天地雷鳴士

7.0天地雷鳴士のげんまがレベルアップします

更新日:

ドラクエ10レイメイドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
バージョン7.0で、天地雷鳴士のげんまがレベルアップします。超ドラゴンクエストXTVで紹介されましたね。
げんまレベル120解放クエスト

げんまレベルアップ110→120クエスト

ドラクエ10げんまレベル120クエスト陽衆の隠れ家にいるレイメイから、げんまレベルアップクエストが受注できます。陽衆の隠れ家は、王都カミハルムイの船頭に話しかけて移動します。

受注条件は、クエスト「奇門遁甲の式・弐」のクリア、天地雷鳴士のレベルが120以上になっていることです。バージョン5「いばらの巫女と滅びの神」の導入も必要です。

受注条件を満たして、天地雷鳴士でレイメイに話しかけるとクエストが受注できます。

新たなクエストをクリアすると、げんまレベルが110から120に引き上げられますね。

スポンサーリンク

カカロンの強化

ドラクエ10カカロンレベル120カカロンのレベル120スキル
ホイミ系効果+25%
補助呪文効果2倍
ヒーリングオーラⅢ(回復量がさらに上昇)
ベホマを覚える
げんま解放時の行動パターンを一部調整

カカロンがレベル120になると、ホイミ系効果+25%で回復量が増えますね。

げんま解放時に通常攻撃とマヒャドを使わなくなり、ヒーリングオーラⅢを使いやすくなります。

クシャラミの強化

ドラクエ10クシャラミレベル120クシャラミのレベル120スキル
25%の確率でターン消費なし
たたかいの舞・改に強化
まりょくの舞・改に強化
蘇生時50%でバイキルト
蘇生時50%で魔力かくせい
蘇生時50%で聖なる祈り
蘇生時50%で早詠みの杖
ザオリク
戦神の舞Ⅲ(会心率&暴走率上昇効果を追加)
行動間隔1秒短縮
げんま解放時の行動パターンを一部調整

クシャラミがレベル120になると、たたかいの舞・改にこうげき力アップの効果(牙神昇誕1段階の効果)が付きます。まりょくの舞・改に、こうげき魔力アップの効果が付きます。

げんま解放を行うと、クシャラミが次の行動で戦神の舞Ⅲを使うようになります。すぐに戦神の舞Ⅲを使ってくれますね。

バルバルーの強化

ドラクエ10バルバルーレベル120バルバルーのレベル120スキル
常時ちから+750
会心率+10%
15%の確率でターン消費しない
剣技乱舞Ⅲ(ダメージさらに上昇)
行動間隔1秒短縮
行動パターンを一部変更(攻撃する頻度を上昇)
げんま解放時の行動パターンを一部変更

バルバルーがレベル120になると、ちから・会心率がさらに上昇してダメージがアップしますね。

げんま解放を行うと、バルバルーが次の行動で剣技乱舞Ⅲを使うようになります。

ドメディの強化

ドラクエ10ドメディレベル120ドメディのレベル120スキル
呪文ダメージ+55%
呪文暴走率+30%
バギムーチョを覚える
エクスプロージョンⅢ(ダメージ大幅上昇+呪文耐性低下の確率がさらに上昇)
行動間隔1秒短縮
行動パターンを一部変更(攻撃する頻度を上昇)
呪文発動速度+25%
バギ系ダメージ+25%
ドルマドンを覚える
メラガイアーを覚える
ベホイミを忘れる
げんま解放時の行動パターンを一部調整

ドメディがレベル120になると、呪文ダメージ、呪文暴走率、バギ系ダメージがアップします。ドルマドンとメラガイアーも覚えますね。

げんま解放を行うと、ドメディが次の行動でエクスプロージョンを使うようになります。

まとめ

バージョン7.0で、天地雷鳴士のげんまレベルが上がることの紹介でした。げんまが強化されますね。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

牙王ゴースネル

バトル 天地雷鳴士

牙王ゴースネルは天地雷鳴士で簡単にサポ攻略することができますね

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 牙王ゴースネルを天地雷鳴士でサポ攻略してみましたよ。 牙王ゴースネルサポ攻略のパーティ構成 牙王ゴースネルは今でも強敵ですが、天地雷鳴士でサポ攻略してみる ...

冥骸魔レギルラッゾたち

天地雷鳴士 聖守護者の闘戦記

スパスタ構成で冥骸魔レギルラッゾたちレベル2を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! スパスタ構成で冥骸魔レギルラッゾたちレベル2を攻略してきましたよ。今日はレベル3ですが、昨日のレベル2攻略のお話となります。 パーティ構成 冥骸魔レギルラ ...

レグナードレベル1

レグナード 天地雷鳴士

天地雷鳴士でレグナードレベル1をサポート仲間と攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 天地雷鳴士でレグナードレベル1をサポ攻略してきましたよ。 パーティ構成 レグナードレベル1に挑む構成は、わたし天地雷鳴士サポ戦士戦士僧侶です。サポ戦士さん ...

ドラクエ10シュジャク召喚

天地雷鳴士 宝珠

シュジャク召喚の極意の宝珠をドロップするモンスター情報です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! シュジャク召喚の極意の宝珠をドロップするモンスター情報です。 ※更新(2023/07/26) バージョン6.5前期で、シュジャク召喚の極意の宝珠をモンスタ ...

天地雷鳴士

天地雷鳴士 宝珠

天地雷鳴士の宝珠をドロップするモンスターのまとめと天地雷鳴士の閃きの紹介です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 天地雷鳴士の宝珠をドロップするモンスターをまとめてみました。それから必殺技の宝珠天地雷鳴士の閃きを紹介します。 ※追記(2022/10/25) 「天地鳴動 ...

-天地雷鳴士
-

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.