冒険譚

「真夏のトレジャーハント!」の謎解きの攻略ですよ

更新日:

真夏のトレジャーハントドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
2018年の海イベント「真夏のトレジャーハント!」の謎解きを攻略してきましたよ。謎解きの答えを載せているのでネタバレになります。自力で謎を解きたい人はご注意ください。
2019年の真夏のトレジャーハント2の謎解き攻略はこちら。

真夏のトレジャーハント!

キュララナビーチD4の孤島の岩場にいるムーロンさんに話しかけると「真夏のトレジャーハント!」を受注できます。羊皮紙に書かれた謎を解いてお宝を見つけてほしいと頼まれました。

最初に「キュララナビーチでどんなふうに過ごしてみたいと思っているんだ?」と質問されます。

元気に遊びまわりたい
知らないことを学びたい
ゆったりまったり休みたい

3つの選択肢によって、羊皮紙の出題が変わるようです。わたしは「ゆったりまったり休みたい」を選びました。「ゆっくりまったり休みたい」を選んだときの謎解きをしていきます。
※追記
「元気に遊びまわりたい」と「知らないことを学びたい」を選んだ時の羊皮紙の謎も攻略してきたので、ページの下に追記しておきました。

スポンサーリンク

古びた羊皮紙1の謎解き

古びた羊皮紙1古びた羊皮紙1をだいじなものから使うと、内容を確認することができます。ヒントも見ることができますね。

ヒント
ビーチでスイカがある場所はどこだろう?
スイカのある場所で地図を開くと
何かひらめくかもしれない。

キュララナビーチE8にスイカがあったので、ここから考えます。DF79がE8となるので、ふたつの文字の間を読み解くみたいです。

「しせあうおき」は、「し」と「せ」の間の「す」、「あ」と「う」の間の「い」、「お」と「き」の間で「か」となり続けると「すいか」になりますね。すなのおしろBD24がC3となり、「しせとにねはえかさすれわ」がすなのおしろとなります。C3に泳いで行くと砂のお城がありましたよ。調べると古びた羊皮紙2が手に入ります。

古びた羊皮紙2の謎解き

古びた羊皮紙2ヒント
描かれたイラストは1行でひとつの文字を
表しているようだ。
指し示された絵を線でつないでみよう。

この羊皮紙だけでは意味が分からないので、F6の小島に行きます。F6小島の落書きF6の小島で落書きを見つけたので、古びた羊皮紙2に書かれた絵柄の順番に線を引いていきます。たとえば1行目の「浮き輪」→「ヨット」→「星」→「ハート」→「ピース」と線を引くと、アルファベットのMになります。

順番に謎を解いていくとMILKとなりました。キュララナビーチE7にいるゴウレさんにおいしいミルクを渡すと、古びた羊皮紙3がもらえました。

古びた羊皮紙3の謎解き

古びた羊皮紙3ヒント
描かれた地図と数字の関係性を考えてみよう。
カギをにぎるプクリボに話を聞くと
何かひらめくかもしれない。

これは描かれた地図の町の名前が関係ありそうですね。
オルフェアの町
ドルワーム王国
ヴェリナード城下町
グレン城下町

オルフェアの町は5と書かれているので、5番目の文字「ア」を取り出します。「ア」「ル」「リ」「レ」となるので、この4文字のキャラクターを探すとルリレアがいますね。

本当はプクリポに話しかけると何か分かるのかもしれませんが、先に正解にたどり着いてしまいました。
※追記
D3にいるパタプラに話しかけると、ドワーフ⇒ウェディ⇒オーガ⇒プクリポの順番がカギになると教えてもらえます。
ルリレアE7のルリレアに話しかけると、砂山くずしの勝負をすることになります。どれくらい砂をかきとるか選ぶのですが、思いっきり2回とちょっぴり1回で勝つことができました。

ルリレアから最後の羊皮紙と海神の秘薬がもらえましたよ。

最後の羊皮紙の謎解き

海神の秘薬ヒント
この羊皮紙だけを見ていても
答えはわかりそうにない。海神の秘薬を使って
行ける場所で情報を集めてみよう。

まずは海神の秘薬を使います。すると、だいおうキッズに変化して海の底に移動しました。海の底を探索してヒントを集めますよ。

ニムエール
アルファベットにはビーチのみんなの心をひとつにする合言葉が入る。

看板
人魚はウソが嫌いです。
正直な言動を心掛けて接しましょう。

B3タルの中にメモ用紙
→→↑↑←↑→→→↓↓→→↑↑↑→→

G6ツボのメモ用紙
数字には今の自分の姿をうつした言葉が入る。最後の羊皮紙タルを調べると矢印が最後の羊皮紙に書き加えられます。これで謎が解けるようになりますね。

矢印の通りに進んでいくと「あH5F7GどEDCるぎBげ2れよ」となります。このままでは分かりませんね。

人魚のニムエールがアルファベットには、ビーチのみんなの心をひとつにする合言葉が入ると教えてくれます。合言葉とは水着をもらった時の「まなつのうみにかんぱい」です。これをアルファベットに当てはめていきます。

