聖守護者の闘戦記

バラシュナ1をサポ攻略してきた戦い方を紹介します

投稿日:

ドラクエ10羅刹王バラシュナサポ攻略ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
羅刹王バラシュナ1をサポ攻略してきた戦い方を紹介します

サポ攻略のパーティ構成

羅刹王バラシュナのサポ攻略を達成できたパーティ構成は、僧侶・サポ魔法使い(短剣)・サポ賢者(扇)・キラーパンサーです。キラパン構成が戦いやすいとコメントで教えて頂いたので、キラーパンサーを入れて戦いました。

サポート仲間は火力が高そうな人を雇いました。こうげき魔力、装備、ベルトなどを確認します。

さいだいHPもできるだけ高い人が良いとおもいます。HP700ぐらいは欲しいです。

状態異常耐性は、毒耐性が必須ですね。さらにプラスして転び、即死、おびえ耐性があると良さそうです。それから呪文耐性も必要です。

スポンサーリンク

キラーパンサーのスキル

地獄の殺し屋II:32P
しゅんそくII:48P
ツメIIスキル:0P
ネコ科:32P
HPアップ:40P

キラーパンサーのスキルはこのようにしました。使用とくぎは、しっぷう攻撃と零の洗礼のふたつです。

しっぷう攻撃の行動間隔を遅くする効果が、羅刹王バラシュナにも効きました。羅刹王バラシュナの行動が遅くなって、少し楽に戦えるとおもいます。

キラーパンサーが零の洗礼でマホカンタを解除してくれるので、サポ魔法使いが攻撃できるようになりますね。

HPアップとすばやさアップで迷いましたが、HPアップにしました。HPを上げることで、耐えられる攻撃があります。

キラーパンサーの装備

装備:錬金効果
ドラゴンクロー絶:かいしん率4.4%
トライバルヘッド:さいだいHP+24
トライバルトップ:攻撃呪文ダメージ21%減
トライバルボトム:どくガード100%
トライバルグローブ:かいしん率+4.5%
トライバルブーツ:転びガード+100%・踊らされガード+100%

アクセサリー
死神のピアス
竜のうろこ
はやてのリング
アヌビスのアンク
戦神のベルト
不思議のカード
大地の大竜玉
ハルファスの紋章
絆のエンブレム改

戦神のベルトには、ツメ装備時風攻撃ダメージ+13%が付いています。

不思議のカードとハルファスの紋章で、きようさを増やしました。

サポート仲間のさくせん

サポ魔法使いとキラーパンサーのさくせんは、「ガンガンいこうぜ/ガンガンいくわよ」にしました。

サポ賢者のさくせんは、きせきの雨を使ってほしいので「バッチリがんばれ」にしました。

料理

料理はサポート仲間の分も食べます。

僧侶とサポ賢者は、バランスパスタを食べました。キラーパンサーはクイックケーキを食べて、すばやさを上げました。

サポ魔法使いはミラクルサンドを食べて、少しでもダメージが上がるようにしました。

羅刹王バラシュナのサポ攻略の戦い方

僧侶は倒されないようにしながら、回復と蘇生を頑張ります。

回復は基本的にベホマラーで行いました。自分1人になって生き残る時は、ベホイムを使います。

羅刹王バラシュナの攻撃に合わせて、ベホマラーを唱えます。被弾直後に回復がかかるように、タイミングを調整したいです。

キラーパンサーが凄絶なる禍唱や嵐撃シェルターを避けられないことがあるので、倒される前にザオラルを使いました。キラーパンサーの動きを見ていると、倒される時は安全地帯に行く前に止まるので分かるとおもいます。

それ以外で蘇生をする時は、羅刹王バラシュナの攻撃を見ながら蘇生します。焦って蘇生に行くと、次の攻撃に巻き込まれることがありますね。

余裕がある時に天使の守りをかけておきます。ザオトーンで天使の守りが消えるので、かけ直すのを忘れないようにしたいです。

各攻撃の対処方法

HPをまんたんにしておけば、神速メラガイアー、連続ドルマドン、死毒の旋風、羅刹爆震は怖くありません。攻撃に合わせて回復を行います。

パライズシャワーは感電になるので、シャインステッキで感電を治しました。パライズシャワーの範囲に巻き込まない・巻き込まれないようにしたいです。

羅刹弾は直線範囲攻撃ですね。ダメージを受けずにすむので、しっかりと避けたいです。

凄絶なる禍唱と嵐撃シェルターは周辺範囲攻撃です。凄絶なる禍唱は攻撃範囲が広いですね。

ドラクエ10凄絶なる禍唱の範囲画像の位置が、凄絶なる禍唱を避けられるぎりぎりぐらいとなります。フィールドの線を基準に、羅刹王バラシュナに近づかないように行動しました。

