冒険譚

モンスターバトルロード協力チャレンジバトル第3戦と第4戦を攻略してきました

投稿日:

ドラクエ10わたぼうドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
モンスターバトルロード協力チャレンジバトルの第3戦と第4戦を攻略してきました

第3戦:タイムマスター

協力チャレンジバトルタイムマスタータイムマスターの行動
メラガイアー
ぶんまわし(周辺範囲)
リバースターン(設置範囲、いてつくはどう強)
クロックアップ(呪文威力アップ、早詠みの杖、コマンド間隔短縮)
タイムストップ(時が止まる、呪文威力アップ、早詠みの杖)
神速メラガイアー
イオマータ
落氷(対象範囲、2回攻撃)
激怒

モンスターバトルロード協力チャレンジバトル第3戦は、タイムマスターとのバトルです。

タイムマスターは呪文攻撃を行ってくるので、呪文耐性を高くしておきたいです。

ぶんまわしで大ダメージを受けます。タイムマスターの近くで戦う時は注意が必要ですね。

リバースターンで設置範囲攻撃が出現します。いてつくはどう効果があるので、踏まないようにしました。

タイムマスターのHPが半分になるとタイムストップを使います。クロウズ・光の「幻惑のひとみ」、キュルル・光の「時間よ止まれ!」などで止めると楽に戦えました。

スポンサーリンク

第3戦の報酬

初回報酬
ビクトリーチップ・青×6

リプレイ報酬
ビクトリーチップ・青×2

お手伝い報酬
ビクトリーボックスⅨ×1

第4戦:アストルティア防衛軍

協力チャレンジバトル防衛軍モンスターバトルロード協力チャレンジバトル第4戦は、仲間モンスターによるアストルティア防衛軍です。

通常のアストルティア防衛軍の襲撃スケジュールと同じ兵団が出現します。全兵団の時はランダムとなります。

闇朱の獣牙兵団、紫炎の鉄機兵団、深碧の造魔兵団が比較的戦いやすいです。

アストルティア防衛軍では敵モンスターがたくさん出現するので、顔アクセサリーに機神の眼甲を装備して、範囲攻撃を使えるようにしておきたいです。

鐘モンスターが増援を呼びます。鐘モンスターを早く倒すように心がけました。

金縛りの札や猛攻の書など入手したアイテムは、しっかり活用したいですね。

第4戦の報酬

初回クリア報酬
ビクトリーチップ・紫×1

リプレイ報酬
ビクトリーチップ・黄or緑or青×3

お手伝い報酬
ビクトリーボックスⅨ×1

リプレイ報酬は、ビクトリーチップ・黄×3、ビクトリーチップ・緑×3、ビクトリーチップ・青×3のいずれかがもらえます。

まとめ

モンスターバトルロード協力チャレンジバトル第3戦と第4戦を攻略してきました。第3戦はタイムマスター、第4戦はアストルティア防衛軍ですね。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

メレアーデドレス・大成功

冒険譚

剛勇のベルトがクリスマスプレゼントで送られてきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 聖天の使いから剛勇のベルトが送られてきましたよ。 ※更新(2019/01/24) 剛勇のベルトのパラメータが強化されたので数値を更新しました。 聖天の使い ...

ドラクエ10ゴルスラ会長

冒険譚

第5回ゴルスラ会長のカジノレイド祭りが始まりました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 第5回ゴルスラ会長のカジノレイド祭りが始まりました。 第5回ゴルスラ会長のカジノレイド祭り イベント開催期間 2023年11月29日(水)12時~12月1 ...

ドラクエ10よろず屋ロココ

冒険譚

お月見な家具・庭具を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! よろず屋ロココで販売されているお月見な家具・庭具を紹介します。 ⇒よろず屋ロココ お月見の障子 お月見の障子(家具):3500G お月見の障子は、丸い形を ...

冒険譚

バージョン3.4後期までにやることリストを考えてみましたよー

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン3.4後期まであと1週間となりましたね。バージョンアップまでにやっておきたいことを考えてみましたー

パレオ・ピース

冒険譚

炎の領界の神聖秘文の攻略と写真の撮影場所です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! サジェとリルチェラの神聖秘文(ヒエログリフ)で炎の領界のふたつの神聖秘文を攻略してきましたよ。 炎うず巻く聖なる鳥 今日は炎の領界の神聖秘文に挑戦できる日 ...

-冒険譚
-,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.