宝珠

先見の眼の宝珠をドロップするモンスター情報です

更新日:

ドラクエ10ぶっちズキーニャドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
先見の眼の宝珠をドロップするモンスター情報です

先見の眼をドロップするモンスター

エルダーフレイム
おおくちばし・強
オベルジーヌ
スピンサタン
スライムブレス
ドラポヨロン
ぶっちズキーニャ

バージョン6.5後期時点で、こちらのモンスターが先見の眼をドロップします。モンスターの狩場を見ていきますね。

スポンサーリンク

エルダーフレイムの狩場

生息場所
フェザリアス山
古グランゼドーラ領エルダーフレイム場所エルダーフレイムの狩場は炎の領界フェザリアス山です。フェザリアス山第2層E6~E7などに生息しています。せまいエリアに密集しているので、シンボルを見つけやすいですね。

フェザリアス山は少し遠いので、バシっ娘に入り口まで飛ばしてもらうと良さそうです。

エルダーフレイムのドロップアイテム

ドロップアイテム
レッドベリー
赤い宝石

宝珠
炎の宝珠:先見の眼
風の宝珠:マジックバリアの瞬き
闇の宝珠:不死鳥天舞の極意

白宝箱
エンシェントワンド
天恵石の杖

おおくちばし・強の狩場

生息場所
バルディア山岳地帯ドラクエ10おおくちばし・強場所おおくちばし・強の狩場は、バルディア山岳地帯です。バージョン5.0で行けるようになるフィールドですね。

バルディア山岳地帯の北東エリアに生息していました。アビスジュエルでターボル峡谷か月明かりの谷へと移動すると、狩場が近いです。

おおくちばし・強のドロップアイテム

ドロップアイテム
するどい爪
大地の羽毛

宝珠
炎の宝珠:先見の眼
水の宝珠:逆境の身かわしアップ
光の宝珠:一喝の極意

白宝箱
妖鳥のくちばし

オベルジーヌの狩場

生息場所
豊穣の密林
時の王者の悔恨
神具解放の審問宮1
神具解放の審問宮3
オベルジーヌ場所オベルジーヌの狩場は、深翠の試練場の豊穣の密林です。バージョン6.0で行けるようになるフィールドですね。

豊穣の密林C6辺りに生息していました。

オベルジーヌのドロップアイテム

ドロップアイテム
まんまるポテト
純白の結晶

宝珠
炎の宝珠:先見の眼
風の宝珠:始まりのヘナトス
光の宝珠:ビーナスステップの技巧

白宝箱
妖蛇のムチ
輝天のムチ

スピンサタンの狩場

生息場所
ゼドラ王の黄昏
エルトナの混沌
スピンサタン場所1スピンサタンの狩場は、悪神の神域・ゼドラ王の黄昏の残光の荒野前です。バージョン6.2で行けるようになる場所ですね。

残光の荒野前の東の方に生息していました。

スピンサタンの狩場ゼドラ王の黄昏の残光の荒野後にもスピンサタンが生息していますね。

ドラクエ10スピンサタンスピンサタンは、エルトナの混沌にも生息しています。エルトナの混沌は、バージョン6.4で行けるようになるフィールドです。

エルトナの混沌の北西にスピンサタンがいますね。スピンサタンと戦う時は、幻惑耐性とマヒ耐性があると良さそうでした。

スピンサタンのドロップアイテム

ドロップアイテム
よるのとばり
暗夜の魔石

宝珠
炎の宝珠:先見の眼
水の宝珠:鉄壁の幻惑ガード
闇の宝珠:ジゴスパークの真髄

白宝箱
ほのおのかぶと
ほのおのよろい上
ほのおのよろい下

スライムブレスの狩場

生息場所
とこしえの氷原
辺境の雪山
輝きの草原
三闘士の憤怒
スライムブレス狩場スライムブレスの狩場は氷の領界のとこしえの氷原です。とこしえの氷原のD2~G2辺りに生息しています。

