冒険譚

協力チャレンジバトルでのキラーパンサーのスキルとバッジを紹介します

更新日:

キラーパンサードラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
モンスターバトルロード協力チャレンジバトルで使用しているキラーパンサーのスキルとバッジを紹介します
※追記(2019/12/27)
こちらは2018年の協力チャレンジバトルのキラーパンサーのスキルやバッジを紹介したページです。

2019年12月24日から始まった協力チャレンジバトルでは、ツメスキルを強化して、いなずまを使わないスキル振りにした方がいいですね。

追記:ツメ攻撃型キラーパンサーのスキル・バッジ

※追記(2019/12/27)
スコルパイド3に挑戦して勝利したキラーパンサーのスキルとバッジを紹介します。

スキル
地獄の殺し屋II:43P
しゅんそくII:3P
ツメスキル:40P
ツメの極意:32P
ネコ科:40P

タイガークローとライガークラッシュで攻撃するキラーパンサーのスキルをこのようにしてみました。

バッジ
リュウイーソー・金
ギガンテス・金
バトルレックス・金
クロウズ・光
災厄の王・虹

ザオリクがほしい時は、デスプリースト・金を付けます。

スポンサーリンク

キラーパンサーのスキル

※追記(2019/12/27)
こちらは2018年の協力チャレンジバトルで使用したキラーパンサーのスキルです。いなずまを中心にして戦うときはこちらのスキルやバッジを参考にしてください。

地獄の殺し屋II:50P
しゅんそくII:50P
ツメスキル:0P
ネコ科:12P
すばやさアップ:40P

ネコ科に12Pを振ってネコパンチを使えるようにしています。効かないモンスターもいますが、ダークネビュラスとの戦いでは活躍しましたよ。

キラーパンサーのバッジ

シルバーデビル・金
デスプリースト・金
マドハンド・金
クロウズ・光
リィン・虹

キラーパンサーに装備させているモンスターバッジはこのような感じです。シルバーデビル・金とリィン・虹でいなずまのダメージを増やしています。

リィン・虹は風攻撃ダメージも増えるので、しっぷう攻撃にも効果がありますね。マドハンド・金はHPときようさを増やせます。しっぷう攻撃の強化のために、きようさを上げていますよ。

デスプリースト・金はザオリクが覚えられるので、そうびしておきたいバッジですね。

クロウズ・光でひっさつ「幻惑のひとみ」が使えます。モンスターをマヒさせることができますよ。動きを封じて攻撃を集中したいですね。

キラーパンサーの戦い方

基本的にいなずまで攻撃をしていれば良いのですが、範囲攻撃を使ってはいけない場面がありますね。すべてを殲滅せし者で最初からいなずまを使うと、キラークリムゾンと大魔獣イーギュアが動きだしてしまいますね。

また海冥主メイヴと戦っている時、ゲノムバースで現れた守護石をいなずまで壊さないようにしたいです。しっぷう攻撃に行動を切り替えると良いですよ。

地獄の咆哮を使えばダメージアップすることができます。使っていきたい特技ですね。キラーパンサーは零の洗礼で、敵モンスターの強化を消すこともできますよ。

まとめ

モンスターバトルロード協力チャレンジバトルで使っているキラーパンサーのスキルとバッジを紹介しました。キラーパンサーは強化なしでダメージをだせる所が強いですね。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

冒険譚

くうちゃはロトの剣を手に入れた!

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!30周年記念イベント竜王城の決戦の報酬が追加されましたよー

冒険譚

ベコン渓谷に幻想画「一期一会」でてますよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!ベコン渓谷に幻想画でてましたーめざましリングもらえるのでお早めにどうぞ~※追記 時間経過でいなくなりましたー  

冒険譚

仲間モンスターでランダムバトル・邪神&混沌を攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 仲間モンスターパーティ同盟バトルの第3戦と第4戦のランダムバトルをやってきましたよ。 ランダムバトル・邪神 第3戦はランダムバトル・邪神です。初回報酬はビ ...

ドラクエ10ネヴァンメイルセット

冒険譚

ネヴァンメイルの性能と評価・感想を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン5.1で追加された新防具ネヴァンメイルの性能と評価・感想を紹介します。 ネヴァンメイルのセット効果 レベル105装備 装備可能職業:戦士、パラデ ...

木かげの集落

冒険譚

木かげの集落スタートの素材屋の場所と商品を調べてきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! アストルティア★ラリーのミッションで素材屋で素材を購入することになりますよね。木かげの集落からスタートするラリーの素材屋の場所と売っている商品を調べてきま ...

-冒険譚
-,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.