アストルティア防衛軍

6.0芳墨の華烈兵団を攻略してきました

更新日:

ドラクエ10アストルティア防衛軍ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
バージョン6.0でアストルティア防衛軍に追加された「芳墨の華烈兵団」を攻略してきました
芳墨の華烈兵団を討伐してきました

芳墨の華烈兵団

ドラクエ10芳墨の華烈兵団芳墨の華烈兵団は悪魔系のモンスターで構成されています。戦場となるのは、ジュレットの町ですね。

戦闘時間は8分間です。

必要となる状態異常耐性は、魅了、幻惑、呪い、混乱となっています。それから呪文耐性を高くしておくとダメージを軽減できますね。

スポンサーリンク

芳墨の華烈兵団の出現モンスター

コアクモーン(モーモン型)
ヒットデビル(ベビーサタン型)
ろうごくドーター(メイデンドール型)
誘殺参謀リランザ(妖魔ジュリアンテ型)
芳墨の堕天将フィア(魔女グレイツェル型)
闇の魔鐘
闇黒の魔鐘
大闇黒の魔鐘

中ボスとボスの行動

ろうごくドーターの行動
ひかりのブレス
イオグランデ
いてつくはどう

誘殺参謀リランザの行動
双竜打ち
テンプテーション(周辺範囲、魅了)
魔女のまなざし(魅了)

芳墨の堕天将フィアの行動
魔鐘召喚
はげしいおたけび
地烈スプラッシュ(直線範囲)
堕天香(周辺範囲、幻惑、呪い、混乱)
バギムーチョ

芳墨の華烈兵団の流れ

ドラクエ10芳墨の華烈兵団017分40秒
中央柱付近に闇の魔鐘が出現します。続いて、北または南のどちらかに闇黒の魔鐘とコアクモーンが出現しました。

ドラクエ10芳墨の華烈兵団027分30秒
先ほど鐘が出現した方の中ボス1体が動き出します。北の場合はろうごくドーター、南の場合は誘殺参謀リランザです。

階段下辺りで戦うことになります。防衛結界が攻撃されないように、全力で倒します。

ドラクエ10芳墨の華烈兵団46分20秒
酒場前の階段に闇の魔鐘、闇黒の魔鐘が出現します。増援を呼ばれる前に倒します。

鐘モンスターを倒したら、中ボスが動いた方と反対側の防衛結界に向かいます。ヒットデビルが防衛結界に近づいてくるので倒します。

これ以降は大砲で防衛結界を守ってもらいます。

ドラクエ10芳墨の華烈兵団酒場前5分40秒~30秒
酒場前の広場にコアクモーン、ヒットデビルが出現しました。

5分25秒
残りの中ボスが酒場前に向かって動き出します。全力で攻撃ですね。

ドラクエ10芳墨の華烈兵団中央柱5分15秒
中央柱付近にヒットデビルが出現しました。

4分45秒
ボス芳墨の堕天将フィアが進行を開始します。

ドラクエ10芳墨の華烈兵団酒場前階段4分30秒
酒場前の北側の階段に大闇黒の魔鐘、南側の階段にヒットデビルとコアクモーンが出現します。大闇黒の魔鐘は確実に倒します。

ドラクエ10芳墨の華烈兵団酒場前3分30秒
酒場前広場にヒットデビルとコアクモーンが出現します。

ボスが酒場前に到着すると魔鐘召喚を使用します。金縛りの札を使うか、キャンセルショットで止めるようにしたいです。

ドラクエ10芳墨の華烈兵団中央柱3分15秒
中央柱付近にヒットデビルが出現しました。

ドラクエ10芳墨の華烈兵団階段下3分
南北のどちらかの階段下に鐘モンスターが出現します。鐘モンスターが出現した方の防衛結界にボスが攻撃を行います。

鐘モンスターが防衛結界前に移動した時に、大砲で攻撃してもらいました。

ドラクエ10芳墨の華烈兵団酒場前階段2分50秒
酒場前の階段にヒットデビルとコアクモーンが出現しました。

2分30秒
酒場前の北側の階段に大闇黒の魔鐘、南側の階段にヒットデビルとコアクモーンが出現しました。大闇黒の魔鐘を優先して倒します。

ドラクエ10芳墨の華烈兵団防衛結界前 防衛結界前にボスが到着すると、魔鐘召喚を使います。金縛りの札かキャンセルショットで止めたいです。

ドラクエ10芳墨の華烈兵団階段1分50秒
ボスが攻撃する側の防衛結界の階段に大闇黒の魔鐘が出現します。大闇黒の魔鐘は確実に倒したいです。

酒場前の階段に、ヒットデビルとコアクモーンが出現しました。

ドラクエ10芳墨の華烈兵団階段下1分30秒
ボスが攻撃する側の防衛結界の階段下に中ボスが出現します。防衛結界に近づいてきたら、金縛りの札でボスと一緒に動きを止めたいです。

酒場前の階段に、ヒットデビルとコアクモーンが出現しました。

ドラクエ10芳墨の華烈兵団酒場前階段1分20秒
酒場前の階段(ボスが攻撃している防衛結界から遠い方)に闇黒の魔鐘が出現しました。反対側の防衛結界を攻撃されると厄介なので倒しておきたいですね。

ドラクエ10芳墨の華烈兵団酒場前1分
酒場前にヒットデビルとコアクモーンが出現しました。

大まかな流れは、このような感じです。4分30秒、2分30秒、1分50秒に出現する大闇黒の魔鐘をしっかりと倒したいですね。

鐘モンスターをしっかり倒しておけば、オートマッチングでも防衛はそれほど難しくないのかなとおもいます。

ボスが移動するのを待つ時間があるので、早めに攻撃ができると討伐も見えてきそうです。

まとめ

アストルティア防衛軍の芳墨の華烈兵団を攻略してきました。魅了が危険なので、弓聖の守り星やキラキラポーンで防ぎたいですね。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ドラクエ10防衛軍5.4

アストルティア防衛軍

5.4防衛軍に新兵団「彩虹の粘塊兵団」が登場します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン5.4でアストルティア防衛軍に新兵団「彩虹の粘塊兵団」が追加されます。 彩虹の粘塊兵団 バージョン5.4でアストルティア防衛軍に新兵団が追加され ...

ドラクエ10アストルティア防衛軍

アストルティア防衛軍

翠煙の海妖兵団を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! アストルティア防衛軍に追加された翠煙の海妖兵団を攻略してきました。 翠煙の海妖兵団と戦う場所 翠煙の海妖兵団との戦いは、ジュレットの町で行われます。ジュレ ...

ドラクエ10アストルティア防衛軍

アストルティア防衛軍

異星からの侵略軍に行ってきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! アストルティア防衛軍の異星からの侵略軍にオートマッチングで行ってきました。 異星からの侵略軍の参加方法 異星からの侵略軍は、襲撃スケジュールに載っていない ...

ドラクエ10アストルティア防衛軍

アストルティア防衛軍

彩虹の粘塊兵団を8人で簡単討伐してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! アストルティア防衛軍彩虹の粘塊兵団で簡単討伐をやってきました。今回は8人パーティでの攻略となります。 パーティ構成 パーティ構成は魔剣士×4、魔法戦士×2 ...

アストルティア防衛軍

お知らせ アストルティア防衛軍 バトル・ルネッサンス

異星からの侵略軍がアストルティア防衛軍に追加されますよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン4.3で「異星からの侵略軍」がアストルティア防衛軍に追加されます。コンテンツの追加要素を紹介していきますね。 異星からの侵略軍 アストルティア防 ...

-アストルティア防衛軍
-

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2023 All Rights Reserved.