(2019/10/19)
新情報でバージョン5のスキル改修後も、武器2種類と盾スキル、職業スキルの4ラインをMAXにできることが分かりました。

この改修によって、武器スキルラインの追加や、職業ごとに武器スキルの内容を変化させることが可能です。職業がより個性的になりますね。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

夏服改・ハートを描く

お知らせ

PS5でPS4版ドラクエ10がプレイ可能です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2020年11月12日発売のPlayStation5でPlayStation4版「ドラゴンクエストX オンライン」がプレイ可能です。冒険者の広場で公式アナ ...

お知らせ

職業スキル160P~180Pで追加される新特技を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 職業スキル160P~180Pで追加される新とくぎを紹介しますよ。 職業スキル160P~180P 160P~180Pの職業スキルが追加されます。真のダーマ神 ...

ドラクエ10しぐさオッケー

お知らせ

バージョン7.5でかんたんショートカット機能が追加されます

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン7.5で、かんたんショートカット機能が追加されます。 かんたんショートカット機能 かんたんショートカット機能は、よく使うコマンドを十字ボタンに割 ...

ドラクエ10港町レンドア南船着場

お知らせ

海底探索ガテリア号が2021年6月9日から始まります

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 新作の期間限定イベント「海底探索ガテリア号」が、2021年6月9日(水)から始まります。 海底探索ガテリア号の始め方 港町レンドア南にやってくる学者コルチ ...

ドラクエ10十しゅうねん記念大使アニバス

お知らせ

メタルフィーバーが9月3日(土)から開催されます

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! メタルフィーバーが2022年9月3日(土)から開催されます。2回目の開催となりますね。冒険者の広場にお知らせが来ていました。 メタルフィーバー イベント開 ...

-お知らせ
-

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.