デスマスター

死霊の守りを使ったゴーストの行動を紹介します

投稿日:

ドラクエ10デスマスタードラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
デスマスターで死霊召喚したゴーストに死霊の守りを使うと、試練の門やまたのおろち戦で便利ですよ。

死霊の守り

死霊の守りは、デスマスターのれいかんスキル110Pで覚えられる特技です。チャージタイムは90秒ですね。

死霊に守らせるとダメージ軽減効果が付いて、死霊の行動が守備的になりますよ。ゴーストの死霊の守りの行動を紹介しますね。

スポンサーリンク

ゴーストの行動

ドラクエ10死霊召喚ゴーストゴーストの行動
ベギラマ

ゴーストの行動:死霊の導き
ベギラマ
イオラ

ゴーストの行動:死霊の守り
幻惑の陣
ラリホー
マヌーサ
メダパニ
ベギラマ
まほうの小ビン

ゴースト・凶の行動
ギラグレイド

ゴースト・凶の行動:死霊の導き
ギラグレイド
イオグランデ

ゴースト・凶の行動:死霊の守り
睡眠&幻惑の陣
ラリホーマ
マヌーサ
メダパニーマ
ギラグレイド
けんじゃのせいすい

ゴーストがまほうの小ビンやけんじゃのせいすいを使っても、どうぐからは減りませんでした。

やまたのおろち戦で活躍

ゴーストに死霊の守りを使うと、試練の門のやまたのおろち戦が楽になりますよ。ラリホーで眠らせてくれますし、幻惑の陣やマヌーサで幻惑をかけてくれました。

やまたのおろちは、試練の門の中でもかなりの強敵ですよね。死霊の守りを使ったゴーストの活躍でとても助かります。

デスマスターのレベル上げで試練の門に挑むときに、試してみてくださいね。

まとめ

試練の門やまたのおろち戦でゴーストに死霊の守りを使うと、戦闘が楽になることの紹介でした。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

デスマスター 宝珠

風の宝珠ベホマラーの瞬きをドロップするモンスター情報です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! ベホマラーの瞬きの宝珠を取りに行ってきましたよ。 ※更新(2020/07/09) 以前の内容を元にリニューアルを行いました。 ベホマラーの瞬きをドロップす ...

ドラクエ10デスマスタークエスト

デスマスター

「地縛霊は泣き虫?」の攻略情報です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! デスマスター職業クエスト『死霊探偵デスマスター』第2話「地縛霊は泣き虫?」の攻略情報です。 クエスト605「地縛霊は泣き虫?」 クエスト「地縛霊は泣き虫? ...

ドラクエ10デスマスタークエスト

デスマスター

「お願いベントラーコイン!」の攻略情報です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! デスマスター職業クエスト『死霊探偵デスマスター』第3話「お願いベントラーコイン!」の攻略情報です。 クエスト606「お願いベントラーコイン!」 クエスト「 ...

夏服改・成功

デスマスター

鎌スキルで使える特技の情報を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2019年10月19日放送の超ドラゴンクエストXTVでバージョン5の情報が発表されましたね。バージョン5の新武器鎌の情報を見ていきたいとおもいます。冒険者 ...

ドラクエ10あやしいかげ・強

デスマスター 宝珠

大呪詛の極意をドロップするモンスターの情報です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! デスマスターの光の宝珠大呪詛の極意をドロップするモンスターを紹介します。【バージョン5.0のモンスターがドロップするので、ネタバレにご注意ください】 ※更 ...

-デスマスター
-

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2023 All Rights Reserved.