サブクエスト

武器200スキル解放クエストを攻略してきました

投稿日:

ディエゴからの試練ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
武器200スキル解放クエスト「ディエゴからの試練」を攻略してきました

クエスト571「ディエゴからの試練」

真のダーマ神殿にいるディエゴに話しかけると、クエスト「ディエゴからの試練」が受注できます。

クエストの受注条件は、クエスト「マスターからの最終試練」「タッツィのお手伝い」をクリアしていることです。180スキルを覚えていれば大丈夫ですね。

破邪の鐘ディエゴからクエストを受注すると、ダーマ神殿の外に出て破邪の鐘を鳴らして加護を受けるように言われました。破邪の鐘を調べて鳴らすと、ラーヴァドラゴンとの戦闘となりますよ。

スポンサーリンク

ラーヴァドラゴン攻略

ラーヴァドラゴン攻略ラーヴァドラゴンの行動
火球連弾(5回攻撃)
連続かみつき(6回攻撃)
はげしいおたけび(前方範囲、ふっとび、ショック)
フレイムリザーブ(テンションバーン、マグマプレート設置)
マグマリザーブ(テンションバーン、マグマプレート×3設置)
マグマプレート(ダメージ軽減)

ラーヴァドラゴンは強いので、しっかりと準備して挑みたいですね。わたしは天地雷鳴士サポバトルマスター・賢者・僧侶で攻略しました。

火球連弾はブレス攻撃なので、僧侶と天地雷鳴士はブレス耐性を上げておきたいです。

連続かみつきも強力ですが、こちらは扇の花ふぶき・百花繚乱で幻惑にしました。花ふぶきの技巧で成功率を上げておくと良いとおもいます。
闇の宝珠花ふぶきの技巧

また、賢者のきせきの雨も複数回攻撃に効果的ですね。ダメージでHPを回復できるので倒されにくくなります。

天地雷鳴士はカカロンを召喚します。ラーヴァドラゴンは手ごわいので、カカロンの回復・蘇生はありがたいですね。

フレイムリザーブやマグマリザーブで、ラーヴァドラゴンにテンションバーンの効果がかかります。賢者の零の洗礼で消してもらいました。ツメスキルのゴールドフィンガーでも良いかもしれませんね。

ラーヴァドラゴンがマグマプレートに乗っているとダメージが軽減されるようです。討伐に少し時間がかかって9分56秒93でしたよ。

クエスト報酬

ラーヴァドラゴンを討伐して、ディエゴに報告するとクエストクリアです。武器200スキルのセットは、タッツィから行ってくださいね。

クエスト報酬
武器スキルのふりわけ上限が200になる
経験値12700P
名声値85P

まとめ

武器200スキル解放クエストを攻略してきました。強敵との戦闘となるのでしっかりと準備をしてくださいね。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

カメラ小僧からの挑戦状!

サブクエスト

アグラニの町のクエスト「カメラ小僧の挑戦状!」の進め方です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! アグラニの町のサブクエスト「カメラ小僧の挑戦状!」と「世話焼きオバサンの計画」の進め方です。ドワーフの初期村のクエストですね。 カメラ小僧の挑戦状! クエ ...

大自然にあこがれて

サブクエスト

プクレット村のクエスト「大自然にあこがれて」の進め方です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! プクレット村のサブクエスト「大自然にあこがれて」と「説明おじさんの生きがい」の進め方を紹介します。プクリポの初期村でのサブクエストとなります。 クエスト「 ...

ドラクエ10リンベリィ

サブクエスト

「ライバルの帰還」を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン5.5後期で追加されたサブクエスト「ライバルの帰還」を攻略してきました。 クエスト675「ライバルの帰還」 クエスト「ライバルの帰還」は、ゼクレ ...

ドラクエ10ストレイール

サブクエスト

「理不尽な研究に捧ぐ」を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン6.5後期サブクエスト「理不尽な研究に捧ぐ」を攻略してきました。 クエスト758「理不尽な研究に捧ぐ」 クエスト「理不尽な研究に捧ぐ」は、聖天舎 ...

バシっ娘シンリィ

サブクエスト

バージョン7.2でバシッルーラストーンの飛び先が追加されます

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン7.2でバシッルーラストーンの飛び先が追加されます。 ⇒「心のこもったルルルンポゥ」攻略情報 バシルーラ屋は店終い!?第3話 バージョン7.2で ...

-サブクエスト
-

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.