まなつのうみにかんぱい
ABCDEFGHIJK

たとえばHは「か」といった感じです。羊皮紙の言葉を変換していくと「あか5み7にどうのつるぎなげ2れよ」となります。

ツボのヒントで数字が分かりますね。数字には今の自分の姿をうつした言葉が入ります。今の姿はだいおうキッズですね。

だいおうキッズ
1234567

最後の羊皮紙の謎を解読していきます。「あかキみズにどうのつるぎなげいれよ」となるので、どうのつるぎが必要みたいですね。
赤き水どうのつるぎを購入するために、旅の扉からキュララナビーチに移動します。キュララナビーチに旅人バザーが設置されていますよ。安く購入したい場合はオルフェアの町などに行くと、武器屋で10Gで売っていますね。

キュララナビーチで海神の秘薬を使って、海の底に戻ります。きれいな貝がらの赤い水がたまっている所を調べてどうのつるぎを投げ入れます。

人魚が出現するので、正直に投げ入れたのはどうのつるぎと答えると水流が現れました。この水流を調べると移動して、クエストクリアとなります。

クエスト報酬

ソフトクリーム傘初回報酬
ソフトクリーム傘
名声値111P

リプレイ報酬
よろこびの玉手箱

クエスト報酬はソフトクリーム傘ですね。これでも傘なので大ジャンプになりますよ。

元気に遊びまわりたい

最初の選択肢で「元気に遊びまわりたい」を選択したときの羊皮紙の謎も解いていきますね。

古びた羊皮紙1の謎

元気羊皮紙1ヒント
描かれた記号は文字をあらわしており
いくつかのパーツに分けることができるようだ。
どう分けられるか考えてみよう。

これは閃くまでに少し時間がかかりました。よく見ると記号がそれぞれ4分割されているので、分かりやすくしてみますね。元気羊皮紙1-b不必要な部分を隠すと、E6ウキワと読むことができます。E6の小島に移動してウキワを調べると、古びた羊皮紙2が手に入りました。

古びた羊皮紙2の謎

元気古びた羊皮紙2ヒント
『?』が示す色と模様に注目してみよう。

元気羊皮紙2※画像を追加しました。
ヒントを元に★と肉球でBになりますね。●と★で4になりました。B4の小島に移動してヤシの木を調べると、古びた羊皮紙3が手に入りましたよ。

古びた羊皮紙3から「ゆったりまったり休みたい」と同じものでした。

知らないことを学びたい

最初の選択肢で「知らないことを学びたい」を選んだ場合の、羊皮紙の謎も攻略していきます。

古びた羊皮紙1の謎

学び古びた羊皮紙1ヒント
文字の中からモンスターの名前を探してみよう。
描かれたモンスターの一部は
ジュレー島上層に生息しているようだ。

学び羊皮紙1羊皮紙の下に記されている文字からモンスターの名前をつないでいきます。スライム→モコフル→リザードマンとなり、その間の文字を読んでいきますよ。
※追記
画像を追加しました。右下の方にある「す」からスタートして、「すらいむ」となるように進んでいきます。続けて「もこふる」と「りざーどまん」と読めるように進みます。モンスターの間を読めとあるので、間に文字が入ってくるので分かりにくいですね。

ふにいむざーど」から、モンスターの名前で使わなかった文字を拾っていきます。

「えふにのはなもちあげろ」となるので、F2の小島の花を調べて持ち上げると古びた羊皮紙2が手に入りました。

古びた羊皮紙2の謎

学び羊皮紙2ヒント
数字は言葉と対になっているようだ。
単語が思い浮かんだらそれと対になる
数字を入力してみよう。

G4にいるサーレに話かけて夏の風物詩を聞きだします。何度も話すと詳しく教えてくれますよ。サーレが夏といえば思いつくものは「祭り」ですね。

羊皮紙を見ながら、マツリを数字に変換すると「1062」となりました。G4の宝箱を調べて「1062」と暗証番号を入力すると古びた羊皮紙3が手に入りましたよ。

古びた羊皮紙3の謎からは共通となっていました。

まとめ

海イベント「真夏のトレジャーハント!」を攻略してきました。いつものクエストと趣がちがって謎解きが楽しかったですよ。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

マー坊

冒険譚

ハロウィンイベントでマー坊に辛味のモトを食べさせるとカプサイ神に変化しますよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! ハロウィンイベントのイベント会場にいるマー坊に辛味のモトを食べさせてみましたよ。 マー坊 イベント会場スウィ~ツランドのジャックくんの隣にいるマー坊がおな ...

夏服改・成功

冒険譚

賢者の壁イベント!賢者ホーローの壁の課題を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 大討伐イベント「賢者の壁」が始まりましたね。最初の壁は賢者ホーローの壁ですよ。 大討伐イベント「賢者の壁」 イベント開催期間 2019年10月11日(金) ...

ドラクエ10ギフト係リーフィー

冒険譚

ウェルカムギフトバージョン6ありがとうキャンペーン11日目の報酬を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! ウェルカムギフトバージョン6ありがとうキャンペーン11日目の報酬を紹介します。 ウェルカムギフトバージョン6ありがとうキャンペーン11日目の報酬 ウェルカ ...

冒険譚

アストルティアラリー2日目を完走してパターンがみえてきました!?

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 昨日のアストルティアラリーもサブキャラでやってみましたー

ドラクエ10チササ

冒険譚

バージョン5.5後期のお宝の写真の場所を探してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン5.5後期のお宝の写真の場所を探してきました。 お宝の写真更新 2021年8月11日(水)12時に、バージョン5.5後期のお宝の写真の更新が行わ ...

-冒険譚
-

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.