ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
万魔の塔で称号「万魔の登頂者」を獲得してきました。
称号「万魔の登頂者」
獲得称号:「万魔の登頂者」
かたがき:なし
万魔の塔のハイスコアの合計が50万Pを超えると、称号「万魔の登頂者」を獲得できます。
四の災壇が追加されてポイントを稼ぎやすくなったので、称号の取得が簡単になりました。
スポンサーリンク
50万Pの内訳
一の災壇:13万2377P
二の災壇:14万1062P
三の災壇:14万7859P
四の災壇:14万0272P
合計:56万1570P
恵みのはぐれ者を倒して、アイテムを拾っているとハイスコアが伸びてくるとおもいます。
パーティ構成
パーティ構成は、天地雷鳴士・サポ魔剣士(片手剣)・魔剣士(片手剣)・魔剣士(片手剣)で戦いました。サポ魔剣士は、呪文耐性と炎耐性が高い人を雇いました。
状態異常耐性は、マヒ耐性、転び耐性、眠り耐性が欲しいですね。
サポ魔剣士のさくせんは「ガンガンいこうぜ/ガンガンいくわよ」にします。
戦い方
天地雷鳴士は開幕に風斬りの舞を行ってから、カカロンを召喚しました。魔剣士がバイキルトを使う前に、風斬りの舞を使いたいです。
それからマジックバリアで呪文耐性を上げました。回復役がカカロンだけですが、呪文耐性を上げるとあまりダメージを受けずにすみますね。
アイテムを拾っておいて、ピンチの時はせかいじゅのしずくで回復しました。
天地雷鳴士も攻撃に参加します。テンションが上がった時にチャージタイム技を使いたいです。それから、弱いモンスターを倒しておきました。
三の災壇では途中でスティックに持ち替えて、キラキラポーンを配ります。みならいあくまのディバインスペル対策ですね。
それからアイギスの守りも使っておきたいです。痛恨の一撃のダメージを軽減できます。
ブレス対策で、げんま解放を使いました。カカロンのヒーリングオーラでブレス耐性を上げられますね。
四の災壇
四の災壇では少しパターンが変わって第六の災い、第十三の災いで中ボスが出現します。
中ボスは2体同時に出現しますね。時増しの獣鬼、時増しの甲竜、時増しの炎馬、時増しの大入道の中から2体が出現します。同じモンスター2体の時もありました。
時増しの獣鬼のはげしいおたけびに注意したいです。時増しの炎馬の「いななき」でショックになるので、出現した時は先に倒すのが良いとおもいます。
中ボスやボス前のふたつの災いで万魔の巨竜などが出現します。少し強めのモンスターですね。(第四の災い、第五の災い、第十一の災い、第十二の災い、第十八の災い、第十九の災い)
第二十の災いには、カラミティドラゴンがいました。
雑魚モンスターではメーダが動かないので、面倒ですね。微妙に離れていて範囲攻撃も当たりにくいです。
アークデーモンがなかなか強かったです。チャージタイム技を惜しまずに早く倒したいです。ほのおのせんしの攻撃が意外にきつかったです。
⇒四の災壇サポ完全制覇
四の災壇の恵みのはぐれ者
四の災壇では、第十の災いと第十七の災いで恵みのはぐれ者が出現します。片手剣の魔剣士が、素早く倒してくれました。
まとめ
万魔の塔で称号「万魔の登頂者」を獲得してきました。四の災壇が追加されて称号が獲得しやすくなりましたね。