冒険譚

魔戦復権!3.5中期で強化された魔法戦士を使ってみた感想です

更新日:

ゆかた・大成功ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
3.5中期で強化された魔法戦士を使ってみた感想などです

魔法戦士の強化ポイント

3.5中期で強化された魔法戦士の特技をもう一度確認します。

MPパサーがMP100回復するようになり、対象とその周囲が効果範囲となります。

クロックチャージの効果範囲が広がり、バトル開始時のチャージタイムが短縮されます。さらにピオリム2段階アップの効果が付与されます。

マジックルーレットも効果範囲が広がり、15秒間MP回復の効果がつきます。以前のMP全回復はなくなりました。そしてダメージアップの効果がランダムで付きます。

フォースブレイクのチャージタイムが60秒に短縮され、ダメージもアップします。全属性耐性ダウンが成功しなかった時は、全属性小ダウンの効果がつきます。

スポンサーリンク

使ってみた感想

MPパサーで100も回復できるので便利になりましたが、ひっさつで回復できるのであまり使わない感じでした。

クロックチャージの開幕チャージタイムが短縮されて使いやすくなりました。ピオリム2段階が付くのも嬉しいです。広がったとはいえ効果範囲に気をつけて使いたいですね。

マジックルーレットの仕様が変更となって心配していたのですが、999ずつ回復するので以前より回復する感じですね。さらにダメージアップの効果がつくのですが、効果時間が短いのでおまけ程度でしょうか。

フォースブレイクが大幅に強化されていますね。チャージタイムが60秒になって、使いやすくなりましたね。クロックチャージでさらに短縮できるので、どんどん使っていきたいです。

フォースブレイクの欠点だった失敗する可能性がなくなり、全属性耐性小ダウンの効果が付くようになりました。ダメージ量が気になるので、ダークネスショットで試し射ちしてみましたよ。

覚醒プスゴンで通常のダークネスショットが1700ダメージ、全属性小ダウンで2210ダメージ、全属性ダウンで3124ダメージとなりました。

60秒ごとに確実にダメージアップを狙えるのがいいですね。強化ガジェット零式や災禍の陣と異なりモンスターに効果が付くので、敵が動いても大丈夫です。

今回の強化でバイキ職の中で一番火力が出そうですね。攻撃的にいくなら魔法戦士、守備的ならどうぐ使いと住み分けすることになるのでしょうか。どうぐ使いはプラズマリムーバーを使えるのが強みですね。

まとめ

魔法戦士が大幅に強化されましたね。とくにフォースブレイクで確実にダメージが増えるのがいいですね。かなりの活躍が期待できますよー。

スキルポイントの振り直しが大変でした(;´・ω・)

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ドラクエ10ゴルスラ会長

冒険譚

おみくじボックス3を50個開けた中身を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! おみくじボックス3を50個開けた中身を紹介します。 おみくじボックス3の入手方法 おみくじボックス3は、「第6回ゴルスラ会長のカジノレイド祭り」で入手でき ...

学者コルチョ

冒険譚

深海ザメカプセルを入手してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 第3回海底探索ガテリア号の報酬で、深海ザメカプセルなどを入手してきました。 第3回海底探索ガテリア号 イベント開催期間 2025年4月30日(水)12時~ ...

ドラクエ10アイリス地区1番地

冒険譚

2022年12月28日更新のアストルティア住宅展示場を見学してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2022年12月28日(水)更新のアストルティア住宅展示場を見学してきました。 アストルティア住宅展示場の行き方 港町レンドア北E5にいる土地管理人リステ ...

土地管理人リステア

冒険譚

マイタウンの購入の仕方を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2019年7月24日(金)にマイタウンが追加されましたね。マイタウンの購入の仕方を紹介します。 マイタウン購入方法 マイタウンは、港町レンドア北E5にいる ...

リルチェラ

冒険譚

「なでる」のしぐさを入手!闇の領界の秘蹟の神聖秘文を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! サジェとリルチェラの神聖秘文(ヒエログリフ)でしぐさ「なでる」がもらえますよ。闇の領界の神聖秘文「輝ける生命の群生」をやってきました。 輝ける生命の群生 ...

-冒険譚
-,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.