ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
タワーランスを白宝箱でドロップするモンスターのまとめです。
バージョン6.0時点での情報となります。今後のアップデートによって変更があるので注意してください。
※更新(2021/11/23)
バージョン6.0のドロップを確認しました。
タワーランスの性能
ヤリ
レベル90装備
装備可能職業:僧侶、武闘家、パラディン、どうぐ使い
パラメータ
こうげき力+159
おしゃれさ+12
おもさ+62
基礎効果
開戦時3%で必殺チャージ
攻撃時10%でチャージ時間-10秒
タワーランスは、基礎効果でチャージタイムを短縮できるのが嬉しいです。チャージタイムが設定されている強力なとくぎを早く使うことができますね。
スポンサーリンク
タワーランスをドロップするモンスター
いっかくウサギ・強
ヒョウモンダーク
ぶっちズキーニャ
バージョン6.0時点で、こちらのモンスターがタワーランスを白宝箱でドロップします。それぞれのモンスターの狩場を紹介していきますね。
いっかくウサギ・強の狩場
生息場所
ゲルヘナ幻野いっかくウサギ・強の狩場はゲルヘナ幻野です。バージョン5.0で行けるようになるフィールドですね。
アビスジュエルで岩穴の廃屋に移動すると、狩場が近いです。
いっかくウサギ・強のドロップアイテム
ドロップアイテム
ふさふさの毛皮
まじゅうのツノ
宝珠
炎の宝珠:韋駄天の足
光の宝珠:テンションブーストの閃き
闇の宝珠:一閃突き系の極意
白宝箱
タワーランス
ガブリエルのやり
轟雷のやり
ヒョウモンダークの狩場
生息場所
オーフィーヌ海底
残響の海蝕洞ヒョウモンダークの狩場は水の領界のオーフィーヌ海底です。オーフィーヌ海底の海底都市ルシュカの近くに生息しています。
さそうおどりを使ってくるので、踊り耐性があると良さそうですね。
ヒョウモンダークのドロップアイテム
ドロップアイテム
よごれたほうたい
破毒のリング
宝珠
風の宝珠:ヘナトスの瞬き
光の宝珠:ぶきみなひかりの瞬き
闇の宝珠:波紋演舞の極意
白宝箱
タワーランス
轟雷のやり
ぶっちズキーニャの狩場
生息場所
烈火の渓谷
古・エテーネ王国領
現・エテーネ王国領
ぶっちズキーニャの狩場は炎の領界の烈火の渓谷です。烈火の渓谷の南側に生息しています。
いざないの間の旅の扉から業炎の聖塔前へと移動すれば、狩場に到着しますね。
ぶっちズキーニャのドロップアイテム
ドロップアイテム
ネコずな
ラッキーペンダント
宝珠
炎の宝珠:先見の眼
水の宝珠:ベホイミの奇跡
闇の宝珠:さみだれ突きの極意
白宝箱
タワーランス
ガブリエルのやり
まとめ
タワーランスを白宝箱でドロップするモンスターの紹介でした。おすすめのモンスターはヒョウモンダークです。