アストルティア防衛軍

全職業で防衛を成功してきたので実績が80個に到達しましたよ

更新日:

元帥ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
アストルティア防衛軍の実績を80個獲得できたので階級が元帥になりましたよ。全ての職業で防衛しないといけないので、それぞれの職業でクリアした感想などを紹介します。

防衛成功

10分間防衛結界を守りきれば防衛成功となります。鐘モンスターを早めに討伐して、雑魚モンスターの出現を抑えたいですね。

防衛目的とはいえボスもしっかりと攻撃します。ボスは一定のダメージ蓄積でダウンするので、倒せなくても攻撃してダメージを与えることが重要です。

闇朱の獣牙兵団と深碧の造魔兵団のボスは自己強化を行います。攻撃力が上がった状態はとても危険です。防衛結界を守るために零の洗礼、ゴールドフィンガー、極竜打ちで解除したいですね。

支給されるアイテムや戦闘フィールドに落ちているアイテムをしっかり活用します。アイテムや大砲など強力なものが用意されているので使うのを忘れないようにしたいですね。補助よりの職業で参加するときは積極的にアイテムを拾いに行きました。

顔アクセサリーの機神の眼甲を装備していると、すぐにテンションがあがるので装備していきたいですね。

スポンサーリンク

戦士

戦士は真・やいばくだきでボスの攻撃力を下げることができます。両手剣やオノで範囲攻撃も得意なのがいいところです。ボスを攻撃しつつ、範囲攻撃で雑魚モンスターも一緒に攻撃したいですね。

チャージタックルがボスに効きにくいのが少し残念ですが、効きすぎると防衛軍の難易度が簡単になってしまいますね。

僧侶

わたしはヤリ僧侶で参加していました。僧侶も攻撃を行いつつ回復をする感じですね。ヤリは武神の護法でボスの攻撃力を下げられますし、ジゴスパークで範囲攻撃もできますね。

回復に専念していると雑魚モンスターの討伐が間に合わなくなったりするので、ヤリか棍を持って攻撃するのがいいとおもいます。

魔法使い

魔法使いは超暴走魔法陣で呪文を暴走させて攻撃しました。雑魚モンスターはマヒャデドスでまとめて倒したいですね。ターゲットを選ばずに唱えられるイオナズンも使いやすくていいですね。

基本的に打たれ弱いので、ボスには近づかないようにして戦います。

武闘家

武闘家は棍を装備して行きました。棍の範囲攻撃が優秀ですね。行雲流水で上昇したテンションを上手く活用していきます。

必殺技の一喝で範囲にショックを与えられるのは良いですね。

盗賊

盗賊は範囲攻撃が少なくて少しつらいですね。わたしはツメで参加して、とにかく鐘モンスターを早めに討伐するように心がけていました。

ボスが強化をかけたときはゴールドフィンガーですね。それからサプライズラッシュが少しは成功するので、ボスの動きを止めることができますよ。

旅芸人

旅芸人は戦いのビートで、味方の攻撃力を上げることができますね。その後は棍を持って攻撃していましたよ。蘇生や回復もできるので状況をみて行いたいですね。

ゴッドジャグリングでヘナトスの効果がかかるのでボスの攻撃力を下げることができますよ。こちらも使っていきたいですね。

バトルマスター

バトルマスターはハンマー二刀流で戦いました。ハンマーのランドインパクトは対象を選択せずに攻撃できるので、雑魚モンスターがたくさんいるところで使いやすいですね。

ミラクルブーストを使えば攻撃で回復しながら戦えるのもうれしいですね。

パラディン

パラディンはヤリを装備して戦いました。ヤリなら少しは攻撃に貢献できますね。武神の護法が使えるのもいいですね。

聖騎士の堅陣でダメージを1度無効化できるので、ボスに近づく時は使っておくといいですよ。パラディンはにおうだちで防衛結界を守ることができるので、防衛結界を守り抜きたいですね。

魔法戦士

魔法戦士はフォースブレイクをボスや中ボスに使って、大ダメージを狙えますね。フォースはファイアフォースでいいとおもいます。両手剣のプラズマブレードで炎耐性が下がるので、相性がいいですよ。
※追記(2017/12/12)
パーティメンバーの武器で両手剣を装備している人がいない時は、ライトフォースがいいんじゃないでしょうか。弓のダークネスショットで光属性耐性を低下させられますね。

クロックチャージで味方のチャージタイムを短縮することもできますし、マダンテも使っていきたいですね。

レンジャー

レンジャーは範囲攻撃ができるオノ装備がよさそうです。可能ならブーメランと持ち替えてレボルスライサーを使いたいですね。ケルベロスロンドと共にダメージを増加させることができますよ。

