メイン攻略

バラモス勇者1人討伐のやり方です

ドラクエ3リメイクのバラモス勇者1人討伐に挑戦してみました

勇者の装備

ふぶきのつるぎ
ふうじんの盾
知力のかぶと
ドラゴンメイル
ほしふるうでわ
氷のイヤリング

ドラゴンメイルや氷のイヤリングで、炎のダメージを軽減しています。ふうじんの盾は爆発の呪文ダメージ軽減なので、イオナズンのダメージを軽減できます。

先に行動できるように、ほしふるうでわを装備しました。

エルフののみぐすり

勇者はギガデインで攻撃するのでMP切れになります。

エルフののみぐすりを勇者に持たせます。持てるだけ持っていきました。

たねを使う

勇者に命のきのみ、ふしぎなきのみ、かしこさのたね、スタミナのたね、まもりのたね、すばやさのたね、ラックのたねを使いました。

たねを使ってからレベルを1上げます。「スタミナのたね」と「かしこさのたね」の二次的な効果で、さいだいHPとさいだいMPがさらに上昇します。

バラモス勇者1人討伐

バラモスの行動
イオナズン
はげしいほのお
メラゾーマ
マヌーサ
メダパニ
バシルーラ
ぶきみなひかり
毎ターンHP回復(75程度)

勇者はギガデインで攻撃します。HPが減ってきたら、ベホマで回復です。

残りのHPの見極めが難しいですが、HP200ぐらいを目安にしてベホマを使いました。ぶきみなひかりで呪文耐性が下がっている時は、早めに回復を行います(HP300ぐらい)。

MPが無くなったら、エルフののみぐすりで回復します。MPが無くなると回復できないので、ベホマ(MP9)分のMPを残すように注意しておきたいです。

メダパニで1回混乱してしまいましたが、攻撃を受けると治りました。ちょっと危なかったです。

ギガデインでこつこつダメージを与えていけば、バラモスを倒すことができました。勇者レベル41でエルフののみぐすり2個使用で倒せました。

バラモス勇者1人討伐の報酬

勇者1人でバラモスを討伐して、アリアハン城に戻って王さまに報告するとバスタードソードがもらえます。

まとめ

ドラクエ3リメイクのバラモス勇者1人討伐のやり方を紹介しました。装備やどうぐを整えて、たねで強化したりと、しっかりと準備して挑みたいですね。

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX

-メイン攻略