宝珠

武闘家の閃きをドロップするモンスター情報です

更新日:

れんごくまちょうドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
武闘家の閃きの宝珠をドロップするモンスター情報です
※追記(2022/10/23)
バージョン6.3アップデートで、「一喝の閃き」が「武闘家の閃き」に名称変更されます。名称変更に合わせて、修正・追記を行いました。

武闘家の閃きをドロップするモンスター

れんごくまちょう

バージョン6.3時点で、れんごくまちょうが武闘家の閃きをドロップします。モンスターの狩場を見ていきますね。

スポンサーリンク

れんごくまちょうの狩場

生息場所
カルデア溶岩帯
れんごくまちょう場所れんごくまちょうはバージョン4.3で追加された新モンスターです。バージョン4.3で行けるようになるウルベア帝国のカルデア溶岩帯に生息していますね。

エテーネルキューブでカルデア溶岩帯・大鉱脈前に移動して、カルデア溶岩帯の北部へと向かいます。

溶岩地帯に生息しているので、地形ダメージを受けてしまいますよ。地形ダメージを防いでくれるトラマナミストが欲しくなりますね。

トラマナミスとはダラズ大鉱脈強制労働所の道具屋で販売されていました。1個400Gしますよ。

れんごくまちょう討伐

れんごくまちょうの煉獄火炎で200を超えるダメージを受けました。複数同時に煉獄火炎をされると、パーティがピンチに陥りますよ。一瞬ヒヤリとする場面がありました。

エモノ呼びやくちぶえで数を増やしすぎないように、少し注意したいですね。心頭滅却を使ってブレス耐性を上げておきたいです。

メダパニを使ってくることもあるので、混乱耐性があると良いですね。

宝珠のプチプチ香水10分間で5個の宝珠を獲得できました。光の宝珠が出たら武闘家の閃きです。

れんごくまちょうのドロップアイテム

ドロップアイテム
するどい爪
炎魔の焼け石

宝珠
光の宝珠:武闘家の閃き
光の宝珠:シュジャク召喚の極意
闇の宝珠:ロストスナイプの極意

白宝箱
黒仙翼のおうぎ
アロケルのおうぎ

武闘家の閃きの性能

ドラクエ10武闘家の閃き光の宝珠武闘家の閃きの性能は、必殺チャージ率+0.5%です。レベル6にすると必殺チャージ率+3%となりますね。

武闘家の必殺技をチャージしやすくする宝珠です。

バージョン4.3アップデートで一喝の成功率がアップしています。

新必殺技「崩命拳」は、敵単体に大ダメージを与えることができます。チャージタイムは120秒ですね。

まとめ

 

武闘家の閃きの宝珠をドロップするモンスター情報でした。れんごくまちょうがドロップしますね。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ドラクエ10じごくのおくり火

宝珠 魔剣士

魔剣士の閃きの宝珠をドロップするモンスター情報です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 魔剣士の閃きの宝珠をドロップするモンスター情報です。 ※追記(2022/10/20) バージョン6.3アップデートで、「錬魔の秘法の閃き」が「魔剣士の閃き ...

もみじこぞう・祖

宝珠 竜術士

マッドブレスの極意の宝珠をドロップするモンスター情報です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! マッドブレスの極意の宝珠をドロップするモンスター情報です。 マッドブレスの極意をドロップするモンスター ビビッドヘッド もみじこぞう・祖 バージョン7.0 ...

テンタクルス

宝珠

ばくれつきゃくの極意をドロップするモンスターを紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 格闘200スキルの闇の宝珠ばくれつきゃくの極意をドロップするモンスターを紹介します。 ※更新(2020/08/23) ドロップモンスターの追加と、バージョ ...

ドラクエ10やみしばり

宝珠

始まりのボミエの宝珠をドロップするモンスター情報です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 始まりのボミエの宝珠をドロップするモンスター情報です。 始まりのボミエをドロップするモンスター なげきムーン プテラノドン・強 ブルーミンクス やみしばり ...

ドラクエ10しぐさオッケー

宝珠

魔術の深淵の宝珠の入手方法を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 魔術の深淵の宝珠の入手方法を紹介します。 魔術の深淵の入手方法 魔術の深淵の宝珠は、モンスターからではなく宝箱から入手します。 ザード遺跡F3の魔仙卿のカ ...

-宝珠
-, ,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.