バトル

邪神の宮殿一獄二獄三獄と攻略してきました(10月10日~)

更新日:

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
邪神の宮殿まずは一獄~三獄まで攻略してきましたよー20161010-1331_347486175

今回の対戦相手は魔幻の覇王軍です。芸術家と絵画がセットとなった敵ですね。
各獄ごとに特徴が変わってきますのでやっかいな相手ですよー

邪神の宮殿一獄の攻略

一獄は状態異常が入りやすくなっていて、特に魅了に注意がひつようですねー。ぐるぐるメガネ装備してるのに魅了されちゃいましたよー><
ほかにも呪い、マヒ、もうどくなど芸術家の攻撃に状態異常ありますのでこちらは各獄共通で必要となってきますー。

一獄の条件は20分以内に討伐とどうぐ使用禁止です
職業等はとくに制限はないので得意な職業でやるのがいいとおもいます
魅了に気をつけながら、おたけび・幻惑などを活用していくといいですよー
芸術家は魔法攻撃が強力なのと、念じボールがコワいので呪文耐性や闇耐性がほしいですよー
普段どおりの職業でいけるので一獄は魅了に気をつければ大丈夫かとおもいます

邪神の宮殿二獄の攻略

二獄の条件は18分以内に討伐と賢者(ドルマドン)・武闘家(ためる弐)・まもの使い(ウォークライ)・スーパースター(ゴールドシャワー)のいずれかの職業でスキルを覚えて参加となっていますー
わたしはスキル振っている職業がなかったので、スーパースターで参加することにしましたー。

二獄は呪文発動速度や行動間隔が速くなります。耐性は混乱と即死が必要になりますねー。大地のデッサンはジャンプで避けられますのでこれは避けておきたいですー
ちょっと火力が少なくてギリギリの勝利でしたよー。扇持ちがいないとバイキルトかけられないので物理はなかなか厳しいですね。バイキルショットがすぐにいてつぐはどうで消されて悲しくなりますよ~(´;ω;`)

邪神の宮殿三獄の攻略

三獄の条件は16分以内に討伐と短剣を装備すること。5人以上同時に死んではならないですー。
会心がでやすくなっていますので、おたけびや幻惑も入れやすいとおもいます。踊り子は左手に短剣でも条件は満たしますので、扇もつかえますよー。扇は幻惑やバイキルトができるのでひとりふたりは欲しいですね
5人以上同時死は早めの蘇生で対応するのがいいとおもいますー。油断しているとすぐに死人増えていくので注意が必要です
攻撃が強力ですし、回復もあまりないのでしっかりと壁をしながらタナトスハントで早めに絵画を倒したいですね。壁とタゲ下がりを徹底してターンを稼ぐと勝利が見えてくるとおもいますよー

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ドラクエ10スーパースター

バトル

5.1でスーパースターに鎌スキルが追加されます

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン5.1でスーパースターに鎌スキルが追加されますよ。冒険者の広場にアップデート情報が載っていますね。 鎌スーパースターのスキルライン 3P:血吸い ...

まもの使いと行く!迅速な悪夢の右手強討伐!

バトル

まもの使いと行く!迅速な悪夢の右手強討伐!をサポ攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 7月8日更新の達人クエスト「まもの使いと行く!迅速な悪夢の右手強討伐!」をサポ攻略してきましたよ。 まもの使いと行く!迅速な悪夢の右手強討伐! 達人クエス ...

8月10日邪神の宮殿

バトル

8月10日の邪神の宮殿は災いの神話と暴虐の悪夢ですね

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2018年8月10日の邪神の宮殿の更新情報を紹介します。 災いの神話と暴虐の悪夢 今回の対戦相手は災いの神話(真・災厄の王)と暴虐の悪夢(ダークドレアム) ...

天獄

バトル

邪神の宮殿天獄2019年8月22日の条件を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 邪神の宮殿・天獄の扉が2019年8月22日(木)22時に開きましたよ。今回のボスは復讐の兄弟竜との戦いです。 復讐の兄弟竜 復讐の兄弟竜は、謀略の邪竜と憤 ...

ドラクエ10魔獣調教士ガブラ

バトル

輝晶獣ボイボゥをサポ攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 輝晶獣ボイボゥをサポ攻略してきた戦い方を紹介します。 輝晶獣ボイボゥの耐性とパーティ構成 輝晶獣ボイボゥで必要となる状態異常耐性は、転びです。それから土属 ...

-バトル
-,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.