ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
バージョン7.4達人のオーブ改修情報を紹介します。
おすすめふりわけ
バージョン7.4で、達人のメニューに「おすすめふりわけ」が追加されます。「おすすめふりわけ」は、自動で達人のオーブの宝珠にポイントを振り分けてもらう機能です。
「炎のちから」など、おすすめふりわけを行う属性を選びます。「闇のちから」の場合は、武器種を選んでおすすめふりわけを行います。
スポンサーリンク
達人から宝珠の香水をかけてもらえるように
バージョン7.4で、1日1回達人から宝珠の香水をかけてもらえます。効果時間は1時間ですね。
宝珠の香水の入手手段が限られているので、初心者さんにとって嬉しい機能だとおもいます。
宝珠ポイントの交換ラインナップ追加・変更
宝珠ポイントで交換できるアイテムが追加・変更されます。
【追加】
追加アイテム:必要宝珠ポイント
ふくびき券×100:100P(毎月1回限定)
【変更】
バージョン7.3→バージョン7.4
ふくびき券×1が50P→ふくびき券×3が20P
職業の経験値の古文書×1が500P→職業の経験値の古文書×1が20P
月1回限定ですが、宝珠ポイント100Pでふくびき券×100と交換できるようになります。
また、ふくびき券や職業の経験値の古文書が宝珠ポイントと交換しやすくなります。
宝珠の効果を加算した数値が確認できるように
達人のオーブの画面で、宝珠の効果を加算したパラメータや耐性の数値が確認できるようになります。
宝珠の効果で耐性を100%にしたい時などで、役に立ちそうです。
未入手の宝珠の個数確認
達人クエストの報酬受け取り時に、未入手の宝珠の個数を確認できるようになります。
どの属性の宝珠で報酬を受け取るのが良いのか、分かりやすくなりますね。
解放前でもメニュー表示
達人のオーブ解放前でも、メニューに達人のオーブが表示されるようになります。
達人のオーブの導線になると良いですね。
まとめ
バージョン7.4達人のオーブ改修情報を紹介しました。「おすすめふりわけ」で、宝珠のレベルを振り分けてもらうことができますね。