冒険譚

竜王城の決戦・再演を攻略してきました

投稿日:

ドラクエ10竜王城の決戦ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
2022年5月18日(水)12時に始まった竜王城の決戦・再演を攻略してきました

竜王城の決戦・再演の参加条件

イベント開催期間
2022年5月18日(水)12時~5月29日(日)23時59分

参加条件
「ドラゴンクエストX いばらの巫女と滅びの神 オンライン」の導入
クエスト「まほうのカギの仲間たち」クリア

バージョン5の拡張パッケージの導入が、竜王城の決戦・再演の参加条件になっています。

それから魔法の迷宮に行く必要があるので、クエスト「まほうのカギの仲間たち」のクリアが求められます。

スポンサーリンク

虹のしずくの入手

ドラクエ10ローラ姫魔法の迷宮のボス部屋前で、ローラ姫に出会えます。ローラ姫に話しかけると、虹のしずく(だいじなもの)が入手できます。

前回(2020年6月)のイベントで虹のしずく(だいじなもの)を入手している場合は、ローラ姫に会いに行かなくても大丈夫です。

竜王の城へ

町の空が見える場所で、だいじなものから「虹のしずく」を使うと、竜王の城へ行くことができます。

「他の冒険者と行く」を選択すると、オートマッチングで参加できます。

「特別ゲストと行く」は、サポート仲間のゆうぼん、すぎやん、アキーラが一緒に戦ってくれます。

「自分1人で行く」は、ドラクエⅠのように1人で挑戦することができます。

特別ゲストと行くを選んで、イベント専用の特別なサポート仲間と攻略してきました。

竜王の城の進み方

ドラクエ10竜王の城1竜王の城D2~E2の玉座の後ろの床を調べると、階段が出現しました。階段を降りて、隠された扉から奥に進みます。

ドラクエ10竜王の城2ドラゴンが眠っている部屋に来ました。ドラゴンにぶつからないようにして、F5の階段から次のフロアに移動します。

ドラクエ10竜王の城3モンスターを避けながら、E7の竜王のところへ移動します。竜王に話しかけるとボイス付きのイベントシーンになりました。

選択肢のどちらを選んでも、竜王との戦闘が待っています。

竜王攻略

ドラクエ10竜王バトル竜王の行動
ひのいき
かえんのいき
しっぽこうげき(周辺範囲)
はげしいほのお(前方範囲)
しゃくねつ火球(対象範囲)

竜王城の決戦は、Lv30の勇者に職業が固定されています。とくぎは「ぼうぎょ」だけで、呪文はホイミ、ベホイミ、ギラ、ベギラマ、ラリホー、マホトーンが使えます。

通常攻撃で攻撃して、ダメージを受けたらベホイミで回復しました。MPが限られているので、ベギラマはあまり使わないようにしました。

しっぽこうげきは、離れることで回避できます。攻撃した後、少し離れておくと避けやすくなるとおもいます。

はげしいほのおは、竜王の正面前方に攻撃がきます。横に移動すると避けられますね。

しゃくねつ火球は、ぼうぎょで耐えるようにします。サポート仲間もぼうぎょを使ってくれますね。

戦っているとサポート仲間のMPが減ってくるので、まほうのせいすいで回復してあげます。

サポート仲間が倒された時は、天光の葉で蘇生しました。自分が倒された時は蘇生手段がないので、倒されないように戦う必要があります。

竜王を討伐したらローラ姫に話しかけます。討伐報酬で竜王のキバ×7が入手できました。竜王のキバはおまとめぶくろに入りますね。

報酬の交換

ドラクエ10交換屋スラリン場所港町レンドア南C4にいる交換屋スラリンが、竜王のキバと報酬アイテムを交換してくれます。

竜王のキバ1個で、それぞれのアイテム1個と交換できました。前回までの報酬を獲得している場合は、1戦するだけで竜王印章と竜王の玉座が獲得できますね。

初めて竜王城の決戦に挑戦する人は、4回竜王に勝利することで全てのアイテムを入手できます。

報酬の交換期限は、2022年6月5日(日)23時59分までとなっています。

交換アイテム

交換アイテム:竜王のキバ
ラダトームのつるぎ:1こ
ラダトームの盾:1こ
ラダトームのよろい:1こ
ラダトームのかぶと:1こ
ラダトームグローブ:1こ
ラダトームのブーツ:1こ
ロトのつるぎ:1こ
ロトの盾:1こ
ロトのよろい:1こ
ロトのかぶと:1こ
ロトのこて:1こ
ロトのブーツ:1こ
ローラ姫のティアラ:1こ
ローラ姫のドレス上:1こ
ローラ姫のドレス下:1こ
ローラ姫のてぶくろ:1こ
ローラ姫のくつ:1こ
ロトのオルゴール:1こ
ロトのしるしの旗:1こ
壁かけDQⅠの絵:1こ
アキーラヘルム:1こ
竜王のぼうし:1こ
竜王のローブ上:1こ
竜王のローブ下:1こ
竜王のくつ:1こ
竜王の杖:1こ
竜王印章:1こ
竜王の玉座:1こ

ドラクエ10竜王印章竜王印章を使うと、竜王が描かれた3種類のスタンプが追加されます。

ドラクエ10竜王の玉座竜王の玉座が家具になりました。「すわる」ことができますね。

まとめ

期間限定イベント竜王城の決戦・再演を攻略してきました。報酬に竜王印章と竜王の玉座が追加されています。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

モンスターバトルロード協力チャレンジバトル

冒険譚

協力チャレンジバトルでレギルラッゾたちIを討伐してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! モンスターバトルロード協力チャレンジバトル第2戦レギルラッゾたちIの攻略です。 レギルラッゾたちI 協力チャレンジバトル第2戦は、聖守護者の闘戦記のレギル ...

ドラクエ10バトルロードわたぼう

冒険譚

ビクトリーボックスVIIIを50個開けた中身を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! ビクトリーボックスⅧを50個開けた中身を紹介します。 ビクトリーボックスⅧの入手方法 ビクトリーボックスⅧは、モンスターバトルロード協力チャレンジバトルの ...

冒険譚

海冥主メイヴは幻惑耐性が必要になりそうですね

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン3.5で追加される海冥主メイヴは幻惑耐性が必要になりそうですよ。 海冥主メイヴ 海冥主メイヴは常闇の聖戦の第3弾として登場します。実装時期は4月 ...

キラーパンサー

冒険譚

協力チャレンジバトルでのキラーパンサーのスキルとバッジを紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! モンスターバトルロード協力チャレンジバトルで使用しているキラーパンサーのスキルとバッジを紹介します。 ※追記(2019/12/27) こちらは2018年の ...

領界調査員モフテカ

冒険譚

3.5嵐の領界の領界調査でスキルブックを入手してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン3.5嵐の領界の領界調査のモンスターの場所や報酬を紹介しています。 領界調査を始めるには 嵐の領界の領界調査を始めるには、まず嵐の領界ストーリー ...

-冒険譚
-, ,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.