レベル上げ 初心者の館

レベル50の上限解放クエスト「高みを目指す者」を紹介します

更新日:

チャミミドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
初心者さんに向けてレベル上限解放クエスト「高みを目指す者」の受注場所と進め方を紹介します
レベル解放クエストまとめ

レベル上限解放とは

冒険を開始した当初は職業レベルの最大は50までとなっています。レベル上限解放クエストをしておかないと、レベル51以上に成長できないんです。クエストをクリアすることでレベル上限が55、60、65と引き上げられていきます。

レベル上限解放クエストはレベル上限に達する少し前に受注できるので、早めに解放しておくと経験値を無駄にしなくて済みます。気づかないうちにレベル上限になっていると、経験値を無駄にしてしまいますからね。

スポンサーリンク

レベル上限50→55解放クエスト

ガケっぷち村跡一番最初のレベル上限解放クエストは、エルトナ大陸の落陽の草原B8ガゲっぷち村跡で受注できます。初めて落陽の草原を訪れた時はイベントとなりますが、このイベントは神話編と呼ばれる一連のクエストの冒頭シーンなのでレベル上限解放クエストとは関係ありません。神話編を進めるとパーティ同盟バトル(8人戦闘)で強敵と戦うことができますね。

ガケっぷち村の光の河の傍らにいる聖使者チャミミに話しかけるとクエスト「高みを目指す者」を受注できますよ。クエスト受注条件はレベル46以上となっています。

クエストを受注すると儀式に必要となる女神の黄玉石を取って来なくてはいけません。これはグレン領東などにいるメガザルロックか、呪われた大地などにいるしりょうのきしが落とします。しりょうのきし呪われた大地はガケっぷち村跡から橋を渡ればすぐに行くことができるので、しりょうのきしを討伐しに向かうのが良さそうです。しりょうのきしは呪われた大地の入口近くで戦うことができますね。

しりょうのきしを4体ほど倒すと女神の黄玉石を入手できクエストがすすみました。ガケっぷち村跡のチャミミの所へ戻って報告すればクエストクリアとなり、これで職業レベルの上限が50から55にあがります。

クエスト報酬
レベル上限が55になる
経験値12360P

まとめ

レベル上限50→55解放クエスト「高みを目指す者」を紹介しました。レベル上限は早めに解放しておきたいですね。レベル51になるとレベル上限55→60解放クエストが受注できますよ。

初めて落陽の草原を訪れるとびっくりしますね(;´・ω・)

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

夏服改・成功

レベル上げ

バージョン7.2で有料の経験値の通帳が追加されます

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン7.2で、有料のオプションプラン「経験値の通帳」が追加されます。 経験値の通帳 経験値の通帳は、経験値を積み立てて別の職業で受け取れる機能です。 ...

夏服改・大成功

初心者の館

まりょくのたねの入手方法をまとめました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! まりょくのたねの入手方法をまとめました。 ※更新(2024/07/12) バージョン7.1で追加された極地への道標の報酬を追加しました。 まりょくのたねの ...

成功

レベル上げ

4.5後期でレベル上限110に解放されますよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2019年6月11日の超ドラゴンクエストXTV#11でバージョン4.5後期情報が発表されましたね。ドラゴンクエストX公式ツイッターや冒険者の広場で4.5後 ...

魔物・ドワーフ

初心者の館 金策

ドラクエ10の金策の方法を初心者の方に紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 初心者の方向けにドラゴンクエストXの金策のやり方を紹介したいとおもいます。 金策の必要性 ドラクエ10で武器防具をそろえようとすると、旅人バザーでプレイヤ ...

ドラクエ10エンペラーレグホン

レベル上げ

エンペラーレグホンでレベル上げをしてみました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! エンペラーレグホンでレベル上げをしてみました。 レベル上げのパーティ構成 サポート仲間は、バトルマスター(両手剣)・スーパースター(ムチ)・旅芸人(ブーメ ...

-レベル上げ, 初心者の館
-

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.