
ドラクエ3リメイクの転職について紹介します。
転職ができる場所

転職は、ダーマ神殿のダーマ神官に話しかけて行います。
ダーマ神殿は、バハラタから北に行った場所にあります。レベル20前後で到着できるとおもいます。
転職条件
レベル20以上になると、他の職業に転職することができます。
ただし勇者は転職できません。勇者に転職することもできませんね。
転職するとレベル1
転職すると、レベル1から再スタートすることになります。
強いモンスターほど獲得経験値が多いので、レベルはすぐに上がっていきます。ダーマの北にあるガルナの塔5階でメタルスライムを討伐するのがおすすめです。
転職のメリット
転職すると、覚えている特技と呪文を全て引き継ぎます。呪文が使える戦士などが作れますね。便利な特技や強力な呪文などを引き継ぎたいです。
また育成したステータスの半分を引き継いだ状態で、レベル1になります。ステータスの底上げが期待できますね。
賢者に転職する方法
賢者に転職するには、さとりのしょが必要になります。さとりのしょは、ガルナの塔で1個入手できますね。
⇒ガルナの塔攻略
遊び人の場合は、さとりのしょが無くても賢者に転職できます。遊び人の特性を活用して、賢者に転職したいです。
おすすめ転職例
魔法使いがレベル21でバイキルト・レベル22でマホカンタを覚えたので、戦士に転職しました。バイキルトが使える戦士は、自分で強化をかけられますね。
盗賊がレベル20でレミラーマを覚えたので、遊び人に転職してから賢者に転職しました。頼りになる賢者が、便利な盗賊の特技・呪文も使えます。遊び人の特技「くちぶえ」「ツッコミ」も役立ちますね。
まとめ
ドラクエ3リメイクの転職について紹介しました。転職するとレベル1になりますが、特技や呪文を引き継ぐことができます。
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX