クリア後

グランドラゴーン攻略情報です

ドラクエ3リメイクの裏ボス「グランドラゴーン」攻略情報です

試練の神殿の北

試練の神殿で5つの試練を攻略すると、北の扉が開いて先に進めるようになります。北の旅の扉から先に進みます。

さらに北に進んで行くと、裏ボスのグランドラゴーンと戦えました。

★:はぐれモンスター(しんりゅう)

道中には、はぐれモンスター「しんりゅう」がいます。しんりゅうに近づくと、保護することができました。

グランドラゴーン攻略

グランドラゴーンの行動
ルカニ
ルカナン
ぶきみなひかり
バイキルト
魔力かくせい
ばくれつけん
するどいキバ
すてみ
やいばくだき
かがやくいき
しゃくねつのほのお
にらみつけ
やけつくいき
メダパニ
ザラキ
おたけび
黒いきり
ギガデイン
ベギラゴン
いてつく波動
めいそう

グランドラゴーンのメダパニで混乱するので、りせいのリングを装備しました。ザラキ対策として、命の石を持っておきます。

盗賊、武闘家、賢者、賢者というパーティで戦いました。全員まもの使いを経由していて、ビーストモードが使えます。

盗賊に「はやぶさの剣」を装備させて、ビーストモードからのヒュプノスハントで攻撃します。盗賊のこうげき力は609でした。ちからのたねを使って、ちからを上げました。

武闘家は、「たたかいのドラム」で攻撃力を上げたり、ビーストモードを使ってまものよびで攻撃しました。

賢者1は「やまびこのぼうし」と「ほしふるうでわ」を装備して、ビーストモードを使ってラリホーでグランドラゴーンを眠らせました。

賢者2は「やまびこのぼうし」と「ほしふるうでわ」を装備して、ルカニでグランドラゴーンの守備力を下げたり、ベホマラーで回復したりしました。

グランドラゴーンがバイキルトや魔力かくせいで強化をかけた時は、いてつく波紋・オーロラの杖で強化を消しました。早く行動できるキャラクターで先に強化を消したいですね。

にらみつけで眠った時、メダパニで混乱した時は、やけつくいきでマヒになった時は、ツッコミで治します。眠った時は、たいようの石で起こすのも良いですね。

黒いきりで呪文が使えない時は、けんじゃの石、ハッスルダンスで回復します。ビーストモードの2回行動で回復したいですね。

ラリホーが成功しない時もありますが、グランドラゴーンが眠ると攻撃されないので、攻防一体の戦い方で戦いやすかったです。15ターンでグランドラゴーンを倒すことができました。

グランドラゴーン討伐報酬

グランドラゴーンを20ターン以内に討伐すると、金のメダルが手に入ります。

まとめ

ドラクエ3リメイクの裏ボス「グランドラゴーン」攻略情報でした。ラリホーが効くので、はやぶさの剣×ヒュプノスハントが強いですね。

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX

-クリア後