バトル

エビルプリーストをサポ攻略してきました

投稿日:

エビルプリーストサポ攻略ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
エビルプリーストをサポ攻略してきました
エビルプリーストの耐性と行動

サポ攻略のパーティ構成

エビルプリーストをサポ攻略したパーティ構成は、天地雷鳴士・サポ魔剣士×2・サポ賢者です。

それぞれの武器は、天地雷鳴士がスティック、魔剣士が鎌、賢者が扇です。

呪い耐性と転び耐性のある人を雇いました。天地雷鳴士と賢者は呪文耐性も欲しいですね。

スポンサーリンク

サポート仲間のさくせん

サポ魔剣士のさくせんは1人を「ガンガンいこうぜ/ガンガンいくわよ」、もう1人を「バッチリがんばれ」にしました。

サポ賢者のさくせんは「バッチリがんばれ」で戦いました。安全に戦いたい場合は「いのちだいじに」でも良いとおもいます。

エビルプリーストのサポ攻略

最初に、天地雷鳴士はカカロンを召喚します。カカロンを切らさないように戦いました。

次にマジックバリアを2回唱えます。呪文耐性を高くして、ダメージを軽減します。いてつくはどうで消された時は、すぐにかけ直しました。

ピオリムをかけると、行動間隔が短縮されますね。できれば使っておきたいです。

会心ガードで呪文暴走を防ぎます。アイギスの守りでも良いですね。

余裕がある時は攻撃に参加して、だれかが倒された時はザオリクで復活させました。

サポート仲間だと魔力強化の秘法を消してくれないのですが、マジックバリアをかけておけば問題ありませんでした。

ぶきみな念じボールの攻撃が集中すると、きついですね。ぼうぎょなどで耐えるのも良いとおもいます。

氷の魔力の設置範囲攻撃を受けないように、気をつけながら戦います。避けられる攻撃は、しっかりと避けたいですね。

地の魔力の攻撃方向が分かりにくかったです。狙われている時は、横に移動して回避します。

メルトハリケーンの与ダメージダウンの効果は、キラキラポーンで防げません。範囲攻撃に巻き込まない・巻き込まれないようにして、1人で受けるようにしました。

エビルプリーストサポ攻略タイムこのような感じで戦ってエビルプリーストをサポ攻略することができました。討伐タイムは3分31秒87です。

いてつくはどう、メルトハリケーンなどエビルプリーストの行動で、討伐タイムは変わってくるとおもいます。順調に戦えた時は、2分台で討伐できました。

邪教司祭の勲章の性能

邪教司祭の勲章パラメータエビルプリースト討伐報酬は、邪教司祭の勲章です。ガナン帝国の勲章を伝承合成することができます。

邪教司祭の勲章
職業の証

パラメータ
こうげき力+5
さいだいHP+19
きようさ+25
こうげき魔力+5

邪教司祭の勲章基礎効果邪教司祭の勲章の基礎効果
会心率と呪文暴走率+1.5%
会心と暴走時魔物にダメージ+50

邪教司祭の勲章の合成効果

邪教司祭の勲章合成効果邪教司祭の勲章の合成効果
会心と暴走時魔物にダメージ+5
会心と暴走時魔物にダメージ+7
会心と暴走時魔物にダメージ+10
(確認できていない効果もあるとおもいます)

邪教司祭の勲章を4回合成すると、「会心と暴走時魔物にダメージ+5」「会心と暴走時魔物にダメージ+7」「会心と暴走時魔物にダメージ+10」の効果が付きました。「会心と暴走時魔物にダメージ+10」が最大値です。

会心・暴走時のダメージをさらにアップできますね。

邪教司祭バニッシャー

邪教司祭バニッシャー獲得称号:「邪教司祭バニッシャー」
かたがき:なし

エビルプリーストを討伐すると、称号「邪教司祭バニッシャー」が獲得できます。

まとめ

エビルプリーストをサポ攻略してきました。マジックバリアで呪文耐性を高くしておくと、戦いやすかったです。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ドラクエ10プチゲルニック将軍

バトル

プチゲルニック将軍と戦ってきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン6.4で追加されたプチゲルニック将軍と戦ってきました。 プチゲルニックカード プチゲルニック将軍と戦うためには、プチゲルニックカードが必要です。 ...

エビルプリースト

バトル

エビルプリーストの属性ダメージの効きやすさを確認してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! エビルプリーストの属性ダメージの効きやすさを確認してきました。 属性ダメージの効きやすさ 属性:ダメージ倍率 炎属性:1.0倍 氷属性:1.0倍 風属性: ...

ドラクエ10プチSジェネラル

バトル

プチSジェネラルと戦ってきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン6.4で追加されたプチSジェネラルと戦ってきました。 プチSジェネラルカードの入手方法 プチSジェネラルと戦うためのプチSジェネラルカードは、モ ...

ドラクエ10天獄の扉

バトル

2020年2月27日の天獄の条件を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2020年2月27日(木)23時に天獄の扉が開きましたね。今回の天獄のボスは邪竜神の使徒たちです。 邪竜神の使徒たち 邪竜神の使徒たちで必要となる耐性は、 ...

ドラクエ10天獄

バトル

2020年11月29日に開いた天獄の条件を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2020年11月29日(日)に開いた天獄を攻略してきました。今回の天獄のボスは炎界に潜む脅威です。 炎界に潜む脅威 炎界に潜む脅威は、真紅の殺人機械と背徳 ...

-バトル
-, , , ,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.