凄絶なる禍唱で羅刹王バラシュナにマホカンタがかかります。サポ魔法使いが攻撃できなくなるので、キラーパンサーが倒された時は早く蘇生を行います。

破滅のテンペストは、羅刹王バラシュナの近くが安全地帯となります。羅刹王バラシュナに通常攻撃を行うと、早く移動することができますね。破滅のテンペストを避けた後は、すぐに離れるようにしました。

ジャッジメントダークがサポ攻略を難しくしていますね。サポート仲間も一応避けようとはしてくれるので、サポート仲間が近づいて来ないように大きく回避しておきました。

ジャッジメントダークでサポート仲間が壊滅した時は、羅刹王バラシュナの行動を見ながら蘇生を頑張りました。避けられる攻撃は確実に避けたいですね。

分散する災禍はサポート仲間が集まってくれます。集まった場所で、魔想念の攻撃に巻き込まれないように気をつけたいです。自分が狙われている時は、安全な場所へ誘導しました。

後半から使ってくる羅刹王の覇道は、与えるダメージがアップしたり、ドラゴンビートの効果で倒されるとテンションが上がります。テンションが上がった攻撃が危険ですね。

羅刹王の覇道の時は、ファランクスやアイギスの守りを使うようにしました。

アンサンブルメテオは、赤く表示された場所に攻撃がきます。アンサンブルメテオの吹き出しが見えたら、逃げる準備をしておきました。

終盤に使ってきた八門崩絶は、羅刹王バラシュナの八方向に攻撃がきます。攻撃範囲が見えるので、避けるのは難しくありませんでした。後出し行動を徹底して、当たらないようにしたいです。

八門崩絶を受けると、倒されるだけでなく最大HPが低下します。蘇生後も効果がしばらく残りますね。シャインステッキを使いましたが、治すことはできませんでした。

最大HPが低下すると、耐えられない攻撃がでてきます。八門崩絶を受けてしまった場合は、ファランクスやアイギスの守りを使っておきたいです。

魔想念

羅刹王バラシュナは、聖守護者の闘戦記のボスを魔想念として呼び出します。呼び出す順番は、聖守護者の闘戦記の実装順ですね。

出現している間は攻撃がきつくなります。アイギスの守りやファランクスを使いたいですね。出現時間は1分間だけなので、なんとか耐えきるように戦います。

魔想念レギルラッゾ&ローガスト

魔想念レギルラッゾと魔想念ローガストは、敵の数が3体となるので一番きついかもしれません。

ホップスティックを使って、サポート仲間を魔想念レギルラッゾの獄門クラッシュから守りました。

邪魂冥道波やシールドブーメランが飛んでくるので、範囲攻撃に気をつけながら戦います。あとはベホマラーで回復を頑張りました。

魔想念ローガストが近くにいる時は、魔蝕と狂い裂きに注意します。

魔想念スコルパイド

魔想念スコルパイドは、出現するとザオトーンを使ってきます。蘇生できなくなるので、倒されないように慎重に戦いました。

魔想念スコルパイド出現時は、羅刹王バラシュナが獄門クラッシュを使います。ホップスティックをかけてパーティが壊滅するのを防ぎます。

蘇生できないので僧侶1人だけとなることもありますが、ファランクスなどを使いつつ回復を頑張って粘ります。羅刹王バラシュナの破滅のテンペストにも気をつけておきたいです。

魔想念ジェルザーク

魔想念ジェルザークが出現する時は、サドンボルケーノで戦闘フィールドが狭くなりますね。範囲攻撃に巻き込まない・巻き込まれないようにサポート仲間から離れて戦いました。

