バトル

時見の傀儡たちを攻略してきました

更新日:

ドラクエ10天獄の扉ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
邪神の宮殿・天獄の時見の傀儡たちを攻略してきました。バージョン6.4で天獄に追加されたボスですね。

時見の傀儡たちの必要耐性

時見の傀儡たちで必要となる状態異常耐性は、マヒ、眠り、おびえです。
※追記(2023/02/14)
ナイトがメガンテを使いました。即死耐性が必要かもしれません。

ブレス攻撃と呪文攻撃を行ってくるので、ブレス耐性や呪文耐性を上げておくとダメージを軽減できるとおもいます。

スポンサーリンク

時見の傀儡たち攻略

ドラクエ10時見の傀儡たち時獄の暴君の行動
ベタドロン(対象範囲)
重力波(直線範囲)
ひかりのはどう
パラライズレイン(周辺範囲、マヒ)
絶対零度(こおりつく)
煉獄火炎
ギガマホトラ
攻撃が激しさを増すッ(ポーンたち出現、与ダメアップ、しゅび力アップ、呪文耐性アップ、ひかりのはどう効果)

魔影の鬼婦人の行動
鬼婦人の号令(こうげき力アップ、しゅび力アップ)
連続ドルマドン
集中攻撃(4回攻撃)
拡散攻撃(前方範囲、しゅび力ダウン、呪文耐性ダウン)
メルトハリケーン(対象範囲、与ダメダウン)
ナイトメアホール(対象範囲、眠り、しゅび力ダウン、呪文耐性ダウン、ブレス耐性ダウン)
分散する災禍(対象範囲、人数割り攻撃)
いてつくはどう
攻撃が激しさを増すッ(ポーンたち出現、与ダメアップ、しゅび力アップ、呪文耐性アップ、ひかりのはどう効果)

ポーンの行動
スクルト
マジックバリア

ナイトの行動
ふみつけ
メガンテ

時見の傀儡たちは、時獄の暴君と魔影の鬼婦人と戦います。時獄の暴君から先に攻撃していきました。

時獄の暴君の重力波は、直線範囲攻撃です。狙われている時は、横に移動することで回避できますね。

時獄の暴君のベタドロンを、ガーディアンの退魔の鏡のマホターンで反射すると討伐が早くなりました。マホターンがかかっている時は、ベタドロンに当たりにいきたいですね。

パラライズレインは周辺範囲攻撃です。時獄の暴君から離れて回避します。

魔影の鬼婦人の拡散攻撃は前方範囲攻撃です。後ろに回り込むと避けられますね。

メルトハリケーンを受けると、与えるダメージが下がる効果がかかります。対象範囲攻撃なので、巻き込まれないように気をつけます。

魔影の鬼婦人は、しゅび力、呪文耐性、ブレス耐性、与ダメなどを下げる攻撃が多いです。弓聖の守り星で防ぐか、プラズマリムーバーで解消したいですね。

どちらかを倒すと、「攻撃が激しさを増すッ」でポーンとナイトが出現しました。範囲攻撃を使って、早めに倒したいです。「攻撃が激しさを増すッ」以外のタイミングでも、ポーンとナイトが出現することがありました。

まとめ

邪神の宮殿・天獄で「時見の傀儡たち」を攻略してきました。ベタドロンを退魔の鏡のマホターンで反射すると良さそうです。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ドラクエ10なやむ

バトル

5.3のバトルバランス調整を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン5.3のバトルバランス調整について紹介します。冒険者の広場にバージョン5.3アップデート情報が載っていますね。 既存武器スキルの強化はそれぞれ別 ...

ドラクエ10戦士立ち方

バトル

7.3戦士のバランス調整を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン7.3戦士のバランス調整を紹介します。 7.3戦士の片手剣スキル 片手剣スキル 7P:装備時こうげき力+15→装備時こうげき力+20 76P:装 ...

ドラクエ10邪神の宮殿天獄

バトル

2020年3月24日の天獄の条件を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2020年3月24日(火)19時に天獄の扉が開きましたね。今回のボスは虚空の邪竜神です。 虚空の邪竜神 虚空の邪竜神で必要となる状態異常耐性はマヒです。そ ...

ダークネビュラス

バトル

ダークネビュラスを占い師でサポ攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! フィールドの強敵モンスターダークネビュラスを占い師でサポ攻略してきましたよ。 パーティ構成 ダークネビュラスに挑むパーティ構成は、わたし占い師サポ戦士戦士 ...

天獄2019年1月10日

バトル

天獄の扉が2019年1月10日23時に開きましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2019年1月10日23時に邪神の宮殿天獄の扉が開きましたよ。今回の対戦相手は復讐の兄弟竜でした。1月13日22時59分まで天獄の扉が開いていますね。 復 ...

-バトル
-,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.