
ドラクエ3リメイクのバラモス城攻略情報です。
バラモス城の場所

バラモス城は、ネクロゴンドのほこらの北にあります。
ラーミア入手後に訪れる場所ですね。
バラモス城の進み方

バラモス城外観を北東に進んで、扉から1階東棟に入ります。
バラモス城外観の宝箱
A:いのりのゆびわ(エントランスの屋上)
B:みずのはごろも
★:はぐれモンスター(夜:じごくのきし)

バラモス城1階東棟の階段を登って、外観に出ます。
バラモス城1階東棟に宝箱はありませんでした。

バラモス城外観の建物の上に出てきました。西に進んで、階段から1階中央棟に入ります。

バラモス城1階中央棟にやってきました。1階中央棟の南西の階段で、地下通路に移動します。
1階中央棟にはダメージ床があるので、トラマナを使って進みました。
1階中央棟の南東の扉から先に進むと、南東棟の宝箱が入手できます。
バラモス城1階中央棟の宝箱
C:ミミック
D:ドラゴンメイル

バラモス城地下通路を東に進んで、階段から南東棟に移動します。
バラモス城地下通路の宝箱
E:ミミック

1階南東棟を北東に進んで、階段で外観に移動します。
バラモス城1階南東棟の宝箱1
F:まじんのオノ
G:けんじゃのせいすい
H:ふこうのかぶと

バラモス城外観の建物の上に出てきます。西に進んで階段を降りると、南東棟の西側に移動しました。

バラモス城1階南東棟の西側に出てきました。北西に進んで、扉から1階中央棟に入ります。
バラモス城1階南東棟の宝箱2
I:ゾンビキラー

バラモス城1階中央棟の北東側に出てきました。北に進んで、階段で地下通路に移動します。

バラモス城地下通路を北に移動して、階段から1階玉座の間に移動します。

バラモス城1階玉座の間の南から、外観へ移動します。
バラモス城1階玉座の間のお宝
J:ちいさなメダル(玉座の前の足元)

バラモス城外観を東に進んで、階段からバラモスの部屋に入ります。

バラモスの部屋の手前に旅の扉がありました。入口近くとつながっています。バラモスの部屋に早く移動できるショートカットですね。1度町に戻って回復してきました。

バラモスの部屋に魔王バラモスがいます。近づくと、バラモスとのバトルになりました。

バラモス城地下通路のお宝
K:ちいさなメダル
外観の入口近くの階段とエントランスを結ぶ地下通路で、ちいさなメダルが入手できます。牢屋のしかばねの西側を調べます。
バラモス攻略

バラモスの行動
イオナズン
はげしいほのお
メラゾーマ
マヌーサ
メダパニ
バシルーラ
ぶきみなひかり
毎ターンHP回復(75程度)
バラモスのブレス攻撃と呪文攻撃で全体にダメージを与えてきます。フバーハとマジックバリアを使って、ダメージを軽減したいです。
マヌーサはマヌーハそう、メダパニの混乱は天使のすずで治します。バシルーラは、飛ばされないように祈りました。
勇者はライデイン、戦士はバイキルトをかけたつるぎのまい、武闘家(まもの使い)はビーストモードからのまものよびで攻撃しました。
賢者はフバーハとマジックバリアで補助をかけつつ、ベホマラーで回復しました。やまびこのぼうしを装備しておくと、マジックバリアやベホマラーも2回唱えますね。フバーハは1回だけの詠唱でした。
バラモスは毎ターンHPを少し回復します。バイキルトやビーストモードを使って、高い火力で押し切りたいです。
バラモス城のはぐれモンスター

夜にバラモス城外観の入口から北東に進んだ行き止まりに、はぐれモンスター「じごくのきし」が出現します。じごくのきしに近づくと、保護することができました。
アリアハン城へ

魔王バラモスを倒したら、アリアハン城へと向かいます。アリアハン城の王さまに報告すると、祝賀会が開かれますね。
大魔王ゾーマが現れて、冒険はまだ続くことになります。
まとめ
ドラクエ3リメイクのバラモス城攻略情報でした。バラモス城は複雑な地形となっていますね。
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX