冒険譚

海底探索ガテリア号で15万Pを超えることができました

投稿日:

ドラクエ10海底探索ガテリア号ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
海底探索ガテリア号のハイスコアで15万Pを超えることができました。高得点を取る方法を紹介します。
海底探索ガテリア号の遊び方

ポイントの計算方法

ドラクエ10海底探索ガテリア号15万P生存者
1人500P

収集品
パーツ1個200P
お宝1個500P
スコアジュエル1個100P

バトル結果
敵1体倒す200P

生存者でのポイントとパーツでのポイントは上限が決まっています。

ポイントを伸ばすには、お宝とスコアジュエルをたくさん集める必要があります。

スポンサーリンク

スコアジュエルの集め方

すべてのパーツの納品が完了すると、スコアジュエルフィーバータイムとなります。早く納品を済ませて、スコアジュエルを集めたいですね。

そのためにも、近くのパーツをきっちり拾って納品します。

パーツを持っている時は、アビサルシャークやしびれくらげに攻撃されないよう注意が必要です。襲われてしまうと、持っていたパーツを落としてしまいますね。

早めに自分のパーツの納品が終わったら、HELPと表示が出ている人にエールを送りました。

他のパーツの納品待ちの間に、スコアジュエルを拾っておくと良さそうです。

20人で協力してハイスコアを目指すので、他のプレイヤーとの競争ではありません。人があまりいない場所へ向かって、スコアジュエルを拾いました。

サバイバルボックスで移動速度が速くなると、スコアジュエルが集めやすいですね。

お宝の集め方

エンジン修理の時間が終わると、その場所からお宝拾いとなります。スコアジュエルを拾いつつ、ガテリア号から離れてお宝を拾う準備をしておきました。

お宝を拾うとエナジーが減ってくるので、1人でたくさん拾うのは難しいです。エール係に専念する人がいると、お宝をたくさん拾うことができますね。

エール係の人がいる時は、周囲のお宝をできるだけ拾ってガテリア号へと戻りました。10個のお宝が拾える宝箱は、必ず拾いたいです。

制限時間に間に合うように、ガテリア号に戻らないといけませんね。

敵を倒す

アビサルシャークやしびれくらげを倒しても、ポイントが入ります。スタン弾を入手した時は、アビサルシャークなどを倒しておきたいです。

ポイントを稼ぐというよりは、安全にパーツやスコアジュエルを集めることにつながりますね。

まとめ

海底探索ガテリア号の高得点を取る方法を紹介しました。ハイスコアの更新を目指したくなりますね。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

モーモンの浮き輪

冒険譚

モーモンの浮き輪を入手してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 幻の海トラシュカ20024でモーモンの浮き輪を入手してきました。 モーモンの浮き輪の入手方法 モーモンの浮き輪は、幻の海トラシュカ2024のトータルスコア ...

しぐさ書・ヴァイオリン

冒険譚

しぐさ書・ヴァイオリンがみんなでカジノレイド大挑戦の報酬で受け取れますよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! カジノレイド祭りが終了しましたね。みんなでカジノレイド大挑戦の報酬「しぐさ書・ヴァイオリン」などが受け取れますよ。 お祭りコイン カジノレイド祭りは終了し ...

ドラクエ10福の神メダル魔剣士

冒険譚

福の神メダルを魔剣士で周回してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 福の神メダルを魔剣士で周回してきました。 福の神メダル周回 魔剣士4人で福の神メダルを周回してきました。魔剣士の邪炎波が、ふくのかみやふくまねきを倒すのに ...

ドラクエ10リーネ

冒険譚

ラッキーペンダントをドロップするモンスター情報です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! ラッキーペンダントをドロップするモンスター情報です。 ラッキーペンダントをドロップするモンスター おにこんぼう ズッキーニャ ぶっちズキーニャ ユキフル( ...

ドラクエ10カササギ

冒険譚

星空のゆかた・星空のじんべいをもらってきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2023年6月28日(水)12時に七夕の里がオープンしました。星空のゆかた・星空のじんべいがもらえますね。 七夕の里オープン オープン期間 2023年6月 ...

-冒険譚
-

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.