いざないの間から円盤の遺跡に移動すると良さそうです。

スライムブレスのドロップアイテム

ドロップアイテム
小さなうろこ
スライムおしゃれ花

宝珠
炎の宝珠:神業の手
炎の宝珠:先見の眼
風の宝珠:始まりの聖女の守り

白宝箱
賢哲のころも下
賢哲のうでわ

ドラポヨロンの狩場

生息場所
ドランド平原
ザハディガル岩峰
ドラポヨロン狩場ドラポヨロンの狩場はオルセコ王国のドランド平原です。ドランド平原は、バージョン4.2で行けるようになるフィールドです。

ドラポヨロンは、ドランド平原の高台に生息しています。高台の中央にも生息していますが、ドラキーマが一緒に出現します。ドラポヨロンだけを狙って討伐したいです。

ドラポヨロンのドロップアイテム

ドロップアイテム
こうもりのはね
緑の宝石

宝珠
炎の宝珠:先見の眼
光の宝珠:レンジャーの閃き
闇の宝珠:石つぶての極意

白宝箱
ブルームシールド
鷲王の盾

ぶっちズキーニャの狩場

生息場所
烈火の渓谷
古・エテーネ王国領
現・エテーネ王国領
フォーリオン造成地
ぶっちズキーニャ場所ぶっちズキーニャの狩場は炎の領界の烈火の渓谷です。烈火の渓谷の南側に生息しています。

いざないの間の旅の扉から業炎の聖塔前へと移動すれば、狩場に到着しますね。

ぶっちズキーニャのドロップアイテム

ドロップアイテム
ネコずな
ラッキーペンダント

宝珠
炎の宝珠:先見の眼
風の宝珠:バイキルト系呪文の瞬き
闇の宝珠:さみだれ突き系の極意

白宝箱
ブラッドスピアー

先見の眼の性能

ドラクエ10先見の眼炎の宝珠先見の眼の性能は、身かわし率+0.2%です。レベル6にすると、身かわし率が1.2%増えますね。

強敵とのバトルで身かわしが発動すると嬉しいです。

まとめ

先見の眼の宝珠をドロップするモンスター情報でした。エルダーフレイム、おおくちばし・強、オベルジーヌ、スピンサタン、スライムブレス、ドラポヨロン、ぶっちズキーニャがドロップしますね。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

キラージャック

宝珠

つるぎの舞の極意を落とすモンスターの狩場を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 踊り子用の光の宝珠つるぎの舞の極意を落とすモンスターの狩場を紹介します。 ※更新(2020/08/31) ドロップモンスターの追加と、バージョン5.2の変 ...

宝珠

復讐の聖女の守りをドロップするモンスターの狩場を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 風の宝珠復讐の聖女の守りをドロップするモンスターの狩場を紹介します。 ※更新(2020/07/07) バージョン5.2の変更に対応しました。 復讐の聖女の ...

ダックスビル

宝珠

正義のタロットの極意の宝珠をドロップするモンスター情報です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 正義のタロットの極意の宝珠をドロップするモンスター情報です。 正義のタロットの極意をドロップするモンスター ダックスビル ライトアーマー バージョン7.3 ...

ドラクエ10きめんどうし

宝珠

メラ系呪文の瞬きの宝珠をドロップするモンスター情報です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! メラ系呪文の瞬きの宝珠をドロップするモンスター情報です。 メラ系呪文の瞬きをドロップするモンスター おにびドングリ きめんどうし ねこまどう・祖 魔女グレ ...

ドラクエ10アイスボンバー

宝珠

無念無想の奇跡の宝珠をドロップするモンスター情報です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 無念無想の奇跡の宝珠をドロップするモンスター情報です。 無念無想の奇跡をドロップするモンスター アイスボンバー ブルーイーター ブルジャックル ブルファン ...

-宝珠
-

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.