冒険譚

ミニチュアガテリア号を入手してきました

投稿日:

ドラクエ10学者コルチョドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
第2回海底探索ガテリア号の報酬で、ミニチュアガテリア号や水中レンズを入手しました

第2回海底探索ガテリア号

イベント開催期間
2022年11月9日(水)12時~11月23日(水)23時59分

ドラクエ10学者コルチョ場所海底探索ガテリア号は、港町レンドア南F6にいる学者コルチョに話しかけて「海底探索に行く」を選んで参加します。

「自動で選んで行く」を選択するとオートマッチングで遊べますね。他のパーティを誘えるようになったので、大人数で遊ぶこともできます。

スポンサーリンク

第2回海底探索ガテリア号をプレイした感想

基本的な遊び方は前回と同じでした。
海底探索ガテリア号の遊び方

2回パーツ集めを行って、最後にお宝を拾ってガテリア号に帰還します。

パーティ内で役割が決まっているので、どの役割か確認したいです。1回目のパーツ集めと2回目のパーツ集めで役割が変わりますね。

何をするのか画面右上の方に文字で表示されるようになりました。

パーツやお宝は、決定ボタンで拾います。納品する時も、決定ボタンで納品です。

パーツ集めの残った時間で、スコアジュエルを拾います。競争ではなく協力して拾うので、人がいない所へと移動すると良さそうです。

アビサルシャークに噛みつかれると、しばらく動けなくなってしまいます。スタンゾーンを持っている時は、積極的に使っていきました。

噛みつかれて動けなくなった状態は、エールを送ることで解消できます。ガテリア号の近くで動けなくなるので、見かけたらエールを送るようにしました。

2回目のパーツ集めの時間が終わったら、その場所からお宝を拾ってガテリア号に帰還します。お宝を集めやすい位置に移動しておきたいです。

ドラクエ10ガテリア号お宝収納ゾーン今回からお宝の収納ゾーンが追加されています。北、西、南の3か所に収納ゾーンがありました。

パーツと同じように、収納ゾーンでお宝を収納することができます。お宝が集めやすくなりましたね。

最後はガテリア号に帰還します。ガテリア号のハシゴに近づいて、決定ボタンで脱出することができます。

残り時間に気をつけて、ガテリア号に乗り遅れないようにしたいです。

トータルスコア報酬

海底探索で獲得したスコアの合計の「トータルスコア」によって、学者コルチョから報酬がもらえます。

トータルスコア:報酬アイテム
10万P:ふくびき券×10
20万P:10周年記念ふくびき券×5
30万P:ミニチュアガテリア号
40万P:水中レンズ
60万P:メタル迷宮招待券×1
90万P:エビルプリーストカード×1
120万P:10周年記念ふくびき券×10
150万P:ふくびき券×20
180万P:夢のアクセサリー箱3×2
230万P:黄金の花びら×1

ミニチュアガテリア号ミニチュアガテリア号は庭具です。「さわる」ことで大きさを変えられますね。小・中・大の3段階あり、「大」はかなりの大きさです。

「さわる」で稼働中にすると、スクリューが動いたり、ライトが光ったりします。

ドラクエ10水中レンズ水中レンズを使うと、カメラ機能のフレームに「水中」を追加することができます。

1回の探索は7分ぐらいで、探索成功で10万P~14万Pほどのスコアを獲得できました。水中レンズまでの報酬獲得に30分ぐらいの時間がかかります。

すべての報酬を入手しようとすると、2時間30分~3時間ぐらいかかりますね。

旅の覇者モンジ

ドラクエ10旅の覇者モンジ学者コルチョの近くに旅の覇者モンジもやってきています。旅の覇者モンジが、覇者の心と前回のイベント報酬などを交換してくれます。

覇者の心は、海底探索を成功させるごとに2個入手できました。

交換アイテム:覇者の心の数
ふくびき券×1:1こ
ダイバーシューズ:1こ
ダイバーグローブ:1こ
ダイバーレギンス:2こ
ダイバートップ:2こ
ダイバーゴーグル:3こ

覇者の心とアイテムの交換期間は、2022年11月30日(水)23時59分までとなっています。

まとめ

第2回海底探索ガテリア号の報酬で、ミニチュアガテリア号と水中レンズを入手してきました。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ガタラ展望台

冒険譚

6周年カウントダウンイベントは冒険者でいっぱいでしたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2018年8月2日でドラゴンクエストXの世界は6周年を迎えましたよ。 6周年カウントダウンイベント 8月1日23時30分から6周年カウントダウンイベントが ...

ドラクエ10獄炎の大剣

冒険譚

業炎の大剣の性能と評価・感想を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン5.0の新両手剣業炎の大剣の性能と評価・感想を紹介します。 ※訂正(2019/11/01) 武器名を勘違いしていたので修正しました。ご迷惑をおか ...

ドラクエ10カミュ

冒険譚

疾き盗賊の服をカミュからもらってきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! ドラクエ11Sのカミュから、疾き盗賊の服をもらってきましたよ。 ドラクエ11Sコラボイベント イベント開催期間 2019年10月1日(火)12時~10月2 ...

ドラクエ10鎌ワルキューレ

冒険譚

ワルキューレの性能と評価・感想を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! レベル105鎌ワルキューレの性能と評価・感想を紹介します。 ワルキューレの性能 鎌 レベル105装備 装備可能職業:デスマスター パラメータ こうげき力+ ...

ドラクエ10商人トルネコキャンプ地

冒険譚

商人トルネコがキャンプ地に出現しています

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 10周年記念イベントで、商人トルネコがキャンプ地に出現しています。 商人トルネコ 出現期間 2022年8月15日5時59分まで 出現場所 アストルティアの ...

-冒険譚
-,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.