バトル

3月10日の天獄の条件を攻略してきましたよ

投稿日:

邪神の宮殿天獄ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
2019年3月10日(日)21時に邪神の宮殿天獄の扉が開きましたよ。対戦相手は冥府より来たるもので、2019年3月13日(水)20時59分まで戦うことができます。

冥府より来たるもの

冥府より来たるもの冥府より来たるものは冥府の君主とベリアルが最初に出現します。戦闘中に冥王の影やアークデーモンが召喚されますね。
冥府より来たるものの行動は初回の攻略で紹介しています。

必要な状態異常耐性は即死と眠りです。呪文攻撃が多いので呪文耐性を上げておきたいですね。

注意する攻撃は冥王の奪命鎌です。直線範囲攻撃なので、攻撃する方向を見極めて回避します。冥王の影も使ってくるので、気をつけてくださいね。

スポンサーリンク

2019年3月10日の天獄の条件

2019年3月10日邪神の宮殿天獄30秒以内に8回呪文を反射しろ
60秒以内に呪文反射で5000ダメージを与えろ
45秒以内に全員でMPを400消費しろ
30秒以内に全員でチャンスとくぎを2回行なえ
30秒以内に一撃で1999以上ダメージを与えろ

8回呪文を反射しろと、呪文反射で5000ダメージを与えろはマホカンタが必要になりますね。魔法使いとスーパースターが活躍しそうです。

呪文反射の時はアークデーモンが召喚されました。呪文攻撃を使ってくるので上手く利用したいですね。

全員でMPを400消費しろは、魔法戦士のマダンテが効果的ですね。

全員でチャンスとくぎを2回行なえは、チャンスとくぎが発動するか運次第な所があります。これは失敗しても仕方がないかもしれませんね。

一撃で1999以上ダメージを与えろは、フォースブレイクや災禍の陣などでダメージアップをしてチャージタイム技を使いたいです。

まとめ

2019年3月10日(日)21時に開いた邪神の宮殿天獄の条件を紹介しました。今回の条件は比較的簡単だったとおもいます。

3月13日(水)20時59分まで戦うことができますよ。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ドラクエ10結界の守護者たちサポ攻略

バトル

結界の守護者たちをサポ攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 結界の守護者たちをサポ攻略してきました。 ⇒海賊で結界の守護者たちをサポ攻略 サポ攻略したパーティ構成 結界の守護者たちをサポ攻略したパーティ構成は、天地 ...

ドラクエ10人食い火竜

バトル

人食い火竜の耐性と行動を確認してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン7.2新コインボス「人食い火竜」の耐性と行動を確認してきました。 人食い火竜の必要耐性 人食い火竜で確認できた状態異常耐性は、混乱、呪い、封印で ...

邪神の宮殿天獄

バトル

絶牙の白獅子たち攻略!耐性と行動を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン4.5後期で追加された邪神の宮殿天獄の新ボス絶牙の白獅子たちを攻略してきましたよ。 絶牙の白獅子たちの耐性 絶牙の白獅子たちは、大魔獣イーギュア ...

ドラクエ10天獄の扉

バトル

竜界を継ぐ者たちを攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 邪神の宮殿・天獄で竜界を継ぐ者たちを攻略してきました。 竜界を継ぐ者たちの耐性 竜界を継ぐ者たちは、辛苦の激竜と懊悩の麗竜の2体と戦います。 確認できた状 ...

ドラクエ10ヴァリースタジアム

バトル

練武の鋼殻でスコアランクSSを達成してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン6.5後期でヴァリーブートキャンプに登場した練武の鋼殻でスコアランクSSを達成してきました。 練武の鋼殻でスコアランクSSを達成した職業 練武の ...

-バトル
-,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.