闇朱の獣牙兵団戦ではまもりのきりも活躍します。ボスのしゃくねつは大ダメージとなるので無効にできるのはいいですね。

賢者

賢者はイオグランデの範囲攻撃が強いですね。雑魚モンスターの殲滅に役立ちますよ。攻撃回復蘇生とできるのはもちろんですが、きせきの雨が優秀です。ダメージの半分が回復するので、倒されにくくなりますね。

ボスが自己強化したときは零の洗礼で強化を消して、攻撃力を上げないようにしたいです。

スーパースター

スーパースターはムチを装備して戦いました。単体攻撃が主体ですが、そこそこダメージをだせますね。極竜打ちでボスの強化を消せるのも良いところです。

ボディーガードを使えば倒されることなく戦えるのも強いですね。雑魚モンスターが多いときはゴールドシャワーを使えば範囲攻撃ができますよ。

まもの使い

まもの使いはツメと両手剣を持ち替えて戦っていました。災禍の陣からのライガークラッシュでボスを攻撃したり、雑魚モンスターがたくさんいるときは両手剣でビッグバンで一掃します。

ゴールドフィンガーでボスの強化を消せるのもいいですね。

どうぐ使い

武器の選択に悩みますが、わたしはヤリを装備して戦いました。ジゴスパークや狼牙突きで範囲攻撃ができますね。武神の護法でボスのこうげき力を下げられるのも良いところです。

ピオリムやスクルトで強化をかけたり、磁界フィールドやメディカルデバイスの陣も効果的ですね。なんといっても必殺技の強化ガジェット零式でのダメージアップが強力なので、ボスを攻撃するときに活用したいですね。

踊り子

踊り子が一番つらかったです。闇朱の獣牙兵団と深碧の造魔兵団では短剣と扇を持ち替えて戦っていましたが、紫炎の鉄機兵団は機械なので毒が効かないんですよね。

扇の攻撃だけだと火力が低くなってしまうので、「おどり」スキルにスキルポイントを振るといいですよ。つるぎの舞とギラグレイドを使うことができるようになると攻撃できる選択肢がふえますね。

あとは風斬りの舞、会心まいしんラップ、戦鬼の乱れ舞、ドラゴンステップなど補助を頑張りました。必殺技は強力なので荒神の舞の閃きを付けていきましたよ。

占い師

占い師は塔と死神のタロットで範囲攻撃ができるので強いです。教皇、太陽、審判で蘇生回復もできますし、力のタロットでバイキルトもかけることができますね。

同盟パーティの状況が分からないので、力のタロットが手札にあるときは使ってあげるといいかもしれません。

天地雷鳴士

天地雷鳴士は範囲攻撃が得意なので、雑魚モンスターの討伐に役立ちますね。武器は強化をかけられる扇がいいとおもいます。

げんまはドメディが範囲攻撃ができるのでいいですね。パーティ構成をみながら回復よりの職業が少ないときは、後半にカカロンを召喚していました。

まとめ

実績を獲得するために全ての職業で防衛してきましたよ。スキルの振り直しや宝珠の付け替えがあるので、少しずつ進めるようにしていました。防衛軍が苦手な職業もありますが、アイテムや大砲を使うようにしてパーティに貢献したいですね。

スキルの振り直しが一番大変です(;´・ω・)

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ドラクエ10アストルティア防衛軍

アストルティア防衛軍

6.0防衛軍に芳墨の華烈兵団が追加されます

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン6.0でアストルティア防衛軍に「芳墨の華烈兵団」が追加されます。冒険者の広場にバージョン6.0の情報がまとめられていますね。 ※更新(2021/ ...

アストルティア防衛軍4.4

アストルティア防衛軍

アストルティア防衛軍で銀甲の凶蟲兵団を防衛してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン4.4でアストルティア防衛軍に追加された銀甲の凶蟲兵団を防衛してきました。 銀甲の凶蟲兵団 銀甲の凶蟲兵団は銀甲の崩撃将ダバムをボスとして、虫系 ...

ドラクエ10アストルティア防衛軍

アストルティア防衛軍

腐緑の樹葬兵団を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン6.4でアストルティア防衛軍に追加された腐緑の樹葬兵団を攻略してきました。 腐緑の樹葬兵団の必要耐性 確認できた状態異常耐性は、踊り、混乱、呪い ...

蒼怨の屍獄兵団討伐

アストルティア防衛軍

蒼怨の屍獄兵団を天地雷鳴士で討伐してきた戦い方を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! アストルティア防衛軍の蒼怨の屍獄兵団を天地雷鳴士で討伐してきましたよ。 パーティ構成 蒼怨の屍獄兵団を討伐するために、フレンドさんと8人で挑戦してきました ...

報酬交換員Y

アストルティア防衛軍

4.2防衛軍アップデートにそなえて素材集めを行っています

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン4.2でアストルティア防衛軍が改修されますね。防衛軍の改修にそなえて素材を集めていますよ。 生成する武器が選択できる バージョン4.2から報酬交 ...

-アストルティア防衛軍
-

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.