嵐撃シェルターを避けられるように、できるだけフィールドの外側で戦います。

魔想念ジェルザークが近くにいる時は、地砕の計が危険です。魔想念ジェルザークから離れるようにしました。

魔想念ガルドドン

魔想念ガルドドンの廻風ローリングで、廻風陣が出現しますね。廻風陣のバキュームで引き寄せられるので、戦う位置に気をつけておきます。

それから激震スプラッシュで地割れが発生します。フィールドの端から地割れの場所が移動してきます。タイミングを合わせて、地割れがすでに起きた方へと避難しました。

魔想念ガルドドンはおぞましいおたけびを使うので、近づかないようにしたいです。

魔想念デルメゼ

魔想念デルメゼは、コールサファイアでサファイアボムを呼び出します。サファイアボムはすぐに爆発するので、巻き込まれないようにしました。

サファイアボムがない場所へと移動しながら、戦います。魔想念デルメゼの行動はコールサファイアだけですね。

MP回復

羅刹王バラシュナとの戦闘は長期戦となるので、MPを回復する必要があります。

MPはエルフの飲み薬で回復しました。僧侶とサポ魔法使いは1回ずつ、キラーパンサーには2回使いました。

スピリットゾーンを使ってMPを回復しましたが、サポート仲間はすぐに倒されてしまうのであまり回復できませんでした。

サポ攻略の討伐タイム

ドラクエ10バラシュナサポ攻略タイム羅刹王バラシュナ1のサポ攻略の討伐タイムは、16分03秒80でした。

残り13分で名前の色が変わり、残り8分台で名前の色が赤になりました。前半に頑張って余裕を作れたので、後半は落ち着いて倒されないように心がけました。

羅刹王の覇道でキラーパンサーの与えるダメージが少なくなりますが、一時的なものなので問題なく討伐できました。

羅刹王バラシュナ1の討伐報酬

紫宝箱から黒水晶の羽根×1が入手できました。赤宝箱には、ちいさなメダル×7が入っていました。運が良いと赤宝箱からも黒水晶の羽根が入手できますね。

黒水晶の羽根を集めると、摩天の聖廟にいるユリエルが聖守護者武器などと交換してくれます。

まとめ

羅刹王バラシュナ1をサポ攻略してきました。ジャッジメントダークで崩れることも多いですが、諦めずに何度も挑戦すると討伐することができました。

後出し行動で倒されないように戦うことが大事だとおもいます。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

冥骸魔レギルラッゾ&獣魔ローガスト

天地雷鳴士 聖守護者の闘戦記

レギルラッゾレベル2を天地占い占い僧侶で攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 聖守護者の闘戦記・冥骸魔レギルラッゾ&獣魔ローガストのレベル2に天地占い占い僧侶という構成で勝利してきました。今日からレベル3が始まりましたが、昨日のレベ ...

ドラクエ10紅殻魔スコルパイド1サポ攻略

聖守護者の闘戦記

紅殻魔スコルパイド1を賢者でサポ攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 紅殻魔スコルパイド1を賢者でサポ攻略してきました。コメントで賢者で討伐された方がいらっしゃったので、わたしも挑戦してみました。 ※追記(2021/01/2 ...

聖守護者の闘戦記第3弾

聖守護者の闘戦記

ジェルザークの耐性と行動を確認してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 翠将鬼ジェルザーク戦序盤の耐性と行動を確認してきましたよ。 翠将鬼ジェルザークの耐性 翠将鬼ジェルザークの序盤で確認できた状態異常耐性は、混乱、眠り、幻惑 ...

聖守護者の闘戦記

ジェルザーク3をサポ攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 翠将鬼ジェルザークつよさ3をサポ攻略してきました。バージョン6.5後期の強さでの攻略となります。 パーティ構成 翠将鬼ジェルザーク3をサポ攻略したパーティ ...

聖守護者の闘戦記レベル3

聖守護者の闘戦記

レギルラッゾたち強さ3をキメラキラパン構成で攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 聖守護者の闘戦記冥骸魔レギルラッゾたち強さ3をキメラキラパン構成で攻略してきましたよ。 パーティ構成 パーティ構成は、天地雷鳴士・僧侶・キメラ・キラーパン ...

-聖守護者の闘戦記
-, ,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2024 All Rights Reserved.