バトル

エビルプリーストの耐性と行動を確認してきました

投稿日:

エビルプリーストドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
エビルプリーストの耐性と行動を確認してきました

エビルプリーストで必要な状態異常耐性

エビルプリーストとのバトルで必要となる状態異常耐性は、呪いと転びです。呪文攻撃が多いので、呪文耐性も高くしておきたいですね。

属性耐性では、闇耐性を高くするとドルマドン、連続ドルマドン、ぶきみな念じボールのダメージを軽減できます。

スポンサーリンク

エビルプリーストの行動

エビルプリーストの行動
イオグランデ
ドルマドン
魔力強化の秘法(呪文で与えるダメージアップ)
メルトハリケーン(対象範囲、与ダメダウン)
いてつくはどう
ぶきみな念じボール(6回攻撃、呪い、呪文耐性低下)
魔力が高まり攻撃が激しさを増すッ(ひかりのはどう効果)
連続ドルマドン
炎の魔力が収束する
氷の魔力が収束する
地の魔力が収束する

炎の魔力の行動
炎の魔力が渦巻く(単体攻撃)

氷の魔力の行動
氷の魔力がざわめく(設置範囲、転び)

地の魔力の行動
地の魔力がとどろく(直線範囲、ふっとび)

エビルプリーストは呪文攻撃が多いですね。マジックバリアで呪文耐性をアップさせて戦いました。

呪文攻撃は暴走することもあるので、会心ガード・アイギスの守りを使っておきたいです。

魔力強化の秘法は零の洗礼、いてつくはどうなどで消すことができます。

メルトハリケーンの与ダメージダウン効果は、キラキラポーンで防げませんでした。範囲攻撃なので、巻き込まれないようにしたいです。

ぶきみな念じボールで、呪いになります。呪い耐性を準備しておく必要がありますね。

エビルプリースト魔力収束エビルプリーストの特徴は、炎の魔力・氷の魔力・地の魔力を収束させることです。フィールドに収束された魔力が出現して、攻撃してきました。

炎の魔力などを攻撃することはできません。倒せないので複数の攻撃を耐えながら戦うことになります。

エビルプリーストと複数の魔力から同時に攻撃されると、きつくなりますね。氷の魔力の攻撃は設置範囲攻撃なので、しっかりと避けておきたいです。

パーティ構成

天地雷鳴士・サポ魔剣士×2、サポ賢者というパーティ構成で、サポ攻略できました。

戦った印象では、エビルプリーストはあまり強くないとおもいます。サポ攻略の模様は後ほど紹介しますね。
エビルプリーストのサポ攻略

まとめ

バージョン6.2新コインボス「エビルプリースト」の耐性と行動を確認してきました。呪い耐性、転び耐性、呪文耐性が必要となりますね。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

バトル

暗黒の魔人を占い師でサポ攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! コインボスの暗黒の魔人を占い師でサポ攻略してみましたよ。 構成と必要耐性 暗黒の魔人に対する構成は、わたし占い師サポ戦士戦士僧侶で戦います。戦士さんの武器 ...

バトル

サポで魔法使いと行く!迅速なやるきのジャーミィ討伐!やってきましたー

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 今週(9月25日~)の達人クエストをサポで達成してきましたよー

やるきのジャーミィ

バトル

達人クエスト「武闘家と行く!迅速なやるきのジャーミィ討伐!」をサポ攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 達人クエスト「武闘家と行く!迅速なやるきのジャーミィ討伐!」をサポ攻略してきましたよ。 パーティ構成 達人クエストの条件で武闘家をパーティにひとり入れない ...

邪神の宮殿天獄

バトル

2019年6月25日の天獄の条件を攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2019年6月25日(火)21時に邪神の宮殿天獄の扉が開きました。今回の対戦相手は暗黒の星竜機ですね。 バージョンアップ前に天獄の扉が開いたので、新しいボ ...

バトル

邪神の宮殿一獄~三獄まで終わらせてきましたー

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!邪神の宮殿終わらせてきましたよー  

-バトル
-,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.