竜術士

7.0新職業竜術士のスキルラインやとくぎの情報です

更新日:

夏服改・成功ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
バージョン7.0新職業竜術士のスキルラインやとくぎの情報を紹介します。超ドラゴンクエストXTV#42で発表されましたね。
竜術士の転職条件
竜術士転職クエストの進め方

竜術士のドラゴンスキルライン

ドラクエ10竜術士ドラゴンスキルライン8P:マッドブレス
16P:全職業でこうげき魔力+10
28P:常時呪文暴走率+2%
40P:火球ブレス
48P:全職業でこうげき魔力+10
56P:全職業でさいだいMP+10
70P:呪文発動速度+2%
80P:やまびこの陣
90P:全職業でさいだいMP+10
100P:魔力かくせい
110P:こうげき魔力+30
120P:常時呪文暴走率+2%
130P:エレメントブースト
140P:呪文発動速度+3%
150P:ドガンタロス

全職業で効果のあるパッシブスキルは、全職業でこうげき魔力+20、全職業でさいだいMP+20となっています。

ドラクエ10マッドブレスマッドブレスは、単体の土属性ブレス攻撃です。炎耐性を下げることができます。

ドラクエ10火球ブレス火球ブレスは、対象範囲の炎属性ブレス攻撃です。土耐性を下げることができます。

ドラクエ10やまびこの陣やまびこの陣は、同じ呪文が2回発動する陣です。回復呪文や補助呪文も2回連続で唱えます。チャージタイムがある呪文は対象外となります。
※追記(2024/03/14)
ジバ系呪文もやまびこの陣の対象外です。

ドラクエ10エレメントブーストエレメントブーストは、周囲の仲間の属性ダメージが強化されます。ダメージアップとなるので、チャージタイムごとに使いたいです。

ドラクエ10竜の脈動竜の脈動は、自分の呪文威力2段階上昇、詠唱時間短縮、ダメージ限界突破の効果がかかります。ドラゴンスキル160P~200Pにセットするとくぎです。

スポンサーリンク

竜術士の呪文

呪文:習得レベル
ジバリア:レベル100
ドガン:レベル100
リレミト:レベル100
ジバリカ:レベル103
ドガント:レベル103
マホトラ:レベル105
ジバリーナ:レベル107
ドガンテル:レベル107
ジバルンバ:レベル111
ドガンタロス:「ドラゴン」スキル150P

竜術士はドガン系・ジバ系呪文を覚えますね。

竜術士の両手杖スキルライン

ドラクエ10竜術士両手杖スキルライン3P:装備時MP吸収率+6%
7P:悪魔ばらい
13P:戦闘勝利時MP大回復
21P:早詠みの杖
31P:装備時こうげき魔力+40
44P:しゅくふくの杖
57P:装備時さいだいMP+30
70P:暴走魔法陣
84P:装備時こうげき魔力+60
100P:装備時土属性呪文+5%
110P:装備時さいだいMP+50
120P:超暴走魔法陣
130P:装備時呪文暴走率+2%
140P:復活の杖
150P:蘇生時早詠みの杖

両手杖はこうげき魔力が高いので、呪文ダメージを重視したスキルラインとなっています。

「装備時土属性呪文+5%」の効果でドガン系・ジバ系呪文のダメージがアップしますね。

竜術士の鎌スキルライン

ドラクエ10竜術士鎌スキルライン3P:血吸いの守り
7P:装備時こうげき力+25
13P:冥王のかま
22P:装備時武器ガード率+5%
35P:魂狩り
42P:装備時こうげき力+25
58P:行動時10%で血吸いの守り
76P:装備時かいしん率+2%
88P:装備時ゾーン発動率+1%
100P:災いの斬撃
110P:装備時こうげき力+25
120P:装備時かいしん率+4%
130P:事象反転
140P:ハデスの宴
150P:ドラゴラム強化

鎌は、物理攻撃寄りのスキルラインとなっています。

「装備時ゾーン発動率+1%」が付いていて、ゾーン技が発動しやすいです。「ドラゴラム強化」でドラゴラム時の属性攻撃ダメージがアップします。

竜術士の弓スキルライン

ドラクエ10竜術士弓スキルライン3P:装備時こうげき力+10
7P:マジックアロー
13P:装備時こうげき力+10
21P:バードシュート
31P:やまびこの陣の時間+20秒
44P:サンダーボルト
57P:装備時こうげき力+20
70P:さみだれうち
84P:装備時チャージ時間-10秒
100P:天使の矢
110P:竜の脈動の時間+20秒
120P:セイクリッドボウ
130P:状態異常成功率アップ
140P:弓聖の守り星
150P:ダークネスショット

弓は、「装備時チャージ時間-10秒」の効果でチャージタイム技が使いやすくなります。

やまびこの陣、竜の脈動の効果時間が延びます。

セイクリッドボウは、闇耐性を下げることができます。ダークネスショットのダメージがアップしますね。

状態異常成功率アップで、属性耐性低下の成功率が上がります。

竜術士のスティックスキルライン

スティックスキルラインは、とくに紹介がありませんでした。両手杖、鎌、弓は固有スキルなので、紹介されていないスティックは共通スキルなのかもしれませんね。

キラキラポーン、ラピッドステッキ、ホップスティック、スピリットゾーンなどが使えるとおもいます。

スティックは、盾を装備できる利点がありますね。ブレス耐性や呪文耐性を高くして戦えます。

まとめ

バージョン7.0竜術士のスキルラインやとくぎの情報を紹介しました。武器ごとに特色が出ていますね。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

夏服改・大成功

竜術士

7.0竜術士のゾーン技「ドラゴラム」の情報を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 竜術士のゾーン技「ドラゴラム」の情報を紹介します。超ドラゴンクエストXTV#42で情報が発表されましたね。 ※更新(2024/03/14) 情報を追加しま ...

竜術士ランジェ

竜術士

竜術士職業クエスト「不器用な魔法使い」を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 竜術士職業クエスト「不器用な魔法使い」を攻略してきました。 クエスト775「不器用な魔法使い」 クエスト「不器用な魔法使い」は、ラギ雪原B4の竜術士の家に ...

リリパット・祖

宝珠 竜術士

セイクリッドボウの極意の宝珠をドロップするモンスター情報です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! セイクリッドボウの極意の宝珠をドロップするモンスター情報です。 セイクリッドボウの極意をドロップするモンスター リリパット・祖 バージョン7.0時点で、リ ...

竜術士ランジェ

竜術士

竜術士職業クエスト「来たるべき日 決別の時」を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 竜術士職業クエスト「来たるべき日 決別の時」を攻略してきました。 クエスト779「来たるべき日 決別の時」 クエスト「来たるべき日 決別の時」は、オーグリ ...

夏服改・成功

竜術士

竜術士の転職条件を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 超ドラゴンクエストXTV#40で、バージョン7.0の新職業が発表されました。新職業は「竜術士」です。 ※更新(2024/03/07) 一部情報を追加・更新 ...

-竜術士
-

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.